最終更新:

185
Comment

【4832889】子供の芽を潰した

投稿者: 最低な親   (ID:jAxx9mWVo4c) 投稿日時:2018年 01月 11日 22:48

最低な親だから子供は受験やめた。

アホな母親。

子供に償えない。

この世から 消えてしまいたい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 10 / 24

  1. 【4834387】 投稿者: 立命館  (ID:hruha7mO.Uo) 投稿日時:2018年 01月 13日 09:51

    立命館は歴史が1.5倍なのでいかがでしょうか?

    自立できるきっかけにもなるのでは?

  2. 【4834390】 投稿者: 立命館  (ID:hruha7mO.Uo) 投稿日時:2018年 01月 13日 09:55

    産業社会学部は歴史が2倍です

    産業社会/学部個別
    個別学力試験 3教科(400点満点)
    【国語】国語総合・現代文B・古典B(100)
    【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(100)
    《地歴》世B・日B・地理Bから選択(200)
    《公民》政経(200)
    ●選択→地歴・公民から1
    備考
    漢文の独立問題は出題しない


    選択領域が幅広いので、「自分探し」をしたい高校生にも人気です。


    1学科5専攻の組織となっている。

     現代社会専攻は現代社会がかかえる問題に「社会形成」「社会文化」「環境社会」の3領域からアプローチする。メディア社会専攻ではメディアと社会の関係を「メディア社会」「市民メディア」「メディア文化」の3領域から探究する。スポーツ社会専攻では、市民社会におけるスポーツのあり方を考察する。子ども社会専攻では、小学校教員養成課程を設置している。人間福祉専攻ではだれもが人間らしく生きる社会づくりに向けて「福祉社会」「人間発達」「福祉テクノロジー」という3領域からアプローチする

  3. 【4834393】 投稿者: おかき  (ID:J016yu0WiyE) 投稿日時:2018年 01月 13日 09:56

    海外大学なら見栄が保たれるのかどうか知りませんが
    費用を考えれば、親が世話を焼きすぎではないですか
    私立大学へ行くか、就職するか本人に選んでもらうのはどうですか?
    バイトだけで家にいるのは無しだと思いますから
    今の時点でやりたいことがないなら、入れる大学に入ってみる
    そこでたまたま出会ったことをやってるうちに
    自分のやりたいことが見つかるかもしれない
    私なら、この子は晩期大成なのかもと、信じて待つと思います

  4. 【4834397】 投稿者: 立命館映像学部  (ID:hruha7mO.Uo) 投稿日時:2018年 01月 13日 10:02

    映像学部は1.5倍ですが、楽しそうでいいのでは?


    映像/学部個別文系
    個別学力試験 3教科(350点満点)
    【国語】国語総合・現代文B・古典B(100)
    【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(100)
    《地歴》世B・日B・地理Bから選択(150)
    《公民》政経(150)
    《数学》数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)(150)
    ●選択→地歴・公民・数学から1
    備考
    漢文の独立問題は出題しない


    学部内容
     映像文化、映像マネジメント、リニア映像、インタラクティブ映像の4つのゾーンからなり、世界に通用するプロデュース能力を身につける。

     学部独自カリキュラムのひとつに「企業連携プログラム」がある。ゲーム制作会社と連携したゲームの開発や劇場映画のプロモーションの企画・運営など、実務にきわめて近い体験をすることで、現場でしか身につけることができない発想力や表現力を養う。

     映画の上映前に放映されるCMの制作といったテーマもある。そこでは、受講生が主体となって企画立案や制作準備、撮影、編集までを行う。

  5. 【4834400】 投稿者: 新宿の予備校にいますので  (ID:hruha7mO.Uo) 投稿日時:2018年 01月 13日 10:05

    いずれにしても第3者が介入したほうが、こどもさんに対して効果はあるでしょうね

    新宿の予備校にいますので、いつでも相談にお越しください

  6. 【4834415】 投稿者: まる  (ID:TxFLiwxfUDI) 投稿日時:2018年 01月 13日 10:17

    そもそもアルバイトを始める時履歴書に親のサインをしましたか?してないなら、未成年者が親権者の同意を得ないで結んだ契約は取り消すことができるのですから、アルバイトやめさせてしまえば。
    あとアルバイトでも就職でも、今は身元保証人が入社条件になっている会社が増えています。それにフリーターだと賃貸やクレジットカードの審査に通りにくいです。
    つまり、今は自分だけで好きな会社に就職したり好きな所に住んだりできない世の中です。法律やら信用やらでがんじがらめで、意外と自由に生きていくって難しい。
    そして20歳過ぎたら保険料や税金の支払いが発生しますが、月いくらマイナスになるか、税引き後の手取りでどの程度のレベル(外食、旅行、娯楽など)の生活ができるかの計算はされていますか。今出生率の低下や未婚者の急増が進んでいるのは若者の低収入が大きな要因ですが、お子様は将来についてどのような希望をもっているのでしょうか。今後同級生と年収や生活レベルの差が開いていった時、みじめな気持ちにならず同窓会に参加し続けることはできますか。
    そういう現実的で具体的な話をきちんとしてみれば、大人が「勉強して大学に行け」と言う理由を納得できるのではないでしょうか。

  7. 【4834432】 投稿者: 私は  (ID:MIDkbKb4gGM) 投稿日時:2018年 01月 13日 10:29

    本人のやりたいように、やらせるしかないと思います。
    バイトは、悪いことじゃないし、お金のありがたみがわかるし、やる気があるなら続けたほうがいいと思います。
    本当に、ずっと継続して働くのも大変な事で、それができるのであれば、次のステップへ進めますよ。

    もう、素直に親の言うこと聞かないから、受験もしないわけだし…。


    自分の事は、自分で決めて自分に責任持たせないと。

    見守る事も必要かと。

  8. 【4834475】 投稿者: 厳しく  (ID:Dxc0WhfqCq.) 投稿日時:2018年 01月 13日 11:02

    厳しいようですが、本当に最低の親だと思っていますか?
    最低の親は自分が最低だと気づかないか認めない親だと思います。

    最低の親だから消えてしまいたいというのは本心かもしれませんが、それはご子息を思ってというより自分のために言っていませんか?

    この時期にそのような子どもを持つのは辛いことです。一年前、浪人生の息子も大変でした。魂が抜けたような覇気のない顔でセンターにトボトボと出かけて行きました。
    一番不安なのは本人ですよ。

    私のせいで…なんてご自分目線でものを考えずに、この先長いご子息の人生を一緒に考えてあげて下さい。

    ここにいると、大学は行って当たり前の狭い世界です。でも、少し視野を広げると、高卒で就職や公務員になる子、専門学校に行き何らかの資格をとる子など割といます。

    友人のお子さんも一度就職した後、大学に進学しました。

    お母さんは今こそドンと肝っ玉母さんを演じてみては。50年ほど生きてきた人間が近くで動じていたら20年程しか生きていない人間は不安から逃れられません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す