最終更新:

1096
Comment

【4882882】SMARTという新大学群

投稿者: p   (ID:nUiHJUQ0Jhc) 投稿日時:2018年 02月 13日 18:02

今ネットですごい広まり見せてますけれど、これって今後は実際の受験生の間でも使われるようになるんでしょうか?S上智(ソフィア)M明治A青学R立教T東京理科の頭文字をとったようです
上智や理科大のレベルが以前より落ちていることと元々括りがなかったこと、MARCHのなかでも明治青学立教と中央法政の間で難易度差が出てきたことで一部の塾でも使われてるみたいです

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 26 / 138

  1. 【4900399】 投稿者: HPより  (ID:DPC01aq/yjs) 投稿日時:2018年 02月 24日 11:08

    青山学院は留年率を公開しています。
    経営学部における単位不足による留年者は、二年次34名。

    http://www.aoyama.ac.jp/outline/information/student/pdf/withdrew_undergraduate. pdf

  2. 【4900408】 投稿者: 朝  (ID:PwDm92Ce53M) 投稿日時:2018年 02月 24日 11:13

    朝から理科大アゲアゲが始まった(苦笑)

  3. 【4900439】 投稿者: HPより  (ID:DPC01aq/yjs) 投稿日時:2018年 02月 24日 11:33

    早慶は経営学部がないので商学部ですかね。
    慶応商学部の留年者数は、青学経営学部より多いですね。

    https://www.keio.ac.jp/ja/about/assets/data/2017-ryunen. pdf

  4. 【4900969】 投稿者: へー  (ID:XWyWZweguf.) 投稿日時:2018年 02月 24日 18:47

    慶應は入ってからはっちゃけちゃう人もそこそこいるからねぇ。

    青学はマーチなのに留年したら終わりって思ってんじゃないの?←こちらは推測

  5. 【4901276】 投稿者: 理科大経営  (ID:yctdQ2.Go96) 投稿日時:2018年 02月 24日 22:43

    理科大経営

    メリット  就職後に役立つ能力が身に就く

    デメリット 陰キャラの巣窟、暗い

  6. 【4902530】 投稿者: 魅力はありますが  (ID:ufTUwBH7oWU) 投稿日時:2018年 02月 25日 21:09

    確かに、講義名を見ると理科大経営学科のカリキュラムはよく考えられていると思いますし、就職にも有利でしょう。
    でもこんなの、数学が苦手な文系の人間に対応できますか?
    慶應の経済も商も、結構難しい数学の入試科目を経て入学しているのに、留年率が高いじゃないですか。
    その辺りを数年見極めてからじゃないと、うちの子は入学させられないな。

  7. 【4902567】 投稿者: えー  (ID:mwoCMdLNNBs) 投稿日時:2018年 02月 25日 21:34

    大学生になっても親の保護下なの?
    お子さんの学部も親が口出しするのですか?

  8. 【4902620】 投稿者: 予想  (ID:MtPRH39K5Qw) 投稿日時:2018年 02月 25日 22:11

    こっちにも同じこと書いて見た

    今後少子化が進むと附属がない上智や東京理科とかは厳しいんじゃないのかという予想。どこもAOや推薦で一般の枠を減らして偏差値を維持。付属校があれば大学偏差値を維持するために小中高で多く入学させるという戦略もできる。企業経営のような観点から考えても大学単体の大学は経営厳しくなるんじゃないの?女子大と同様に。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す