最終更新:

341
Comment

【4878578】なんでこんなに辞退してしまうのか?

投稿者: 国大協   (ID:2W.kos2hWpM) 投稿日時:2018年 02月 11日 10:08

横国HP平成28年入試情報
  
...................合格   入学  入学辞退   辞退率
経済(前) 168  150  18    10.7%  
経済(後) 115   77  38    33.0%
経営(前) 180  120  60    33.3%
経営(後) 152  134  18    11.8%
理工(前) 476  428  48    10.1%
理工(後) 372  275  97    26.1%

◆首都圏の中堅国立の代表である横国ですが、昔から非常に辞退率が高いです。
同様に千葉大やお茶の水あたりも10%超の辞退率になっています。
一体これはどういうカラクリでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 36 / 43

  1. 【4992485】 投稿者: えっ、  (ID:yJwDlJtvrLg) 投稿日時:2018年 05月 13日 20:22

    >旧帝辞退者より、早慶辞退で旧帝進学者の方が実は多い。

    当然だよね。

  2. 【4992783】 投稿者: 傾向  (ID:2W.kos2hWpM) 投稿日時:2018年 05月 14日 05:58

    >>旧帝辞退者より、早慶辞退で旧帝進学者の方が実は多い。

    東京一工クラスはそうだろうけど、田舎旧帝組はほとんど全滅しているからね。
    そのせいか最近は早慶ではなくて明治、中央との併願が主流だよね(文系)。

  3. 【4992787】 投稿者: ?  (ID:YNm4qs6wYbo) 投稿日時:2018年 05月 14日 06:20

    >東京一工クラスはそうだろうけど、田舎旧帝組はほとんど全滅しているからね。

    全滅してないから「両方受かれば」旧帝を選ぶ。

    併願が東京一工クラスのみって本気でしょうか。
    それが本当なら都立高校とかどれだけレベル高いんだっていう話。
    都立や中堅って、早慶ごろごろいるけど、東京一工はそうそういない。
    普通に「国公立」併願でしょ?

  4. 【4992817】 投稿者: 進路指導  (ID:XlGM6z45ciI) 投稿日時:2018年 05月 14日 07:49

    京大を除いた地方旧帝の併願は、文系はMARCH関関同立、理系は理科大芝浦工大あたりです。早慶はあまり受けません。センター得意なら文系がセンター利用で早稲田受けるくらい。

  5. 【4992827】 投稿者: 地方会場受験  (ID:M4wFpJ.QCmQ) 投稿日時:2018年 05月 14日 08:02

    【4992817】 投稿者: 進路指導 (ID:XlGM6z45ciI) 投稿日時:18年 05月 14日 07:49

    京大を除いた地方旧帝の併願は、文系はMARCH関関同立、理系は理科大芝浦工大あたりです。早慶はあまり受けません。センター得意なら文系がセンター利用で早稲田受けるくらい


    理系はセンター利用がないので、地方からは併願しにくいですね。
    地方会場試験をつくったら、ますます早慶も人気が出るでしょう。
    わざわざホテルをとって前泊をしなくてもいいので、旧帝受験者の併願先としてトップになりますよ。
    旧帝の併願合格率は、50%以上のところが殆ど。

    早慶の大学関係者の方、ぜひ御一考を。

  6. 【4992866】 投稿者: そうかな  (ID:Sx2hVBTvIN6) 投稿日時:2018年 05月 14日 08:35

    地方試験会場を作ったところで、一番は学費、生活費の経済的な問題が大きいので、早慶進学者が増えたとしても少数で採算が合わない気がする。
    それに旧帝の併願合格率50%以上って、東大、京大だけでしょ。

  7. 【4992910】 投稿者: 月曜日  (ID:PDtaWEZI.iw) 投稿日時:2018年 05月 14日 09:03

    地方でも、難関私立中高一貫校だと価値観違っていたりしますね。
    これは、転勤族のエリートの子弟が比較的多いのと、金銭的な余裕からだと思われます。
    転勤族のエリート家庭は、東大や医学部が無理そうなら、さっさと早慶専願か東工大と併願にする傾向があるようです。

    地方会場を作っても、入学後の出費を考えるとそんなに受験生は増えないでしょう。
    自宅通学できる旧帝大があれば、そっちに行かせたい親が大半ではないですか?
    東京出身あるいは、東京にも赴任したことのある転勤族の家庭なら、4年あるいは6年間の経費をどうにか捻出しようと頑張るかもしれませんが、少数派だと思います。

    これ、東大まず確実な層だと、東京で生活させる覚悟は固いのですよね。早いうちに覚悟するからでしょう。
    ••と、これから仕事です。

  8. 【4993434】 投稿者: 偏見ですよ  (ID:YsJlh52lVM.) 投稿日時:2018年 05月 14日 17:08

    >地方会場を作っても、入学後の出費を考えるとそんなに受験生は増えないでしょう。



    そんなことないですよ。

    浪人の受験者は多いものの、現役時はワザワザ東京まで受験しにいく時間的余裕がない。
    子供の周囲は、地方会場受験なら現役でも皆さん受けますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す