最終更新:

11
Comment

【4835612】早慶進学者の国立併願組と専願組の比率予測。

投稿者: 考察   (ID:Jf7HVVnaKeU) 投稿日時:2018年 01月 14日 10:18

早慶の一般入試の受験者実数は約80,000人(国立併願20,000/専願60,000)。
合格者実数で約13,000人と言われています(合格率16.25%)。

専願組の合格率は10%程度と言われていますので、
合格者実数は概算で、併願組:7,000名VS専願組:6,000名となります。

早慶の一般入試の定員は約9,500人ですから、
併願組の半分は国立に抜けたとして、入学者の割合は、
併願組:3,500名VS専願組6,000名となりますが違和感ありますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【4835632】 投稿者: 寝坊助  (ID:gmMP4E/ywGc) 投稿日時:2018年 01月 14日 10:30

    併願/専願受験数( 率 )、併願/専願合格数( 率 )の実データはどこにあるんでしょう。予測したところで結果と突き合わせられないと意味がありませんよね。

  2. 【4835636】 投稿者: 懲りないね  (ID:xF5a1H3JbrU) 投稿日時:2018年 01月 14日 10:34

    この数字を知ったところで何の意味がある?
    アンチのやることって突っ込みどころ満載で浅はかだよね。

  3. 【4835706】 投稿者: 釣り  (ID:99Lkv45mV6c) 投稿日時:2018年 01月 14日 11:22

    失敗するとエアアンチのせい。

  4. 【4835738】 投稿者: 孤軍奮闘  (ID:7m8//Fxfnmg) 投稿日時:2018年 01月 14日 11:49

    エアアンチ、もどき、全てウィットゼロ。
    しかし、本人(たぶんひとりぼっち)はなぜか得意げに使う。
    周りは冷たい視線ながらも、大人の対応。。

  5. 【4835804】 投稿者: センター頑張れ!  (ID:DLNAu3fpk6Q) 投稿日時:2018年 01月 14日 12:50

    東大残念で早稲田法に行っていた兄が以前話していた内容からするとこんな感じ。
    私立専願の方はそもそもが相当出来る方でないと厳しいようです。

  6. 【4836024】 投稿者: 考察  (ID:Jf7HVVnaKeU) 投稿日時:2018年 01月 14日 16:12

    合格率は併願組35%:専願組10%。
    併願組は東京一工を中心とした難関国立組ですから、このぐらいの合格率は出ても不思議はない。
    専願組はマーチあたりが実力相応の方も大量にチャレンジしてきますから、
    合格率10%(実数で10人に1人)はいい線じゃないですか。

  7. 【4836093】 投稿者: そもそも  (ID:ENx2fFJcy2I) 投稿日時:2018年 01月 14日 17:22

    国立併願者で2万人ってどこまでの大学を言ってるのか。
    もともと国立志望で落ちても総計でもいいやって層は多くない。
    都内であればともかく、地方からわざわざ東京のしかも私立にそれほど受験するわけじゃない。
    60%以上蹴られる大学でそのうえ辞退していくのは国立合格者だから、実際はもっと違う数字

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す