最終更新:

1096
Comment

【4882882】SMARTという新大学群

投稿者: p   (ID:nUiHJUQ0Jhc) 投稿日時:2018年 02月 13日 18:02

今ネットですごい広まり見せてますけれど、これって今後は実際の受験生の間でも使われるようになるんでしょうか?S上智(ソフィア)M明治A青学R立教T東京理科の頭文字をとったようです
上智や理科大のレベルが以前より落ちていることと元々括りがなかったこと、MARCHのなかでも明治青学立教と中央法政の間で難易度差が出てきたことで一部の塾でも使われてるみたいです

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 138

  1. 【4886271】 投稿者: 幅が広すぎて  (ID:hMH0b.jAOh2) 投稿日時:2018年 02月 15日 14:12

    御三家のように3校に絞っても、2+1のようになって3番目のレベルは微妙になります。
    〇〇御三家はたくさんありますが、多くは2+1。

    大学のグループも早慶上智と言われた時も、実際は2+1で上智は外国語だけ突出しているだけで、全体としては早慶とは並ぶ存在ではなかったように思います。

    MARCHも5校でしたが、3校すら凸凹なのに、5校は多すぎました。
    SMARTにしても5校。しっくりくるとおっしゃっている方もいますが、個人的には、どう考えても多いだろうと思います。
    幅が広すぎるのです。

    早慶未満になると、レベルの問題だけではなく、大学の個性のようなものでのグルーピングの方がしっくりくるとも思います。
    以前言われていたGIジョーなどは、女子に人気の共学大学というくくりで、ありだな、と思っていました。
    レベルが近いものをグルーピングするやり方は、あまり賢く見えません。

  2. 【4886284】 投稿者: 時代の流れ  (ID:DaGC8APnsHY) 投稿日時:2018年 02月 15日 14:18

    W合格者の進学先(週刊朝日 2017.12.22)

    明治政経  3 :  早稲田政経  97
    立教経営  6 :  早稲田商   94
    立教文   3 :  早稲田教育  97

  3. 【4886311】 投稿者: 関西も入ってるけど  (ID:g4pTuAWY7Mw) 投稿日時:2018年 02月 15日 14:37

    2018年の総合偏差値(大手3大模試のおおむねの平均値で、各大学の全学部の中央値)
    1. 立教大学 65.0
    2. 同志社大学 64.5
    3. 明治大学 64.0
    4. 青山学院大学 63.0
    5. 中央大学 62.5
    6. 関西学院大学 61.0
    6. 学習院大学 61.0
    8. 法政大学 60.0
    8. 立命館大学 60.0
    10. 関西大学 59.0

  4. 【4886444】 投稿者: へー  (ID:dUUl5qcdYHQ) 投稿日時:2018年 02月 15日 16:29

    グルーピングは私も時代の流れだと思います。
    「賢い」グルーピングをする必要、ありますか?

    子どもの小学校の先生が立大卒で学歴コンプの塊でしたが、結構いいんですね。

  5. 【4886476】 投稿者: 特集  (ID:E42LVNDEZFc) 投稿日時:2018年 02月 15日 16:47

    可能性はあるかもしれませんね
    しかしどちらかというとマスコミのほうがSMARTな大学特集のように食いつくかもしれません

  6. 【4886587】 投稿者: へー  (ID:J2QdmeqdvOs) 投稿日時:2018年 02月 15日 17:56

    マスコミが騒げば、塾は食いつくでしょうね。

  7. 【4886702】 投稿者: へー  (ID:vXU56dBf2mw) 投稿日時:2018年 02月 15日 18:54

    明治って人気なんだね。知ってたけど。
    上智は昔から外国語だけってイメージ。
    立教は中途半端なイメージ。

  8. 【4886797】 投稿者: ほー  (ID:JOP0EtOWKfc) 投稿日時:2018年 02月 15日 19:58

    明治人気は久しいけど、法政の人気は近年
    ホンモノと感じた。女子人気がすごいな。
    中央はなんだか怪しくなってきた。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す