最終更新:

864
Comment

【4878447】2018年入試 今年の大学受験、思うこと

投稿者: 春よ来い   (ID:pByq6mlcYSE) 投稿日時:2018年 02月 11日 08:39

昨年立ちました[今年の受験、思うこと]のスレッドですが、「長いから2018年は新しいスレ立てませんか?」とありましたので僭越ながら立てました。

終わった方、これからが勝負の方、よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 10 / 109

  1. 【4880600】 投稿者: 企業の目  (ID:XdxGHv6un/U) 投稿日時:2018年 02月 12日 13:40

    【4880586】 投稿者: 3流企業 (ID:.Q66JELCZ4E) 投稿日時:18年 02月 12日 13:32

    >大学の一段受験を経験していない学生は一段低く見る企業もあります。


    そういう偏見の目で見る3流企業は優秀な人材はとれないのでつぶれていくと思います。
    きっちりと人物を見定める企業が生き残っていくのです。


    それを三流企業と言い切るのは単なる思い込みですよ。
    一般入試に関係ないなら、お引き取り下さい。

  2. 【4880602】 投稿者: 我が家は逆  (ID:087sTldgQD6) 投稿日時:2018年 02月 12日 13:41

    >我が家にも付属から外資系の企業に就職した子がいますが、大学受験というチャンスを奪ってしまったことに今でも後悔しています。


    我が家の場合は大学受験を強要したばかりに好きなことをさせてあげるチャンスを奪ってしまいました。
    後悔しています。

  3. 【4880608】 投稿者: どうでしょうね  (ID:nKWEPJ9r9Mw) 投稿日時:2018年 02月 12日 13:45

    >大学の一段受験を経験していない学生は一段低く見る企業もあります。

    それは、天神祈願さんがそう願っているということではないですか?

    企業の人事は、画一性を嫌う面があります。
    似た人材が2人応募してきたら、片方は必要ない、と言う考え方です。
    よほど優秀なら2人とも採用しますが。
    多様性の時代なので、属性をそろえるよりも、様々な属性を持った学生を採用した方が様々な時代の変化に対応できる可能性があります。
    あくまでも可能性ですが。

    頭の良さは、大学の入試スタイルなどを聞かなくても、様々な方法で測定できますよ。
    単純な学力よりも、フェルミ推定などの方が重視される企業もありますし。
    学歴や入試方法で絞り込みをしてしまう企業は、今後雑多な人材を採れずに苦労するかもしれません。

  4. 【4880610】 投稿者: あの~  (ID:mwoCMdLNNBs) 投稿日時:2018年 02月 12日 13:45

    すみませんが付属の方はどこか違うスレッドで論議してくだい。

    大学受験、受かった落ちた聞いてて付属の方は楽しいですか?

  5. 【4880612】 投稿者: スレタイ分かってる?  (ID:4xtqBd27grk) 投稿日時:2018年 02月 12日 13:46

    就職と附属の話は別スレでお願いします

  6. 【4880613】 投稿者: はぁ  (ID:ih2imFo2b3c) 投稿日時:2018年 02月 12日 13:46

    大学受験を経ない道を選んでおきながら、自分でも学力に不安とコンプレックス(一般入試では内部進学した大学は到底手が届かないと中学入試の段階でわかっていたとか…)があるから過敏に反応するんじゃないの?
    わざわざ一般入試のスレッドに現れるくらいなんだからそうとしか見えない。
    ご苦労様。

  7. 【4880633】 投稿者: 対談  (ID:XdxGHv6un/U) 投稿日時:2018年 02月 12日 14:00

    「明治大学教授 斎藤孝 × 関西大学東京センター長 竹内洋」対談の中で

    AO入試、推薦入試組の学生の学力低下と、最近の就職面接では「一般入試組かどうかを聞く企業がある」と学力低下と就活を関連視されています。

    一般入試を勝ち抜いたことは、将来的にも役に立つと思います。

  8. 【4880643】 投稿者: 一段落?  (ID:u.JVndiyvM.) 投稿日時:2018年 02月 12日 14:08

    さぁ、話を戻しましょう。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す