最終更新:

95
Comment

【4863655】東大に合格する亊の凄さ!

投稿者: ご指摘。   (ID:HP4OuZB/CIQ) 投稿日時:2018年 02月 03日 15:32

Eduでは東大合格がまるで日大にでも合格するかのように、身近で当たり前に起きている事のように語られているが、
地方ではそんなことは全くなく、「この市からは10年ぶりに出た!」位の距離感なのである。
合格者の少ない県を見ると...
青森:13、岩手:13、秋田:10、山形:12、福島:12
新潟:12、福井:10、滋賀:7、鳥取:5、島根:5
徳島:10、香川:13、高知:6
佐賀:10、大分:13、沖縄:7
........これらの県の合格者数は首都圏の中堅校1校分の数でしかない。
人口密度で比較しても極めて低い合格者数です。
ここからはどんな課題が見えてくるでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 12

  1. 【4864997】 投稿者: 大1母  (ID:fZFiR6hGNY6) 投稿日時:2018年 02月 04日 11:58

    東大に興味ないのでは?
    頭より心を豊かに使いたい
    机の上や学校の中からだけでは生まれない育めないものがあります。
    親として残してやりたい豊かさを子育て終わり思います

  2. 【4865269】 投稿者: 地方から  (ID:zePSEA7/t/s) 投稿日時:2018年 02月 04日 14:10

    地方在住ですが、東大行って、結局地元に戻り、家庭教師や個人塾して生計立ててる人少なからずいます。

    東大行って、東京で仕事はそれなりに順調なようですが、50過ぎても独身で、地元の親が嘆いているのも聞きます。

    東京から見る目と、地方から見る目は全く違いますね。

    結局、自分が幸せな人生が送れていると思えればいいのでは?

  3. 【4865295】 投稿者: T  (ID:rHBU5bPVfZU) 投稿日時:2018年 02月 04日 14:23

    平成元年に大学を卒業しましたが、その頃は、浪人の後に上京なんて人がたくさんいました。大袈裟ではなく、私の周囲の女子の25%、男子は半分くらいはいたように思います。

    当時は、子どもが複数いる家庭も多く、情報も手に入りにくかったため不安も大きかっただろうし、交通手段一つとっても地方から東京に子どもを出すのは、経済的、精神的、物理的に大変だったはず。

    でも、今よりずっと多かったのは、やはり東京には夢があったからでしょうね。今はもうないのかな。

  4. 【4865314】 投稿者: 価値観が違うんだね  (ID:sCHKeUO7Ycw) 投稿日時:2018年 02月 04日 14:36

    首都圏では数日前、中学受験のニュースが賑わいましたね。全国ではない首都圏ローカルのニュースなんですね。中学受験の目標は、最終的に東大なんですよね。
    東大はいれば名声得られるけど、その先何も保証されているわけではない。収入だけではないけど、大学残っても、国家公務員になっても、サラリーマンでも、今では法曹でも大したことない。それにもかかわらず数才のお子様から過酷な受験勉強を課している状況、大学入学制度の変更も必要と思います。地方から見ると、異常なのは東大にこだわる首都圏の方々ですね。
    まあ収入のために(一部の方ですが)、医学部人気な地方も考え物ですけどね。

  5. 【4865400】 投稿者: 目標か結果か  (ID:SKN7Go8Jg0M) 投稿日時:2018年 02月 04日 15:36

    地方では東大目指して勉強して成績をそこに引き上げる人がどれだけいるか?
    どちらかというと、成績が良いので東大に行く。という人が地方から東大に行くんだと思います。

    ちょっと鍛えれば届きそうな人でも、近場の旧帝や医学部で落ち着くんじゃないかな。

  6. 【4865405】 投稿者: 時代  (ID:xCbzS60pRjU) 投稿日時:2018年 02月 04日 15:37

    親世代の司法試験は400人で東大でも現役は難しかったけど、今は3000人以上で北海学園や愛知学院大などからも合格し、仕事がなくてコンビニバイトする人もいる。
    国家公務員は競争が続き天下りでやっと民間同期並みになってたのに今は世間が厳しい。
    田舎の勤務医は破格の待遇。地元医学部は実質センターだけ。東大レベルの勉強は不要。

  7. 【4865489】 投稿者: 牧歌的なのがよい!  (ID:2W.kos2hWpM) 投稿日時:2018年 02月 04日 16:26

    中学受験シーズンになると、ハチマキした小学生が塾で鍛え上げられている映像をよく目にします。
    同じ年頃の田舎の子供は、ハナ垂らして雪合戦に夢中....
    これ同じ日本の光景なんです。

  8. 【4865552】 投稿者: データ  (ID:YlhYQtLgK72) 投稿日時:2018年 02月 04日 16:54

    昔の関東出身者の割合は、40%前半でした。
    バブル崩壊後から上がり始め、2005ー2008あたりの一時的な景気回復期に少し下がりましたが、2009年のリーマンショック後急に上がって60%、最近は少し下がっていますが50%後半です。
    地方に工場を持っていた製造業の衰退、工場の外国移転とかさなっています。

    既に皆さんが書かれている公務員たたき、医学部人気などと複合して、この様な状態になったのではないでしょうか。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す