最終更新:

263
Comment

【4826008】早慶女子は難しい

投稿者: カベ   (ID:Lb0sAbUpK0I) 投稿日時:2018年 01月 06日 12:26

難関の中高一貫校に入ってちゃんと勉強すれば、
推薦もあるし、早慶に手が届くと思ったのがあまかった。
そうそう簡単になれないんですね、早慶女子。
マーチとの壁は厚い。
今年度以降、難化するというのも本当ですか?
親が潔くあきらめないといけませんね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 28 / 33

  1. 【6014705】 投稿者: バラード  (ID:ihY3R7emXGA) 投稿日時:2020年 09月 12日 13:40

    昨年だったと思いますが、各大学が実受験者数公表して、早稲田ですが受験者10万人越えていても実受験者数5万人台、実合格者数は8千人ちょっと。
    当然双方学部併願が多いのですが、受かる人はいくつも受かる、受からない人は一つも受からない、すなわち5万人のうち42000人ほどは一つも受かってないのが現実です。

    受かっている人は東大や慶應も合格の人も多いので、厳しい世界です。
    個人的には、学部は一つ(せいぜい対策なしでもう一つ)に絞って重点対策して照準合わせたほうが合格確率は上がるのではと思いますが。

  2. 【6014744】 投稿者: 同意します  (ID:TelUo0IsjlQ) 投稿日時:2020年 09月 12日 14:11

    子供2人が大学受験を終えました。
    文系でも早慶第一志望で合格するのは難しいです。
    現役だと東大一橋不合格で早慶合格が殆ど。
    数打ちゃ当たる方式で合格するほど、早慶は甘くありません。

    例外的に、早稲田の文構教育人科なら私文クラスでもたまに。帰国子女で英検1級あり、慶應合格はあります。

  3. 【6014752】 投稿者: 教授曰く  (ID:IEc9he993Rc) 投稿日時:2020年 09月 12日 14:17

    >文系でも早慶第一志望で合格するのは難しいです。
    現役だと東大一橋不合格で早慶合格が殆ど。
    数打ちゃ当たる方式で合格するほど、早慶は甘くありません。




    単に、努力の方向性の問題。
    私大専願でも十分合格出来る(してる)よ。

  4. 【6014904】 投稿者: 受験生はつらいよ!  (ID:FQfOPOHMcsA) 投稿日時:2020年 09月 12日 16:39

    難関国立10大学(旧帝+一橋、東工、神戸)に30名ぐらい、駅弁に150名程度合格する地方の進学校ですが、早慶の合格者は早稲田15人、慶応5名程度で早稲田の10名、慶応すべては難関国立合格組の実績(それ以外に推薦で早稲田2名、慶応1名)
    そのぐらいのレベルでないと早慶は合格できないということです。

    駅弁を嫌って私立専願になって早慶目指す者もいますが、ほとんど成功事例はありません。大抵マーチ止まり。

  5. 【6014947】 投稿者: バラード  (ID:ihY3R7emXGA) 投稿日時:2020年 09月 12日 17:06

    早慶第一志望だと、まずは指定校推薦がきていて学部が志望だったら成績内申前提ですが、これ狙うと思います。ただし内申前提4.3以上でも、応募が多ければ4.8とか4.9の戦いになることも。

    指定校取れないと、AOや自己推薦あればこれ受けるでしょう。
    あとは早稲田の少人数ですがスポーツ推薦やトップアスリート、何々オリンピックとか。
    これも早稲田だけですがセンター(共通)のみ。
    最後は一般入試になります。

    受ける層は、特に早稲田は併願しやすく科目も同一も多いので、東大、一工の併願だけでなく、他の国立特に首都圏の千葉、埼玉、横国、都立大から農工大や電通大、お茶大、外語大、筑波まで幅広く併願あります。
    この場合は、早慶第一志望と受かった学部によって国立第一志望と両方あります。

    最後は意外と合格率は低いものの、私立専願であわよくば早慶の受験生、これが数的には一番多くて、意外と合格者はいます。ダメ元も多いです。
    マーチ上理受かれば御の字だったが、受験期後半頑張って上げてきた層。
    これは意外と侮れません。
    英語すれすれでも社会科目の重箱の隅までさらっているような受験生います。

  6. 【6015074】 投稿者: ???  (ID:HPLe25u0HIg) 投稿日時:2020年 09月 12日 18:47

    このスレ、中高受験のこと?

    大学受験なら全然入りやすいと思うけど。中堅高からでも合格してますし。学部選ばなきゃ早稲田下位なんてマーチ上位とたいしてレベル変わらんし。

    中高の女子は本当に難しい。慶女、早実、早大本庄、中等部、SFC中等部、早実中。どれをとっても日本全国レベルでトップ級で東大狙えるレベル。特に慶女、中等部。

  7. 【6015084】 投稿者: 匿名希望  (ID:QuDOpXobwzE) 投稿日時:2020年 09月 12日 18:53

    難しいのは認めるけど、東大狙えるレベルって軽々しくいってほしくない。
    早慶関係者はよく言うけどね。
    結局受験勉強から降りたい人達が行くのが附属だから、進学校に行ったって東大なんて無理なんだから。

  8. 【6015128】 投稿者: 価値観の違い  (ID:Nezu4hG9JDg) 投稿日時:2020年 09月 12日 19:26

    受験から降りたとか言うけど、価値感の違いだと思います。
    実際、早慶の附属や一貫校と同レベルやそれ以下の中高から東大合格者は出るわけだし、御三家行ってもみんなが東大いけるわけではない。

    中高の6年間、受験は気にせず様々なことができる環境は正直羨ましい。うちは普通に国立も早慶も受験してるけど、そういう価値感は理解できる。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す