最終更新:

1427
Comment

【4896603】首都圏大学の定員抑制への影響

投稿者: 困惑   (ID:VzFiNEiTIZ6) 投稿日時:2018年 02月 21日 19:01

一昨年と比べると大幅に合格者数を減らすこととなった大学が多数出て来ています。
これにより、大学入試では昨年以上に大混乱の様子。
合格者数の減少だけでなく、今年は出題傾向を大きく変更した大学も。
来年以降も続くので志望校選びは益々難しくなると思います。
これは、大学入試改革以上のインパクト。
正直、大迷惑です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 104 / 179

  1. 【4941053】 投稿者: 確かに  (ID:EYzwaCSTRHo) 投稿日時:2018年 03月 24日 18:26

    これも政治介入100%だし批判は受けるよなあ。
    同寸だろう。

  2. 【4941179】 投稿者: 数えてみよう  (ID:HxsUWyCxPX.) 投稿日時:2018年 03月 24日 20:52

    理解力のない人って、何人いるのかな?
    さぁ皆さん、スレ内は同HNで堂々と持論を展開しましょう!

  3. 【4941317】 投稿者: 昼間の日  (ID:Bi8M/CMvjn.) 投稿日時:2018年 03月 24日 23:00

    元に戻した方が皆んな幸せなんじゃない?

  4. 【4941707】 投稿者: 父親です。  (ID:bNV470d6Msg) 投稿日時:2018年 03月 25日 11:14

    水増し合格の是正自体は正しい。
    ただ、多少、急激に行われたので当事者の受験生たちは2~3年前の子と比べれば、不利益を被ったという事でしょう。

    もうここまで水増し合格の削減がされてしまったんだから、わざわざ元に戻す必要はない。

  5. 【4941838】 投稿者: 愚策  (ID:y7zpEgD9UGU) 投稿日時:2018年 03月 25日 13:09

    政府の認める定員自体に何の根拠がないのが問題。
    首都圏絞れば地方に学生が行くと考えただけで
    定員自体は全体で増やしてしまっているから、方向性すら見失っている。
    一度ご破算にして、内閣府から文部科学省に検討を移して、教育の観点から専門的に検討し直した方がいいよ。

  6. 【4942188】 投稿者: 地方旧帝大も破壊されそう  (ID:C7J.uM26Ykc) 投稿日時:2018年 03月 25日 17:55

    以下、共同通信の速報。
    一体何を考えてるのかしらね。
    「文部科学省が、各地の国公私立大の連携を進めるため、地域ごとに新法人を設立してグループ運営を可能とする新制度の導入を検討していることが25日、政府関係者への取材で分かった。」

  7. 【4942197】 投稿者: 一般入試の需給バランス  (ID:YZpa.ZTwN3k) 投稿日時:2018年 03月 25日 18:02

    大学の定員や補助金に関しては文科省と財務省に任せて、
    内閣府は口出ししないのが良いと思います。

    内閣府が口出しして良いのは、
    定員に対して水増し合格を節度無く容認して便宜を与えたり、
    天下りが常態化して癒着が疑われたりした場合だと思います。

  8. 【4942213】 投稿者: 一般入試の需給バランス  (ID:YZpa.ZTwN3k) 投稿日時:2018年 03月 25日 18:12

    複数の大学をグループ化して一体運営するのは
    文科省の念頭に「少子化への備え」「教育需要の減退」があるからでしょう。
    しょうもない私学を延命するために有力な国立大学を合理化しないよう、
    国民の監視が必要と思います。

    殆どの国公立獣医学部は35-50名の定員に絞った2大学で共同獣医学部を運営
    しています。文科省の念頭に「獣医師養成需要の減退」があるからだったはず
    ですが、加計学園の獣医学部が新設されてしまいました。
    有力な国立大学を合理化した成果が1私学の便宜に消えてしまいました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す