最終更新:

1427
Comment

【4896603】首都圏大学の定員抑制への影響

投稿者: 困惑   (ID:VzFiNEiTIZ6) 投稿日時:2018年 02月 21日 19:01

一昨年と比べると大幅に合格者数を減らすこととなった大学が多数出て来ています。
これにより、大学入試では昨年以上に大混乱の様子。
合格者数の減少だけでなく、今年は出題傾向を大きく変更した大学も。
来年以降も続くので志望校選びは益々難しくなると思います。
これは、大学入試改革以上のインパクト。
正直、大迷惑です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4968639】 投稿者: ?  (ID:tnuiT3loeO2) 投稿日時:2018年 04月 21日 01:16

    「9成長分野を支える情報技術人材の育成拠点の形成」(enPiT)事業
    に複数採択されている名古屋大学。


    >↑◆成長分野を支える情報技術人材の育成拠点の形成(enPiT)

    名古屋大学、大阪大学、九州大学、東洋大学は、複数に名を連ねている



    名古屋大学だけでは、ありませんが。

  2. 【4969082】 投稿者: 大学再編の歯車 中部から始動  (ID:bDuIcfS6EKQ) 投稿日時:2018年 04月 21日 13:10

    東洋経済オンライン 2018/04/04(抜粋)
    「マルチ・キャンパスシステム構想」で、地域大学との連携・統合を模索する名古屋大学

    ◆1つの法人が複数大学を運営する
     その構想の中で、運営統合の手法として有力視されているのが、「アンブレラ方式」だ。1つの国立大学法人が複数大学を運営する方式で、株式会社でいえば、持ち株会社(法人)が複数の事業会社(大学)を持つようなイメージになる。
     統合のスキームは地域間や専門大学など同じ機能を持った大学同士での統合が想定されている。私立大学では1つの学校法人が複数の大学を持つケースは多い。
     今後の議論次第だが、アンブレラ方式で進むなら、名古屋大学と岐阜大学の名称はそのままで、運営する法人のみを統合することになる。ただ、国立大学の法制度では、1法人1大学が基本のため、制度改正が必要になる。
     実は国立大学のアンブレラ方式は、数年前から計画として挙がっている。6年前の2012年に、文科省が「大学改革実行プラン」を打ち出したが、その中ですでに記載されていた。
     大学改革実行プランでは、グローバル人材育成や、多面的で総合的な評価を軸にした入試制度の転換、各国立大学の役割を見直すミッション再定義、学長のリーダーシップを強化するガバナンス改革などが盛り込まれている。今、進められているさまざまな大学改革は、そこで掲げられているメニューがほとんどで、その多くが実現されてきた。
     
     アンブレラ方式も国立大学改革の目玉の1つとして、カリキュラム互換など海外大学との連携強化や、国公私立大学の共同による教育研究組織の設置などとともに記載されていたが、国立大学の関係者から、「予算削減を狙った合理化策に過ぎない」「自主性が失われる」といった懸念の声が少なくなかった。そうした批判を受けてか、翌2013年に発表された「国立大学改革プラン」には、アンブレラ方式など再編を促す文言は消えた。
     これで再編の議論は立ち消えになったかに見えた。しかし、教育予算のあり方や、少子化による大学進学者減少対策、半数近くが定員割れになっている私立大学の経営強化を目的に、再び俎上に載せられたのだ。
     制度改正についての議論も進む。中央教育審議会の将来構想部会では、昨年の5月から、今後の大学(高等教育機関)の将来構想を描く議論が行われている。教育課程の改善や学修評価の厳格化、設置基準の抜本的見直しなど、議論内容は多岐にわたるが、その中に「国公私の設置者の枠を超えた連携・統合の可能性」についても検討対象になっている。

    大学統合の具体案が中教審で提示
     3月27日の会合では、その具体案として、アンブレラ方式をはじめ、学部単位の事業譲渡や、国公私立大学が参加して組織する大学等連携推進法人の設立などが提示され、議論が進んでいる。
     「今年の秋頃の答申に向けて、大学の連携・統合等に関する、専門的な議論を進めていただきたい」(林芳正文部科学大臣)。答申が出れば、法改正に向けた準備が進んでいこう。
     国立大学の統合再編は、これが初めてではない。2004年の国立大学の法人化に合わせて、2002年から2003年にかけて、各都道府県の総合国立大学と医科系単科大学を中心に統合が進んだ歴史を持つ。
     また、昨年8月に議論が終了した、国立教員養成大学の改革に関する有識者会議の報告書でも「総合大学と教員養成単科大学の統合の検討」「教員養成単科大学同士の統合の検討」などを明記しており、2021年度までに結論をまとめるべきとの意見がなされている。
     「法人再編の構想は、名古屋・岐阜大学だけでなく、ほかでも発生する可能性はある」(小林所長)。いよいよ本格的な大学再編の時代が始まったといえるだろう。

  3. 【4969089】 投稿者: 小規模大学  (ID:Aj39s/jv7ck) 投稿日時:2018年 04月 21日 13:16

    学生数が少ない小規模大学のデメリットが解消されそうですね。

  4. 【4969096】 投稿者: カリフォルニア大学みたい?  (ID:qK5MzKwQoZ2) 投稿日時:2018年 04月 21日 13:22

    ややこしくてよくわからないけどカリフォルニア大学っぽくする感じかな。
    いっぱいあるよね。
    すぐアメリカの真似ばっかりするんだから。受験制度しかり。

    カリフォルニア大学:
    カリフォルニア州全土に10の大学(バークレー校、デイビス校、サンディエゴ校、サンフランシスコ校、サンタ・クルーズ校、サンタ・バーバラ校、ロサンゼルス校、アーバイン校、リバーサイド校、マーセド校)を持ち、世界的にも有名な研究重視の大学群

  5. 【4969259】 投稿者: 大学再編の歯車 中部から始動  (ID:bDuIcfS6EKQ) 投稿日時:2018年 04月 21日 16:28

    いよいよ、「世の建替え(大学)」が始まった感。。。

    美濃尾張の仕組み
    2017-03-01 09:46:55
    テーマ:ブログ


    美濃は鴨で

    尾張はスサノオの系列

    この仕組みが分かりたなら

    隠された神も出てくる・・

    名前を何度もすり替えられ

    戦いと権力争いになり

    正しい神をも封印して

    神の土地を汚して来たけれど

    これもいよいよ尾張から

    正しい神が現れて

    ミロクの世へと変わるなり・・

    美濃から尾張に変わるなり・・

    うれし うれしの世の中に・・

  6. 【4983587】 投稿者: 美濃関連ニュース  (ID:SNmICQ/rzEA) 投稿日時:2018年 05月 05日 15:44

    https://toyokeizai.net/articles/-/218105

    飛騨高山にイスラエル人観光客が集まる理由

    なぜ今、イスラエル人が岐阜県に集うのか、その理由は、実にナチス時代にまで歴史を遡ると見えてくるという。
    第2次世界大戦中、ナチス・ドイツの迫害によりポーランドなど欧州各地から、安住の地を求め逃れてきたユダヤ人難民たち。その時代に、リトアニアで領事代理として勤めていた杉原千畝は、独断で彼らに「命のビザ」を発給して脱出を助け、約6000人の命を救ったとされる。
    「日本のシンドラー」とも呼ばれるその人道的功績はユダヤ人の間でも広く知られており、そのゆかりの地とされる岐阜県八百津町にある「杉原千畝記念館」を訪れるイスラエル人が増えているのだ。

    イスラエル人の観光客が杉原千畝記念館を訪れた際に、近隣の高山市や白川村を回るケースが多いことに目をつけた自治体担当者らが、これら観光地と杉原にゆかりのある場所をめぐる広域の観光ルートを「杉原千畝ルート」とネーミング。ルート沿いの市町村で連携して誘客プロモーションを世界に向け展開している。



    ➡ ちなみに、杉浦千畝は早稲田大学教育学部出身。
      大学構内にも杉浦千畝のレリーフが設置されている。

  7. 【4983604】 投稿者: 関連資料は、母校の高校に  (ID:ewajihf9UCo) 投稿日時:2018年 05月 05日 16:07

    ➡ ちなみに、杉浦千畝は早稲田大学教育学部出身。
      大学構内にも杉浦千畝のレリーフが設置されている。


    愛知県立瑞陵高校のご出身ですね。

    愛知県は来年10月、第二次世界大戦中にナチスの迫害からユダヤ人難民を救ったことで知られる外交官、杉原千畝(ちうね)(1900~86年)の顕彰施設を母校の愛知県立瑞陵(ずいりょう)高校に整備して公開する。当初想定より多くの関連資料が集まったことから施設の拡充を決定。(毎日新聞 2017.9.8)


    昨年のニュースですから、今年には顕彰施設も完成です。
    関連資料をぜひ見てみたいものですね。


    因みに、早稲田大学の文科を創設した坪内逍遙は、愛知県立旭丘高校ご出身

    愛知県出身者は、以外と早稲田大学と縁のあるのかもしれませんね。

  8. 【4983618】 投稿者: イスラエル大使館、植樹式  (ID:An3l9KZ.ZZA) 投稿日時:2018年 05月 05日 16:21

    杉原千畝氏の母校・瑞陵高校の記念植樹式に参加
    日時:平成24年10月16日
    場所:愛知県立瑞陵高等学校
    内容:日本とイスラエルの国交樹立60周年を記念して、杉原千畝氏の母校・県立瑞陵高校(名古屋市瑞穂区)でイスラエル大使館によるオリーブの植樹式がありました。式典に参加した駐日イスラエル大使館のぺレグ・レヴィ公使はあいさつの中で「杉原氏が自身とその家族を危険にさらしてまで、援助を行うこととしたその決断は、決して簡単なものではなかったはずです。杉原氏は、私たちすべての行動において、手本とすべきなのです」と述べ、杉原千畝氏の勇気と行動を讃えました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す