最終更新:

1096
Comment

【4882882】SMARTという新大学群

投稿者: p   (ID:nUiHJUQ0Jhc) 投稿日時:2018年 02月 13日 18:02

今ネットですごい広まり見せてますけれど、これって今後は実際の受験生の間でも使われるようになるんでしょうか?S上智(ソフィア)M明治A青学R立教T東京理科の頭文字をとったようです
上智や理科大のレベルが以前より落ちていることと元々括りがなかったこと、MARCHのなかでも明治青学立教と中央法政の間で難易度差が出てきたことで一部の塾でも使われてるみたいです

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 45 / 138

  1. 【5046581】 投稿者: オウンゴール  (ID:X16pa6ynVjw) 投稿日時:2018年 07月 04日 20:20

     何をおっしゃりたいのかよく分かりません。そんな進学校の進学者数なんて関係ないでしょう。昨日の深夜に貴方が書かれた内容をご覧になったらいかがですか。そこには「入学難易度」の比較しか書かれてませんよ。それを今更「私大偏差値では東京理科大との比較において…」はないでしょう。誰も入学者のレベルなんてしてませんよ。話をすり替えてはいけません。それと有名進学校の進学者数で入学者の優劣は判断できません。入試は個人勝負です。高校名は関係ありません。

    落星→洛星

  2. 【5046583】 投稿者: だから、  (ID:vsC8aglQjig) 投稿日時:2018年 07月 04日 20:21

    >一般入試率が高い国立大学の偏差値なら、理科大と比べても優劣の指標になりますが


    二次試験に理科が2科目必要な神戸大と理科1教科でいい大学との偏差値比較は意味がない。

  3. 【5046596】 投稿者: 開成  (ID:Xt0HrHF7DhY) 投稿日時:2018年 07月 04日 20:36

    いずれにせよ、開成などの名門校から実際に理科大へ進学するケースは稀では。見た目の合格者数は多くてもね。

  4. 【5046608】 投稿者: 開成  (ID:Xt0HrHF7DhY) 投稿日時:2018年 07月 04日 20:47

    仮に合格者偏差値が同じでも、合格者と進学者がほぼ同じ国立と、合格者の一部しか進学しない私立では、進学者偏差値が違うと思いますね。開成の場合、理科大学に93名合格しても実際には6名しか進学しません。

  5. 【5046712】 投稿者: 実際  (ID:JpCoisfwK0o) 投稿日時:2018年 07月 04日 22:15

    実際に在学されていたのであればご存知と思いますが、ご学友で開成などのトップ高校出身者はごく僅かだったと思います。開成の実際の進学先は、東大、国立、早慶、医科歯科がほとんどです。

  6. 【5047600】 投稿者: 進学数より在籍率です。  (ID:0MHmzHCTVgc) 投稿日時:2018年 07月 05日 17:52

    >開成の実際の進学先は、東大、国立、早慶、医科歯科がほとんどです。
    大学の学生レベルは、進学数より在籍率、占有率が比較基準でしょう。
    東京理科大や上智の4倍の学生数の早稲田に進学数が多いのは当然です。
    ただ開成高校、学芸大~埼玉トップの浦和、大宮、千葉トップの船橋、東邦などの占有率は、早稲田も東京理科大も同じです。逆に県立トップ高校においては東京理科大の方が占有率が高いくらいです。理科大を越える占有率の大学は、旧帝上位と慶應義塾しかないと思います。

  7. 【5047708】 投稿者: オウンゴール  (ID:bFJWyvG72SQ) 投稿日時:2018年 07月 05日 19:20

     相変わらず言ってることが意味不明だな。合格者数と進学者数を公表している僅かの高校だけで、さも全体がそうであるかのような書き込みは感心しないな。

    >大学の学生レベルは、進学数より在籍率、占有率が比較基準でしょう。

     ごく僅かの進学者数を公表している高校だけで、大学全体の学生レベルが分かるのかい。千里眼だね。笑

    >東京理科大や上智の4倍の学生数の早稲田に進学者が多いのは当然です。

     東京理科大の学生数は16367人。上智は12575人。一方早稲田は41965人。上智はともかく、理科大はどこが早稲田の1/4なんだね。それを基準に「早稲田も東京理科大も占有率は同じ」との主張なら計算やり直し。また、理科大は理系がメインの大学、早稲田も理工で考えないといけないな。開成は早稲田理工進学は13人、理科大は6人だな。早稲田理工と理科大はどっちが学生数が多いかな?
     それと「学生が多いから進学数が多い」は笑われるよ。その理屈なら日大や明治あたりはどうなるの?

     だいたい占有率で大学の学生レベル云々は抱腹絶倒です。私大は幾らでも他大学を併願できるからね。早稲田理工と理科大にダブル合格した受験生は、どっちを選ぶんだろう??笑

  8. 【5047717】 投稿者: 開成  (ID:3fa/iqUXc8M) 投稿日時:2018年 07月 05日 19:30

    早稲田の理系学部と理科大がおよそ同じ入学者数として比較しても、開成からの進学者数は3倍くらい早稲田の理系学部の方が多いです。そもそも、ダブル合格で理科大を選ぶ人は皆無と思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す