最終更新:

204
Comment

【4834872】東工大と早慶の偏差値について教えてください

投稿者: あ   (ID:lLA/MYHur/c) 投稿日時:2018年 01月 13日 16:39

河合塾の偏差値の話です。
東工大の偏差値が65(4)

早慶の偏差値が65(4)
()内は科目数です

となっているとき、
難易度的にはだいたい同レベルとみて良いのですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 16 / 26

  1. 【5160091】 投稿者: 椅子取りゲーム  (ID:L5jan8zXkLc) 投稿日時:2018年 10月 24日 10:23

    イヤだかはら一般入試を東大東工大早慶同じにしたらの仮の話をしています。そうしたら明確に差がうまれるでしょ。

  2. 【5160156】 投稿者: ズバット回答  (ID:UD09DPOo90k) 投稿日時:2018年 10月 24日 11:24

    比較的経済的に余裕の首都圏在住家庭現役

    前期東工(第一志望大)後期横国、併願早慶理工、センター理科

    結果全て○
    東工と早慶は試験内容配点が相違しているけど、一般論としてほぼ難易度同じ、つまり東工に受かるようでなければ早慶もあやういと思った。
    東工×なら、後期に横国筑波など難易度歴然差の国立は努力パフォーマンスに合わずパスで、早稲田理工に進学してた。理科大はセンター利用でサクッととる大学ですよ。

  3. 【5160233】 投稿者: タラとレバ  (ID:n2jsPPxCkQg) 投稿日時:2018年 10月 24日 12:33

    たられば、の話なら、学費を同じにして、東工の運営費交付金を0にして、研究費は科研費だけで調達するとしなければね。
    そうなればブランド力と卒業生のネットワークだけの勝負になる。

    これはもう早慶の勝ち(笑)

  4. 【5160239】 投稿者: 椅子取りゲーム  (ID:0/XLnhOGdy2) 投稿日時:2018年 10月 24日 12:39

    それはある意味頷けるかな。そうしたら東大京大も怪しくなるけどね。首都圏の高校と同じ競争状態になるかも。

  5. 【5160331】 投稿者: 科研費  (ID:Rq7RwoKPSiI) 投稿日時:2018年 10月 24日 13:52

    【5160233】 投稿者: タラとレバ (ID:n2jsPPxCkQg) 投稿日時:18年 10月 24日 12:33
    たられば、の話なら、学費を同じにして、東工の運営費交付金を0にして、研究費は科研費だけで調達するとしなければね。
    そうなればブランド力と卒業生のネットワークだけの勝負になる。

    これはもう早慶の勝ち(笑)




    ◎ 2017年 科学研究費(新規採択+継続分)

    東工大  45億9436万円
    早稲田  24億7767万円

  6. 【5160843】 投稿者: 終了組  (ID:Ic699Uc6uhk) 投稿日時:2018年 10月 24日 21:42

    東工大と早慶には難易度の壁はないが、理科大は明確な壁があるよね。

    うちも理科大が滑り止めだったけどセン利は受けなかった。早慶の発表前に入学金払わなきゃならないし、B方式でも落ちようがないし、万が一のときはC方式もある。
    ただ、早慶になると安心はできない。

  7. 【5163488】 投稿者: 学院に  (ID:yQpIgosrNLQ) 投稿日時:2018年 10月 26日 23:09

    変更して難易度に変化あるのでしょうか?

  8. 【5163613】 投稿者: 東工大は  (ID:yQpIgosrNLQ) 投稿日時:2018年 10月 27日 00:56

    難易度下がった

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す