最終更新:

456
Comment

【4852993】リケジョの減少

投稿者: どうする?   (ID:KFMQYS9bS6o) 投稿日時:2018年 01月 27日 16:43

河合塾によると、全国的には文系学部の人気が続いており、18年度入試でも「文高理低」の流れが継続している。文系では経済、経営、商の各学部系の人気が高く、理系では工学部系は前年並みだが、理、農の各学部系での志願者数の落ち込みが目立ち、「リケジョ」を目指す女性受験者も減っているという。

19年以降受験のみなさん、文理選択どうされますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 14 / 58

  1. 【4856025】 投稿者: かえで  (ID:biWWxJAXKjA) 投稿日時:2018年 01月 29日 18:45

    理科の教員免許取得は大変すぎます。
    学費以外のお金もかかるし、実験も化学も物理も生物もあります。
    介護実習、障碍者施設実習も短期間ですがありますね。
    そして教育実習ですかね。

  2. 【4856045】 投稿者: 女子校あるある  (ID:lLT8mj43mYw) 投稿日時:2018年 01月 29日 18:56

    偏差値50の理系女子の就職は教員、看護、介護、文系就職ということでしょうか。
    アクチュアリー、クオンツ、ヤフー、グーグル、は関係ないですから。

  3. 【4856066】 投稿者: スレ違いで申し訳ないですが  (ID:uLbmmdx1OZs) 投稿日時:2018年 01月 29日 19:02

    一応教育サイトなので。

    「介護実習」と「介護等の体験」は全く異なるものである、とわざわざウィキに記載があります。

    両者は目的が違います。

  4. 【4856105】 投稿者: 介護実習は  (ID:dlEe6ce0ZaE) 投稿日時:2018年 01月 29日 19:30

    なるほど。
    歯学部の話題だったので、その関連の「介護実習」かと。
    大変ですよさんは、教職の「介護等の体験」について語っていたのですね。

    どなたか、学問、学問と高尚な事を仰いますが、実用化できなければ誰に食べさせて貰うのでしょう。
    最悪、人工知能は無くても生きていけますが、生活に密着した分野を支えている人々を見下した言い方は失礼。

  5. 【4856233】 投稿者: 化学  (ID:Um6YFbj1Q06) 投稿日時:2018年 01月 29日 21:03

    >高校物理さえ無理なのに化学が得意なんてことは大学以降ではないでしょう。
    化学と物理は無縁ではありませんから。

    化学は大きく分けて、物理化学、無機化学、有機化学があります。
    「何故、こういう反応が起こるのか」ということを演繹的に説明するのが物理化学であって、それは高度な物理学の応用です(シュレーディンガー方程式とか)。
    でも、「何故、こういう反応が起こるのか」を証明することができなくても、こういう反応が起こる、ということを知識として知っていれば十分通用する分野もあります。
    医学もその一分野だと思います。

  6. 【4856266】 投稿者: ぎょろ  (ID:dL8sBk9CdnA) 投稿日時:2018年 01月 29日 21:18

    ふくそかいせき。りょうしりきがく。ねつりきがく。そりゅうし。ひせんけい・・・物理だけでも、お腹一杯なのに、数学もやるので、リケジョは時間が無いです。心の底から好きでなければ続かないよ♪( ´▽`)研究所でも、ずっと数式と格闘だから。実験だけじゃ無いのよ〜

  7. 【4856351】 投稿者: 理系の適性  (ID:W291EuiIvr.) 投稿日時:2018年 01月 29日 22:10

    べつに理系であるからオールマイティに大学課程の数学や物理ができる必要はないです。

    ただし、資格職以外は、数学がある程度強くないと、非常に苦労することになるでしょう。

    私なりに考えて、その閾値は、

    「数IIIを入試で得点源にできるかどうか」

    というのはどうでしょう。

    数IIIは主に極限と微積分です。数式がおどろおどろしいので難しく感じますが、そこそこ優秀なら、入試においては、数IIIはかえって得点源になります。数IIIではなかなかトリッキーな問題がつくれず、着実に理解し着実に計算できれば得点できます。
    逆に、数Iの範囲など、ひねった問題が多く、かえって得点が難しいのです。

    これは、「そこそこ優秀」であることが条件で、数IIIの理解が追いつかない人には当てはまりません。

    数学が根本的に弱くて理系に進むと、どうしても生物やバイオ系に進むことになります。しかし、この分野、空前のひと余りで、就職状況はよくありません。アカデミックポスト狙いなど最悪。

    理系に行きたい、しかし数IIIはどうもよくわからない場合。
    資格職(医師、歯科医師、薬剤師、建築士、獣医など)
    あるいは理系を断念。

    理系に行きたい、数IIIはよく理解でき、入試でも何とかなる。
    どんな分野でもよりどりみどり。ただし、専門は、電気電子、機械、情報など、産業界とのつながりの強い分野を。ブラックな業界もあるので就職時に注意。

  8. 【4856377】 投稿者: ベルヌイの法則  (ID:jLA6JvXU04o) 投稿日時:2018年 01月 29日 22:23

    大学の理系なら飛行機が空を飛べる原理わかりますよね。
    だれか説明して!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す