- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: どうする? (ID:KFMQYS9bS6o) 投稿日時:2018年 01月 27日 16:43
河合塾によると、全国的には文系学部の人気が続いており、18年度入試でも「文高理低」の流れが継続している。文系では経済、経営、商の各学部系の人気が高く、理系では工学部系は前年並みだが、理、農の各学部系での志願者数の落ち込みが目立ち、「リケジョ」を目指す女性受験者も減っているという。
19年以降受験のみなさん、文理選択どうされますか。
-
【6070493】 投稿者: 理系女 (ID:37q7DGxZ1NE) 投稿日時:2020年 10月 29日 13:58
理系女子を略してリケジョ。別にリケ子でもいいわ。
就職は大学名と学科を書けば書類は通りましたけどね。やりたいことや専門って、極めるほど狭くなってしまうので。仕事=生活か自分=専門かで匙加減が難しいです。
専門に拘らない就職であれば、あっという間に内定は貰えました。銀行もコンサルも化粧品メーカ
など、まーあっという間でした。
学士卒でそれでもいいかな〜と思えれば。
これがマスター、博士となるほど、厳しい世界なので。最後は教授になるか、研究者かみたいな選択。
女性の先輩でマスター卒業は、OBOGの人脈でメーカーの研究職あたりが落としどころですね。
もう面倒なので、さっさと結婚って人もいました笑。夫の出世に期待。もしくはその夫と結婚のためだけの箔付けの院卒とか。お相手が東大院クラスの話なんですけどね。。。
でも東大の院出ても、結局はメーカー研究職でしがないサラリーマン。筑波あたりで生活かな。たまに大物ゲットで起業もありますけど。保険証とか住宅ローンとかいろいろ苦労の連続ですよ。
20代は起業でもなんでも夢を追いかけつつ。
30代は現実を見て、
40代すぎたら子供の教育を考えていかないとね。
50過ぎたら、また夢を追いかけるとかでいいんじゃないですか?
リケジョは、夫を巧く支える力は、文系女子よりは長けていると思いますので。 -
【6070504】 投稿者: ジェンダーステレオタイプ (ID:DMVUuwPV1kA) 投稿日時:2020年 10月 29日 14:07
今の時代、男女の別なくただ理系でいいんじゃないか?という視点だと思いました。
高学歴理系と名乗るマインドの人に理解いただける気がしませんが一応。 -
【6070597】 投稿者: 理系理系というけれど (ID:4a7Pid.4wDc) 投稿日時:2020年 10月 29日 15:31
>今の時代、男女の別なくただ理系でいいんじゃないか?という視点だと思いました
同意です。私は筑波の理系を出たのですが、筑波は理系でも女子比率が比較的高かったため性別を超えた「仲間」として接する機会をもらえて良かったと思います。
そもそも大学で勉強するだけなのに「リケジョ」とか、そんなキラキラしたものじゃないでしょう。
家内も理系(筑波ではない国立)でこども2人も理系ですが、家庭内で「理系だから」「理系あるある」といったことを感じることはほぼありません。言われなければ家内もこどもも理系のイメージとは程遠いノホホーンした感じです。
言われればそう思うだけのはなし、理系だから頭がいいだの論理的だの、相手の素性がわかってからの結果論、ハーロー効果も入ってのことだと感じます。 -
-
【6070703】 投稿者: 就職 (ID:tjdXwGCo3pE) 投稿日時:2020年 10月 29日 17:11
>今の時代、男女の別なくただ理系でいいんじゃないか?
文系は、文系の仕事しか出来ないけれども、
理系は、理系の仕事は勿論、文系の仕事も出来るので
今の時代、企業にとって、とても有能で欲しい人材。 -
【6070799】 投稿者: 仏とは (ID:8W19NrKGWpM) 投稿日時:2020年 10月 29日 18:30
「リケジョ」って言葉、そう毛嫌いしなくても…
「私はリケジョなんです」というとモテる人にはモテるんですよ。
なんか頭いい、というイメージがありますよね。一目置かれますよ。
使える場面では使っていいんじゃないかな。
男女差別を感じる人は使わなければいいだけ。
それじゃ「女医」とかもダメになりますよね。 -
【6070867】 投稿者: 過剰反応 (ID:cb0wra7Xdwg) 投稿日時:2020年 10月 29日 20:01
それでいいと思いますよ。特段誰も毛嫌いしてません。
-
【6071972】 投稿者: 高学歴理系 (ID:DjEXKLE9CKs) 投稿日時:2020年 10月 30日 20:01
周りに理系が非常に多く、リケジョと呼ばれたことが少なかったので気にしたことがなかったです。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"大学"カテゴリーの 新規スレッド
"大学"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"大学"カテゴリーの 新着書き込み
- 慶應大学1年生 2021/01/27 01:41 子供に慶應から寄付金の案内が来たよって、笑って言われた。...
- 宇都宮大学2次試験中止 2021/01/27 00:40 宇都宮大学2次試験中止だそうです。 受験生の健康確保の...
- 指定校推薦狙いの受験勉強 2021/01/27 00:02 今私は高校1年生で大学付属の私立校に通っています。 進学...
- 早稲田所沢慶應SFCとMAR 2021/01/26 23:53 4月から高校3年になる女子です。早慶を熱望していまして、怒...
- 地方国立(駅弁)の何が... 2021/01/26 23:43 田舎だって出来る奴は東大(旧帝クラス)等の一流国立や早慶に...