最終更新:

269
Comment

【4873595】東大と京大以外の国立大学の進学意義について教えてください

投稿者: 知りたい人   (ID:tzwbdjNOVZI) 投稿日時:2018年 02月 08日 18:06

日本を動かす商社・金融の社長の出身大学(2018最新)

五大商社社長
・三菱商事:京大経済
・三井物産:東大工
・住友商事:京大工院
・伊藤忠商事:東大経済
・丸紅:慶應経済

金融(メガバンク含む)社長・頭取
・三菱UFJフィナンシャルHD:京大法
・三菱UFJ銀行:慶應経済
・三井住友フィナンシャルG:東大経済
・三井住友銀行:京大法
・みずほフィナンシャルG:東大経済
・みずほ銀行:早稲田商

このように(これは一例ですが)企業トップを見ると
国立では東大京大
私立では早慶
に偏っているように思えます。
出世を大学の意義としたとき
東大京大以外の国立大学の進学意義とは何ですか?
どんな強みがありますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 27 / 34

  1. 【6038521】 投稿者: そうかな  (ID:ls4mB/qj.7k) 投稿日時:2020年 10月 01日 22:40

    学歴は就活までは必要でしょ。人物を知る、判断するための一つの材料だし。その後の評価は別だと思いますけど。

  2. 【6040207】 投稿者: まあねえ  (ID:vE9D4JjwTjE) 投稿日時:2020年 10月 03日 12:12

    >社長になることだけが人生の意味ですか?

    誰がどう生きるにせよ、ほかの人たちが経済を回して生活基盤を整備してくれるから自分たちが好きなことに打ち込めるわけですからね。

    立場を超えて「お互いに他者、他の立場のひとに対する敬意が必要」という当たり前のことが前提なのでは。

  3. 【6050970】 投稿者: ピンキリ  (ID:HEalAByJmtA) 投稿日時:2020年 10月 11日 21:19

    社長といってもピンキリだからね。
    難関大は経営者を目指す人は少ないが少数精鋭で成功する社長を生み出す

  4. 【6098958】 投稿者: スレの答え  (ID:RaMLtGEoq3Q) 投稿日時:2020年 11月 22日 12:47

    コメント読んだけど誰も進学意義を答えてくれてないね

  5. 【6099113】 投稿者: 回答  (ID:uVYU/gaUZJA) 投稿日時:2020年 11月 22日 14:56

    進学意義の回答はないけど、どうしても東大、京大でないという意義も例外を除いて説明できないでしょう。

    所詮大学の名前なんて卒業した後、何も意味ない。
    一部の学歴マニアみたいな人だけ。

  6. 【6115523】 投稿者: それなら  (ID:q5dt60PRpSI) 投稿日時:2020年 12月 06日 19:45

    大学の偏差値は人口増加減少数に比例するということ?

  7. 【6115563】 投稿者: 数弱  (ID:GEKt5o3VHqI) 投稿日時:2020年 12月 06日 20:17

    難易度以前に、数2B不要の私大文系ばかり増やしても仕方ない。

  8. 【6121364】 投稿者: 令和3年  (ID:GDjE4zvkDVI) 投稿日時:2020年 12月 11日 21:43

    国立大がエフラン区になってきている。
    今ですらセンター6割代の国立大がわんさかある。そんなレベルの学生が勉強してなんになるのか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す