最終更新:

204
Comment

【4834872】東工大と早慶の偏差値について教えてください

投稿者: あ   (ID:lLA/MYHur/c) 投稿日時:2018年 01月 13日 16:39

河合塾の偏差値の話です。
東工大の偏差値が65(4)

早慶の偏差値が65(4)
()内は科目数です

となっているとき、
難易度的にはだいたい同レベルとみて良いのですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 26

  1. 【5156025】 投稿者: 何の模試?  (ID:X5XcrW2/xCw) 投稿日時:2018年 10月 20日 20:02

    どこの模試かわからないけど、東大受験生でも4科目偏差値80超は中々いないと思う。


    それで東工大なら、早慶理工は楽勝でしょう。

  2. 【5156038】 投稿者: 秋雨  (ID:ehchaetFXYg) 投稿日時:2018年 10月 20日 20:15

    そうかな?
    東大はとにかく日本一の大学へという気持ちの高い人が多く、
    東工大はやりたいことが限定で確定しているので進振りなんてとんでもねーわ!で選ぶのが多いですけど。
    誰もが東大希望してるとか思わんといてね。

  3. 【5156054】 投稿者: おやおや  (ID:vI3gBRwZvF.) 投稿日時:2018年 10月 20日 20:35

    東工大合格した人で、駿台東大実践模試を受けた人のその数学、物理、化学、英語の偏差値と
    東大落ち早慶進学の人の、東大実践模試の国語を除く4教科の各科目偏差値の方が興味ある。

  4. 【5156098】 投稿者: といっても  (ID:0p3Hxwz1rAc) 投稿日時:2018年 10月 20日 21:31

    >東大落ち早慶進学の人の、東大実践模試の国語を除く4教科の各科目偏差値の方が興味ある。

    東大の早慶理工併願合格率は、97%ぐらいだったような。
    殆ど、落ちないよね。

  5. 【5156101】 投稿者: 辞退率  (ID:20x1gJCwSP.) 投稿日時:2018年 10月 20日 21:37

    >河合塾の偏差値の話です。
    東工大の偏差値が65(4)

    早慶の偏差値が65(4)
    ()内は科目数です



    早慶理工は70%辞退だから、ボーダーよりずっと下も合格しているのだろう。
    だからなのか、C判ぐらいだと結構合格したという話を聞く。
    東工大の方が合格は難しいと思う。

  6. 【5156199】 投稿者: またまた  (ID:TcLebD/PrA2) 投稿日時:2018年 10月 20日 23:21

    わけのわからないこと書かないでください。
    河合塾のボーダー偏差値は、合格率50%のラインの偏差値を示しています。
    東工も早慶も同じ65ということは、難易度は同じということです。
    辞退率は関係ありません。合格しなければ、辞退はできないわけですから・・・

    C判定で大量合格しているようならば、これは模試の判定に問題があるということです。辞退率は全く関係ありません。

    こう書くと次は「母集団がー」ときそうな気がしますが・・・

  7. 【5156213】 投稿者: まだ  (ID:baR1B1yxoto) 投稿日時:2018年 10月 20日 23:46

    私立と国立の母集団や、偏差値50の位置がおなじだと思ってらっしゃるのですか?

    >こう書くと次は「母集団がー」ときそうな気がしますが・・・

  8. 【5156432】 投稿者: 模試結果より  (ID:HRUHiyvkHtg) 投稿日時:2018年 10月 21日 09:12

    ※ 第1回全国模試駿台(2018.7)

    「東大理科1類 A判定は431名」
    この431名が80%合格率とすれば、344名が推定の合格者数となる
    この344名は、定員数1100名の31%にあたる
    同様に、B判定は60%、C判定は40%、D判定は20%として合格者数を推定

    東大理科1類(定員数 1100名)

               推定の合格者数  定員数に占める割合  
    A判定は431名      344名      31%
    B判定は491名      294名      27%
    C判定は435名      174名      16%
    D判定は470名       94名       9%
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    合計            904名      83%


       東大と同様に計算

    慶應 学門5(定員数 125名)

               推定の合格者数  定員数に占める割合
    A判定は135名      108名      86%
    B判定は108名       65名      52%
    C判定は113名       46名      36%
    D判定は174名       35名      28%
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  
    合計            254名     202%



    東大は辞退者がいない前提で、推定の合格者数は定員内に設定
    対して、慶應は辞退者がいること前提なので、定員数以上に判定を設定

    東工大は志望大学欄に記載がないため不明だが、京大も東大と同様に推定の合格者数は定員数内

    以上の様に、国立大学と辞退者の多い私立大学では、当然の事ながら判定の設定幅が違う

    総じて 私立大学C、D判定の推定の合格者数は多い

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す