最終更新:

456
Comment

【4852993】リケジョの減少

投稿者: どうする?   (ID:KFMQYS9bS6o) 投稿日時:2018年 01月 27日 16:43

河合塾によると、全国的には文系学部の人気が続いており、18年度入試でも「文高理低」の流れが継続している。文系では経済、経営、商の各学部系の人気が高く、理系では工学部系は前年並みだが、理、農の各学部系での志願者数の落ち込みが目立ち、「リケジョ」を目指す女性受験者も減っているという。

19年以降受験のみなさん、文理選択どうされますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 50 / 58

  1. 【5300382】 投稿者: 先輩  (ID:7OO.7wOe/UY) 投稿日時:2019年 02月 06日 23:21

    理系でも文系でも研究や仕事をする上でインプットとアウトプットの作業がある。
    インプットは本や論文を理解するという他人の考えを理解する作業で、
    アウトプットはインプットしたものをさら発展させて独自のものを作り出す作業。

    インプット能力とアウトプット能力が一致している人なかなかいい人生を送れることが多い。
    アウトプット能力がインプット能力より勝っている人も結構恵まれた社会人になれることが多い。
    問題なのは、インプット能力はあるがアウトプット能力が低い人。自意識だけが高くて指導をされることを嫌い、結果的に成果は出せなくて、早々に組織で余剰人材になってしまう人。

    暇な人は得てして意地悪ね。

    意地悪自慢をしつこく書いてくる人がいて面白いけれど、
    他人がマイナーな人の劣等感を記憶にとどめておく必要はないですよ。
    永遠に人事権や採用権限のない人たちなのでね。

  2. 【5300526】 投稿者: 同じ考え  (ID:y92xtQDzCco) 投稿日時:2019年 02月 07日 01:00

    インプット大好きな人ほど、アウトプット残念な人多い気がする。
    そういう人に欠けてるのは、アウトプットするためのインプットだという意識が薄かったり、複数のインプットからアウトプットを創り出すという意識が薄い。

  3. 【5301070】 投稿者: 一筆  (ID:PCqeLZUfXOw) 投稿日時:2019年 02月 07日 11:10

    気づくことがたくさんある書き込みで感服致しました。
    インプットが浅いのにすぐアウトプットしたがるような人のことを昔の賢人は「小人の学」と言ったとか。
    現主要閣僚の顔が思い浮かぶのは私だけかなw。

  4. 【5302045】 投稿者: さくらかえで  (ID:GYoJO5telcU) 投稿日時:2019年 02月 07日 19:09

    娘が先輩さんの大学の後輩だとしたら光栄です。

    意地悪な書き込み続ける人たちの心理がまったく分からず、
    信じられない!失礼すぎるわ!とプンプンだったのですが、
    的確に分析していただき腑に落ちました。

    私は理学部(理科はあまり・・・だったので数学科)、
    夫と息子は工学部(機電)なので、
    娘はなんとなく理系選択したのかもしれません。
    受験では物理で苦労し、息子との違いを痛感しました。
    「難関大」工学部には届きませんでしたが、
    縁あった女子大で意欲的に学んでいます。
    (当然ですが、息子は姉を見下すような発言はしませんよ)

    若い人たちがこれからの社会を支えてくれるのです。
    文系理系すべての分野で様々な角度から、女子にも大いに貢献してもらわなくて
    はなりません。
    研究はもちろん技術系の仕事に興味、意欲のある高校生女子はどんどん理系進学してほしいです。
    (受験はちょっと大変だけど)
    がんばれ女の子!

  5. 【5302870】 投稿者: 確かに  (ID:tm0WAYYuitU) 投稿日時:2019年 02月 08日 08:01

    インプットの量の割にはアウトプットの量が比例していないかも。
    特に備忘録として書いているものの方が多い昨今…

  6. 【5303892】 投稿者: これからはリケジョが有利  (ID:Pz1M1jwPPs2) 投稿日時:2019年 02月 08日 17:03

    来年辺りから景気がだんだん悪くなりそうだから、
    理数系の得意な女子中高生は、理系学部を目指した方が良い。
    後10年もすると、事務系の多くの仕事が機械化されているだろう。
    そうなると、文系の学生はなかなかフルタイムの仕事に就けなくなるだろう。

  7. 【5304349】 投稿者: 確かに  (ID:uIiB.auda2w) 投稿日時:2019年 02月 08日 21:18

    事務系の仕事は、今でもロボットでかなり
    処理できている。
    大卒事務職の採用は減るだろうねえ。

  8. 【5307482】 投稿者: リクルーター  (ID:VmDn2XMEP5k) 投稿日時:2019年 02月 10日 14:26

    ここ数年は売り手市場なこともあって文系志望者が増えているようですが、5,000人以上の大手企業の場合は求人倍率が0.37%ほどで就職難です。
    経団連の方針も、理系人材をたくさん採用するとこから始めれば、自然とそういう大学(学生)は増える。ということらしいです。
    数年前に社会人になった娘の会社(文系に人気の金融系)でも、理系生に限ってリクルータによる選考(内内定)を早めるようです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す