最終更新:

359
Comment

【4984114】低賃金&長時間労働で疲弊する若い女性たち

投稿者: キャリアの展望   (ID:LtZb.O1bt2c) 投稿日時:2018年 05月 06日 02:36

実は日本では今、政府方針の逆をいくかのように、専業主婦を希望する若い女性が増えている。2016年の博報堂生活総合研究所の調査によると、「(今後は)専業主婦になりたい」と答えた女性の割合は28.4%で、前回(14年)より0.2ポイント、初回(1998年)からは1.5ポイント上昇している。なかでも20代は32.3%で最高だった。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 45

  1. 【4985473】 投稿者: メンタル問題  (ID:8M55ghH28Nw) 投稿日時:2018年 05月 07日 11:03

    親か外注かの違いはあれど、子供を育てながら、共働きをするなら、どちらかの大きなサポートは必要だと、自分の体験からも思ってます。
    我が家も来年就職の娘がいるので、他人事ではありません。

    メンタル問題も関連しているのか、子供を希望しても、妊娠しにくくなってきているのでしょう。私は50代半ばですが、私の頃より不妊治療に通われている方が増えているような印象です。

    そして、生んだら、離婚しても責任もって一人で養っていかなければならない、そこまでの覚悟をメンタルの弱い人達は持てない気がします。

  2. 【4985494】 投稿者: 仕事と両立  (ID:u9Him4m7wg.) 投稿日時:2018年 05月 07日 11:25

    仕事が激務だとホルモンバランスが崩れるし、冷え症でも、妊娠しにくくなるらしいですね。女の人は大変だよ。

  3. 【4985504】 投稿者: フリーター率高し  (ID:Z4rO/amW/EA) 投稿日時:2018年 05月 07日 11:39

    実家が裕福でも資産があっても
    ちゃんと正社員として働いたり、専門職についたりしてればいいけど

    ただのアルバイトで家事手伝い?
    結婚出来ずに8050問題で、まだ同居のフリーター娘
    恐い恐い
    そうはなって欲しくない

    専業だろうが
    パートだろうが
    子供が何人いようが、家庭を持ってくれれば御の字

    息子はアルバイトだろうが正社員だろうが
    家からは出ていってもらいます

    この点娘より息子の方が放り出しやすい

  4. 【4985529】 投稿者: 男性側の責任でもある  (ID:yzeBWIr3lvg) 投稿日時:2018年 05月 07日 12:08

    >メンタル問題も関連しているのか、子供を希望しても、妊娠しにくくなってきているのでしょう。

    男性も年齢と共に精子の数が減っていくそうです。加齢はもちろん、ストレスなどで。
    女性ばかりの問題ではないと思います。

  5. 【4985545】 投稿者: ここのところ  (ID:3NIVvq8eiTI) 投稿日時:2018年 05月 07日 12:35

    婚活市場は女性余りが深刻だそうですよ。
    人数では男性の方が余っているのに不思議ですが。
    いい男性は奪い合いなのでしょうね。

  6. 【4985549】 投稿者: 多分  (ID:..BJiGbgJ/s) 投稿日時:2018年 05月 07日 12:42

    専業主婦の希望が根強いのは、専業主婦だと国民年金を払わなくても貰えるという変な制度も関係しているのでは?
    子供がいる、いないは無関係に。

  7. 【4985568】 投稿者: えー?  (ID:Tww2bU/yDfo) 投稿日時:2018年 05月 07日 13:02

    単に自分では働かないで、夫が稼ぐお金で楽して暮らしたいってだけでは?
    専業主婦ってそんなものでしょ?
    外で働くって大変だもん。

  8. 【4985581】 投稿者: 主婦1号  (ID:zIjmmwVifHI) 投稿日時:2018年 05月 07日 13:17

    確かに今の20代の女性、10代後半の大学生も60代の女性並みに専業主婦志向が強いそうです。

    それは現実の厳しさを知っているからですよ。

    最難関大学に通学している女子だって専業主婦希望しています。

    でも夫婦共働きでないと結婚しない、できないとなったらほとんどの女子は結婚しなくなりますね。よほど大好きな相手でも現れない限りは。

    私個人的には、子供が生まれてから小学校に上がるまでは専業主婦をさせてほしいなあ。その後は何か在宅でできる仕事をして子育てにしっかりと手間暇かけてほしいと思う。

    預けっぱなしの子育てには正直抵抗があります。

    妻子をきちんと養おうという男性は減ってるのかな?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す