最終更新:

761
Comment

【4803088】2019卒女子就活

投稿者: のぞみ   (ID:KHf9h/tOQe2) 投稿日時:2017年 12月 12日 15:03

12月となり学校でも2019年卒対象の就活行事が始まりました。
早い人は夏休み頃からインターンや業界研究を始めていたようですが、我が子はようやくスタートラインに立った感じです。

以前より18年卒女子就活のスレッドは拝見しておりました。こちらのスレッドも同じように役に立つものになればと思っております。
17年卒、18年卒組の女子就活を経験された方(ご家族)、OBOG訪問も含め就活体験談をお聞かせ下さい。
また19年卒予定の同級生の方々からのお話も伺えればと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 66 / 96

  1. 【5030204】 投稿者: 作戦を立てましょう  (ID:OejXgwl3O.s) 投稿日時:2018年 06月 18日 10:57

    それは大変お疲れの事と思います。それでも親御さんがもお子さんと一緒に落ち込んでいては、決まる物も決まりません。 一番辛いのはご本人ですね。お友達が1人ずつ決まっていくのを毎日見ているのですから。

    たまには美味しい物を食べに行ったり、映画を観たりと気分転換をして元気を出すのも良いでしょう。 あなたは何で出来ないのとか早慶じゃないからというような、増々おちこんでしまうようなことは言わないであげて下さい。とにかく希望的未来を口にしましょう。

    ところで皆さん早慶と書いてありましたか? そんなに具体的に学歴を出していなかったような。文意で必要な時や、参考にして貰いたいときに大学は書かれていたような感じがします。

    うちの娘達も早慶ではなく、マーチ1人と理系大学で、1人は静かでコミュ力中の下、もう1人は活発でタイプは異なりました。遅い早いはありましたが両方とも結果的には行きたいところに決まりましたよ。

    やはり就活に強い条件が揃った子は早慶でもなかなか入れないと言われる人気企業に行きました。特に女子はESを通過出来れば、早慶でなくとも本人次第でしょう。
    しかしコミュ力不足の子も自分で見つけたBtoBの名門に決まり、これからの年収や福利厚生の差もないようです。なかなか良い所を見つけたと感心しました。

    内気な子はどうしてもアピールが伝わりにくく、就活では不利になってしまいますが、辛い状況の中でも落ち着いて改善点を分析し、就活を続けることは成長の機会になったでしょう。

    就活は企業に選んでもらえるかという尺度での総合点です。元気によく働きそうで、その企業に利益をもたらしそうかと言うことだと思います。

    自力で難しければ周囲の手助けが必要な子もいます。ESで多く落ちているのでしたら、原因を考えましょう。SPIの対策は万全か。実力に少々合わないところばかりでないか等。

    女の子の就活で容姿は重要ですね、写真館を色々回ってとても良く撮れた写真を使って下さい。お化粧が苦手ならヘアメイク付きの所もあります。
    ぽっちゃりしていれば無理のない程度にダイエットして、にきびがあれば直しましょう。
    ESの内容も本人任せばかりではなく、心に残る内容に一緒に考え直すと良いでしょう。

    グルディスの終始だんまりは避けるように。面接は慣れですから練習が効果的です。
    元気を出して明るくいつもの良い部分を出せるように後押ししてあげてください! 
    数年前を思い出して長くなってしまいスミマセン。

  2. 【5030304】 投稿者: 梅雨空  (ID:gaMSTE6gP2A) 投稿日時:2018年 06月 18日 13:29

    涙目様

    他の方が書かれているように、今はお嬢様にマイナスの言葉はかけず、
    就活を忘れるような楽しいひと時を持つのも良案ですね。
    ESの受付時期などで小休止の時期もあると思いますので。

    涙目様のお嬢様の場合、職場が希望する人材とお嬢様がお持ちの長所がミスマッチしていることが考えられます。
    そのような会社に入職しても、やがて違和感をお持ちになりマイナスのイメージを抱えて離職してしまうことも。

    今の学生は私達親の世代と違って転職へのハードルが低いです。
    大手・中小・ベンチャー問わず、職場でスキルをみがき次のステップへ進んでいく話、我が子の周りでよく聞きます。

    何が言いたいかというと、頑張り屋のお嬢様が輝ける職場は必ずあり、そこで輝き続けるもよし、スキルを手に転職しても良し、
    心持ち一つでお嬢様の未来は無限に広がり、お母さまが悲観する必要はないと申し上げたいのです。
    お嬢様の就活の成功をお祈りしております。

  3. 【5030524】 投稿者: 準備不足はダメ  (ID:BKffG0D9ORs) 投稿日時:2018年 06月 18日 18:11

    おそらく、準備不足のまま、進んでしまったのでしょう。
    これは、どのランクの大学であっても、落とされます。
    コネでも無い限りは。

    続けるのであれば、まずはしっかり自己分析をすべきです。
    一旦立ち止まってでも。

    自分たちがどのような層と戦うのかを考えないと。
    その層の中で勝ち残るためには、どう自分をPRすべきかを考えるしかありません。だからこそ、自己分析は重要なのです。

    たまに準備も学歴も完璧なのに内定もらえない人もいますが、それは一握り。
    大抵は準備不足です。やる事やってる子は、それなりに内定もらってきます。
    これって、仕事と一緒なんですよね。やる事やってる人は仕事できますから。

  4. 【5030538】 投稿者: 同意  (ID:/ZGOoKHDDeU) 投稿日時:2018年 06月 18日 18:26

    私も同意します。
    主人が一時期、採用面接にあたってましたが、準備してきてる学生と準備無しの学生は
    面接すれば直ぐに分かるそうです。
    準備してる学生は、どんか方向からどんな質問をしても気持ち良いくらい完璧に答えてくるそう。
    早急に自己分析して見つめ直す様にアドバイスしてあげて下さい!

  5. 【5030539】 投稿者: まだ6月18日  (ID:pByq6mlcYSE) 投稿日時:2018年 06月 18日 18:30

    まだまだこれから受けられるところもあります。

    大学就職センターも利用して、相談されてはどうでしょうか。

  6. 【5030559】 投稿者: 梅雨空  (ID:BnsLot9iSzw) 投稿日時:2018年 06月 18日 18:47

    私もネットの情報より大学の就職支援センターの活用をおすすめします。

  7. 【5030644】 投稿者: キャリセン  (ID:q6xfLhTgqYQ) 投稿日時:2018年 06月 18日 20:45

    うちの娘はGMARCHの一つでしたが、大学のキャリアセンターは相談に行っても「まだまだ大丈夫よ」「面接の受け答えも悪いところはないから大丈夫」
    「がんばって!」みたいなことしか言ってくれず、何にも役に立たなかったと言ってました。
    指定校推薦みたいなものも公にはなかったみたいだし。
    大学によるんでしょうけど。

  8. 【5030729】 投稿者: コネを使った話を聞きたいです  (ID:yz5VzZHtey.) 投稿日時:2018年 06月 18日 22:19

    言質を取らない、取らせないのがポイントでしょうか。

    昨年卒業した親戚の場合、一緒にゴルフに行き

    「うちの娘、おたくを受けるみたい、です」
    「あーそうですか」

    これだけ、です。

    あとは一般の方と全く同じルート、同じ試験を受けて、某女子大から商社合格。

    本人も、自分の実力で入社したと思っています。

    みなさんも縁故入社はこんな感じでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す