最終更新:

1096
Comment

【4882882】SMARTという新大学群

投稿者: p   (ID:nUiHJUQ0Jhc) 投稿日時:2018年 02月 13日 18:02

今ネットですごい広まり見せてますけれど、これって今後は実際の受験生の間でも使われるようになるんでしょうか?S上智(ソフィア)M明治A青学R立教T東京理科の頭文字をとったようです
上智や理科大のレベルが以前より落ちていることと元々括りがなかったこと、MARCHのなかでも明治青学立教と中央法政の間で難易度差が出てきたことで一部の塾でも使われてるみたいです

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 111 / 138

  1. 【5786483】 投稿者: そんな細かいことを  (ID:Z102RIQGlfU) 投稿日時:2020年 03月 09日 20:11

    アナタ、そんな細かいことをww
    附属校、系列校に公式の定義なんかあるわけじゃなし。

    早稲田は、附属校、係属校と、大学との関係性によって細かく分けているが、いずれも頭に早稲田をつけた校名を名乗っている。
    逆に同志社は、法人傘下の学校はすべて平等として、公式には附属校は無いことになっている。慶応もそういう扱いにしてるんじゃなかったかな。

    埼玉県の浦和ルーテル学院という学校は、青山学院大学と提携して系列校を自称しているが、法人は全く別々のままだし、推薦枠もそれほどもらってるわけでも無いらしい。
    それでも、青山学院大学「係属」浦和ルーテル学院に校名を変えた。

    ある程度の関係性があって、多めに推薦枠をもらってる学校は、附属校・系列校という扱いでいいんじゃないかな。

  2. 【5787304】 投稿者: 系列校にはいろいろな種類があります。  (ID:9RClFXaC8Wc) 投稿日時:2020年 03月 10日 14:52

    >>附属校、系列校に公式の定義なんかあるわけじゃなし

    もちろん、公式な定義なんてないけど首都圏の主な大学と系列の学校は次のように整理しています。

    (1)慶應義塾大学ー慶應義塾の小・中・高等学校は一貫教育校
    https://www.keio.ac.jp/ja/academics/affiliated-schools/

    (2)早稲田大学ー早大学院、早大本庄は附属校
       早稲田大学ー早稲田実業、早稲田高校、早稲田摂陵、早稲田佐賀、早稲田渋谷シンガポールは系属校
    https://www.waseda.jp/inst/admission/others/attached/

    (3)明治大学ー明治大付属明治、明治大付属中野、明治大付属中野八王子は付属校
    https://www.meiji.ac.jp/koho/meiji/6t5h7p00000tp8ti-att/6t5h7p00000tp8xr[削除しました]
    明大中野と明大中野八王子は明治大学とは別の学校法人の学校法人中野学園が設置していますが、高校側も大学側も付属校と公称しています。

    (4)立教大学ー立教新座、立教池袋、立教小学校は一貫校
       立教大学ー立教女学院、香蘭女学校、立教英国学院は系属校
    https://www.rikkyo.ac.jp/about/introduction/organization/schools.html

    (5)法政大学ー法政大、法政大第二、国際高校は付属校
    http://www.hosei.ac.jp/gaiyo/fuzoku/index.html

    (6)中央大学ー中央大高校、中央大附属高、中央大杉並、中央大附属横浜は附属校
    https://www.chuo-u.ac.jp/aboutus/attached_school/

    (7)青山学院大ー青山学院の幼・初等部・中等部・高等部は一貫校
    https://www.aoyamagakuin.jp/education/consistency.html
       青山学院大ー浦和ルーテル、横浜英和は係属校
    https://www.aoyamagakuin.jp/education/consistency/belong.html
       青山学院大ー横須賀学院、静岡英和女学院は教育提携校
    https://www.aoyamagakuin.jp/education/consistency/belong.html

    (8)学習院大、学習院女子大ー学習院幼・初等科・中等科・高等科・女子中等科、女子高等科は同一学校法人の系列校

    このように呼び方は学校法人によっては様々です。

    意外と知られていない大学の系列高校では

    「根津育英会武蔵学園」の武蔵大学と武蔵高等学校・中学校(内部推薦あり。昨年は3人が進学。下記の武蔵高校のURLを参照)
    https://www.musashi.ed.jp/nyuushi/faq.html

    「学校法人東邦大学」の東邦大学と駒場東邦 (内部推薦あり。昨年は6人が進学。下記の駒場東邦高校のURLを参照)
    https://www.komabajh.toho-u.ac.jp/qa/037143.html

    「学校法人 東海学園大」の東海学園大と東海中・高(内部推薦なし)
    https://houjin.tokaigakuen-u.ac.jp/

    「学校法人 修道学園」の広島修道大と修道中・高(内部推薦なし)



    「学校法人上智学院」の上智大学、栄光学園、六甲学院、広島学院、上智福岡は公式ウェブサイトで附属校とはせず。
    と記していて、さらに栄光学園、六甲学院、広島学院の3校には他のカトリック高校と同様の「カトリック推薦」しか特別な推薦入試はないので、どちらというと、東海高校や修道高校に近い関係と思われます。
    https://www.sophia-sc.jp/about/merger.html

    上智大学と上智福岡、静岡サレジオは教育提携校とされているので、青山学院大と静岡英和女学院に近い関係なのではないでしょうか。
    静岡英和女学院は昨年、系列の静岡英和学院大学と教育提携校の青山学院大学は同数の24名がそれぞれ進学しています。
    https://www.sophia-sc.jp/info/pdf/2017annual_report[削除しました]

  3. 【5787778】 投稿者: スマート  (ID:KjHH87J6Yec) 投稿日時:2020年 03月 10日 19:24

    この中に上理や理科大が含まれないことが、早慶上理やスマートとして括る事に違和感を覚える理由でしょうか。

  4. 【5787904】 投稿者: スマート2  (ID:KjHH87J6Yec) 投稿日時:2020年 03月 10日 20:41

    関西では、関関同立も同じく附属系列校がずらっとあり、良い意味で下からの学生によって学園としてのカルチャーが培われている部分もあるかと思います。早慶マーチ関関同立と比較してしまうと、いわゆる大学だけの上智と理科大は異質であり、単に偏差値が似通っているという理由だけでスマートとして括ることに違和感があるのは私だけ?

  5. 【5787912】 投稿者: 同意  (ID:FIyma8Qj1Ak) 投稿日時:2020年 03月 10日 20:47

    私も同感です。
    くくる意味が全くないともいます。

  6. 【5788348】 投稿者: そう思います  (ID:8p/5wCIvKM.) 投稿日時:2020年 03月 11日 05:34

    「早慶MARCH関関同立」には「一貫教育、早期教育を目的に校風を早い段階で身につけることを期待して設置される付属学校」があって、その大学の文化形成に影響を与えている。
    だけど上智大学や東京理科大学には、そのような付属学校がなく、「早慶MARCH関関同立」のグループに入れるのは明らかに違和感があるということです。

    上智大に付属学校があるというけど、
    「栄光学園中・高」は「東海中・高と東海学園大」のような関係で、ただの学校法人が同一というだけの関係だし、
    「静岡サレジオ」や「上智福岡」は「静岡英和女学院中・高と青山学院大」のような関係のただの教育提携校。

    大学文化形成に大きな影響を与えている付属学校とはいえない。

    それに「早慶MARCH関関同立」は大学スポーツも盛んだけど、上智大や東京理科大はスポーツ推薦もなく、大学スポーツが盛んというわけでもない。

    学園祭も「早慶MARCH関関同立」は大規模イベントで華やかだけど、上智大や東京理科大の学園祭もこぢんまりとしている。

  7. 【5788377】 投稿者: 附属校の定義  (ID:Z102RIQGlfU) 投稿日時:2020年 03月 11日 06:59

    >「早慶MARCH関関同立」には「一貫教育、早期教育を目的に校風を早い段階で身につけることを期待して設置される付属学校」があって、その大学の文化形成に影響を与えている。
    (中略)
    「静岡サレジオ」や「上智福岡」は「静岡英和女学院中・高と青山学院大」のような関係のただの教育提携校。
    大学文化形成に大きな影響を与えている付属学校とはいえない。

    ナンセンス!
    ならば青山学院大学系属浦和ルーテル学院はどういう存在なんだ。法人も違うし、最近「系属」になった学校だぞ。

    早慶ほかの私立大も国立大学の附属ですらそうだが、それぞれの学校に歴史や、附属校になった経緯がある。
    一概に「文化形成に」云々とは言えない。

    >学園祭も「早慶MARCH関関同立」は大規模イベントで華やかだけど、上智大や東京理科大の学園祭もこぢんまりとしている。

    上智の学園祭、行ったことある?
    他大の男の子たちが大勢来てて、ものすごく派手だ。

    余談ながら、上智の子に聞いたんだが、上智はインカレが特に盛んで、女子学生で東大や早慶のサークルに所属している子は、当たり前にいるんだとか。

  8. 【5789032】 投稿者: スズキ葉音  (ID:fMB7yxcGp0M) 投稿日時:2020年 03月 11日 15:00

    成蹊大学って頭いいんだ。
    全然しらなかったです!成城大学と名前がにているから、混同しやすいのかな...?(ごめんなさい、中学生なのであんまり知りません!!)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す