最終更新:

639
Comment

【4784115】理系で東大東工大に入れない場合

投稿者: 理系志望の子供の親(首都圏在住)   (ID:.X8w2q5/E/c) 投稿日時:2017年 11月 23日 18:40

経済的な面を考えなければ、横国、千葉、電通、農工より早慶理工でしょうか。
なお、旧帝は親としては考えていません。(下宿費用等を考えると早慶と費用は変わらない、日本の中心の首都圏を離れるメリットはないと私が考えるからです。子供が希望れば別ですが)。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 8 / 80

  1. 【4784994】 投稿者: バラード  (ID:nXZygfYSelw) 投稿日時:2017年 11月 24日 13:43

    首都圏で、東大東工大は無理?となった時、早慶ならばまずよいのですが。

    悩むのは、農工大、電通大はまだよいとしても、横国、千葉、特に埼玉あたりの理学部と立教理学部なんていうと、どっちも近いと悩む人います。
    あとは、理科大、マーチとの兼ね合いと、通学距離などあるのかもしれません。

    理科大は、医学部以外はわりと揃っていますし、企業で特にメーカーならどこにもOBOGいますし、薬もあるし早慶ダメならで進む人は多いです。

    もう一つはあまり出て来ませんが、日大の理工学部は専攻問わず、割とお勧めです。

  2. 【4784999】 投稿者: レベル感  (ID:OFRVflomve.) 投稿日時:2017年 11月 24日 13:55

    理系で東大東工大が無理そうな場合、旧帝をパスすると、その下の国立との差がかなり開いてしまいます。

    横国、千葉、電通、農工より早慶理工というのは、受験生とその親の考え方次第でいろいろあるとは思いますが、問題はレベル感。

    旧帝は合格するレベルならば、横国、千葉、電通、農工には合格する可能性は高いでしょうし、同様に早慶理工も可能性があります。

    しかし、旧帝はパスするだけでなく、そのレベルに達していないとすると、横国、千葉、電通、農工を第一志望にしたとして、早慶理工の合格は簡単ではないと思います。

    国立VS早慶のような考え方が、ナンセンスなのはその点です。

    横国、千葉、電通、農工の受験生に、「国立の方が上だから早慶理工は合格するか?」と聞いてみればいいと思います。
    ほぼ全員が、「そんなに簡単ではない」と答えるでしょう。

    どの国立を受けるかで、受験生のレベルがかなり違うので、その併願校もレベル幅がかなりあると考えなければなりません。
    旧帝が無理で、横国、千葉、電通、農工を第一志望にするなら、早慶理工も受ける他に、マーチ理科大などは受験必須でしょう。

  3. 【4785038】 投稿者: 結果で判断  (ID:wJSPkMs0wf6) 投稿日時:2017年 11月 24日 14:45

    うちの子供のまわりでは、
    合格したら

    東大・東工大>早慶理工
    早慶理工⇔農工大 (迷う方がある)
    早慶理工>横国、千葉、電通、農工
    な感じです。

    首都圏国立は後期日程があるところも
    ありますが、

    東大・東工大合格レベルだった人間が、
    残念で進学する大学(=東大・東工大レベルに
    近い受験生がたくさん集まる)は
    やはり、早慶理工という認識が強く、

    いくら国公立の環境が良いと言われても、
    次点早慶に人が集う(多くは首都圏進学校の
    東大・東工大残念組が集っている)ので
    国立より早慶という、イメージになっています、
    私の子供の周りでは・・。

    早慶理工が、入試日がそれぞれ1回切りで、
    門戸が割と狭く、
    早慶の他の学部より、入試の公平感、難易感が強いのも、
    進学校の残骸(うちにも一人)が好む理由かとも思います。

  4. 【4785039】 投稿者: しょせん  (ID:h5Azk33qQrM) 投稿日時:2017年 11月 24日 14:46

    >しかし、旧帝はパスするだけでなく、そのレベルに達していないとすると、横国、千葉、電通、農工を第一志望にしたとして、早慶理工の合格は簡単ではないと思います。

    その場合、早慶は第1志望でないのだから、そこの合格が簡単でないことは、重要ではないのですよね。国立用の準備に力をさくわけですし。

    だからなんだという気がします。

    早慶理工を第1志望で準備したら、そういう国立に合格するのは、同じように、簡単ではありません。

  5. 【4785047】 投稿者: たぶん  (ID:0eDPftiir0U) 投稿日時:2017年 11月 24日 14:51

    これから受験する方へ向けてのアドバイス目線か?
    それとも、あくまで国立vs私立の目線か?
    これがかみ合わない原因ですねきっと。

  6. 【4785057】 投稿者: 一番の隔絶  (ID:GPShrhpkZjA) 投稿日時:2017年 11月 24日 15:02

    レベル感について,最新の全統記述で比較します。前期日程理学系統,国語有は⁺、3科目以下は-で,また旧帝以外の他地域国公立は( )で示します。

    67.5⁺ 東京大
    67.5 65.0⁺ 京都大
    65.0 東工大
    62.5
    60.0 大阪大,東北大 57.5⁺ 名古屋大
    57.5 北海道大,筑波大,お茶女
    57.5- 千葉大 55.0 九州大,横国大 (神戸大,大阪市立大)
    55.0- 埼玉大,首都大 (大阪府立大) 52.5 (広島大,岡山大,熊本大)
    52.5- 横浜市立大 (金沢大,信州大)

    一番の隔絶は東工大と地方旧帝の間でしょう。65.0と60.0の違いは相当なものです。
    大阪大,東北大,名古屋大はやや格上ですが,北大,九大,神戸大,筑波大,千葉大,横国大はほとんど横並びでしょう。そのグループにやや届かないのが埼玉大,首都大,農工大,横市大。地方でそこと同等なのが広島大,岡山大,熊本大あたり。その下は,国公立にこだわるなら地方に出るしかない。
    受験難易度からはこんな感じですね。

  7. 【4785061】 投稿者: 質問  (ID:HdJukxDrr0M) 投稿日時:2017年 11月 24日 15:06

    名古屋大は57.5プラスなら、どちらかといえば北大筑波大群に寄ってませんか?

  8. 【4785088】 投稿者: 第三の選択肢  (ID:/qZhyy1aWXI) 投稿日時:2017年 11月 24日 15:33

    理科大へ行き院から東大または東工大。成績優秀者なら外部生としてバチュラーから。
    研究室にもよるけれど早慶は優秀者を離してくれないかも。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す