最終更新:

77
Comment

【4962266】明治か立教か埼玉大学か

投稿者: 梨っ子   (ID:0zP1r82SDIo) 投稿日時:2018年 04月 14日 16:15

・明治 政経学部経済学科
・立教 経済学部経済政策学科
・埼玉 経済学部

来年山梨県から進学でどこを選ぶか迷ってます(実家から離れることが前提です)
この3つならどこを選びますか?ご教授お願いします

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 10

  1. 【4962913】 投稿者: よこよこ  (ID:N0R7jBGJV2U) 投稿日時:2018年 04月 15日 10:46

    横だけど日大について
    >因みに工学部は、センター3教科で40%台

    これは日大工学部が遠い(福島県)からです
    理工学部は千葉の船橋で駅から遠くてこれもあまり便利がいいとは思えないけれど
    センター70%台でした(うちの子の抑えでした)

  2. 【4962921】 投稿者: 羅列  (ID:.sgi0fIruO2) 投稿日時:2018年 04月 15日 10:57

    日大理工 センター利用入試 2科目(67、71、80、74、79、71、69、73、68、68、79、68、68、70%)

    概ね、2科目で70%前後

  3. 【4962933】 投稿者: 訂正  (ID:8GPvzlLSshM) 投稿日時:2018年 04月 15日 11:13

    (誤)概ね、2科目で70%前後→(正)概ね、2教科で70%前後

  4. 【4962955】 投稿者: 少子化の弊害はあると思うが  (ID:jkSaQ.gcIN6) 投稿日時:2018年 04月 15日 11:29

    noisy minorityとも思う。
    定員制限があっても順当に合格している学生も少なくない。

  5. 【4963031】 投稿者: どちらにしろ  (ID:Hec5oyPKlzg) 投稿日時:2018年 04月 15日 12:30

    地元埼玉の人ならいざ知らず
    あえて埼玉を選ぶのは、メリットがあるとは思えない。
    経済的な都合などがあるのかなという印象。
    そうでなければ、わざわざ他県から進学する意味も無し。

  6. 【4963037】 投稿者: バラード  (ID:CuODAfUzFD.) 投稿日時:2018年 04月 15日 12:35

    ・明治 政経学部経済学科
    ・立教 経済学部経済政策学科
    ・埼玉 経済学部

    これ3つとも受かったらかなり優秀です。早慶チャレンジすれば商あたり合格可能性もあります。

    早慶ダメだとして3つ受かったら、3者3様かなと思います。
    キャンパス見て、カリキュラム見て、進路見て、サークルなども見て決められたらよろしいかと思います。

  7. 【4963129】 投稿者: 埼玉けんみん  (ID:0KzYWIS8u6E) 投稿日時:2018年 04月 15日 14:13

    埼玉っ子でも明治立教選ぶわ。
    埼大のアクセスの悪さと言ったら!

  8. 【4963132】 投稿者: 埼玉県民  (ID:8kKSs3YyA1s) 投稿日時:2018年 04月 15日 14:18

    誰が好き好んで埼大に行くのって感じ。いくらコクリツと言っても。
    一度大学を見に行ったほうがいいよ。北浦和からバス。道が混んでたら下手すると1時間かかるから。別に明治立教の肩を持つわけではないけど、埼大だけはないなぁ。
    学生は所沢高校とか越谷北とか県内の中堅公立高校の出身が多い。わざわざ県外から受けるような大学とは思えない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す