最終更新:

20
Comment

【4920459】横浜市立大学データサイエンス学部

投稿者: mikami   (ID:9iqr7hLPqDQ) 投稿日時:2018年 03月 10日 20:02

こどもか横浜市立大学のデータサイエンス学部に興味を持っています。
新しくできた学部のようなのですが、評判はどうでしょうか。
センター平均7割8分いう書き込みを余所でみましたが、これをどうみますか?
なんとなく、カタカナの学部に不安を感じるのですが…

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【4927435】 投稿者: mikami  (ID:d19Ci66CKpY) 投稿日時:2018年 03月 14日 20:53

    よく言えば興味の範囲が広く、悪く言えばこれ、という深いものがない子です。
    理系クラスですが得意科目は数学と現国という、どっちつかずです。
    なるほど、皆様の書き込みを見て納得。
    我が子が興味を持ちそうです。
    特に目新しいというわけでもないとのこと、逆に安心しました。
    私の勉強不足でうまく伝えられないなか参考になる情報を、皆様ありがとうございます。

  2. 【5312871】 投稿者: 人気うなぎ登り  (ID:SesJJ/1WJGY) 投稿日時:2019年 02月 13日 11:06

    センター試験では、英語、国語、数学に加えて、理科か社会かを選択できます。2次試験では、数IIIを必要としない選択制問題になっています、もちろん数IIIを勉強していても良いですが。
    今すごい人気なので81%がボーダー得点率です。筑波の情報科学と同じです。男女は60%40%くらいで、意外に女子が多いです。
    どこの大学でも情報系学部は医学部に続く高偏差値学部になってきてます。

    1年次からプログラミングの授業があります。2年次になるとプログラミングの演習が始まります。演習のためのデータが必要なので、企業連携により実際のデータを提供していただいてます。プログラミングの言語としては、PythonとRです。研究室や分野によってはsasやSPSSも使うことになると思います。

  3. 【5392968】 投稿者: これね  (ID:d3X.rWvPoSU) 投稿日時:2019年 04月 10日 12:19

    いいんじゃない

  4. 【5392973】 投稿者: ここだけの話ですよ  (ID:okYErcH7h4U) 投稿日時:2019年 04月 10日 12:22

    正直言ってあまりお勧めはできません。
    技術力を見れば地方帝大が圧勝です。
    問題は地方帝大に合格出来るかどうかだけ。
    頑張るしかない。

  5. 【5397331】 投稿者: 今年の実績  (ID:8vHxYNh7ko6) 投稿日時:2019年 04月 14日 01:54

    大学公式HPより

    2018
       受験者 合格 入学
    合計 351人 70人 65人・・・倍率5.1倍
    前期 273人 48人 45人・・・倍率5.7倍、合格者センター平均79%
    後期  63人  8人  7人・・・倍率7.8倍、合格者センター平均82%
    特別  15人 14人 13人

    2019
       受験者 合格 入学
    合計 203人 78人 64人・・・倍率2.6倍
    前期 156人 46人 34人・・・倍率3.4倍、合格者センター平均81%
    後期  19人 12人 12人・・・倍率1.6倍、合格者センター平均78%
    特別  28人 20人 18人

    後期の数字見ても混乱が伝わってきますが、今年は少なくとも3月末ぎりぎりまで追加合格出していたようです。
    昨年の高倍率に恐れをなして、皆受けるのをやめたんですね。
    さらに合格者センター平均には追加合格者の点数が含まれていないとのことで、実際はこれよりも低い点数かと。
    今年受けた人、特に後期の人は本当にラッキーですね。

  6. 【5426448】 投稿者: ななこ  (ID:9iqr7hLPqDQ) 投稿日時:2019年 05月 07日 01:50

    アエラが提唱した、MUSYC、どう思いますか?
    MARCHのように定着するのでしょうか。
    データサイエンス学部は、そんなによいのでしょうか
    個人的にはうーん…と感じてしまったのですが、私自身、先見の明があるとはいい難く、人より賢い訳でもないので、世間の皆さんはどう思っているのかな?と知りたくなりました。
    https://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=20959

  7. 【5426450】 投稿者: ななこ  (ID:9iqr7hLPqDQ) 投稿日時:2019年 05月 07日 01:52

    名前変えてしまいましたが、最初の投稿者です。
    使い方をよく分かっておらず…失礼しました。よろしくお願いします。

  8. 【5426682】 投稿者: トレンド  (ID:z05qJFUkYNU) 投稿日時:2019年 05月 07日 09:48

    今は、人手が圧倒的に足りてないから、注目されてるだけですよ。

    子供は、情報工学専攻ですが、統計学なども普通に授業、研究で使ってました。ですから、求められれば、開発でもデータサイエンティストでもいけるわけです。機械との連動が必要なら、物理も原則的な処は学んでいるので、どうにかなるだろうと思ってます。

    物理や数学をやってる理系学部出身者は、使える幅が広い。
    けれども、そうでないと領域が狭くなります。
    そこをどう考えるかです。

    我が家なら、どうしても理科ができないなら選択肢として有りですが、そうでないなら可能性は残します。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す