最終更新:

445
Comment

【4989755】国立大は規模縮小、学部再編を=自民部会が提言案

投稿者: 国立大   (ID:juSrGnlibWc) 投稿日時:2018年 05月 11日 10:56

東京圏(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県)に全国の3分の1が住んでいるだからしょうがないですよね。
むりに地方の国立大学に税金つぎ込んでレベルを維持させようとしても彼らは東京に行っちゃうのだから。

自民党教育再生実行本部の高等教育改革部会(主査・渡海紀三朗元文部科学相)は10日、大学改革の方向性に関する提言案を大筋でまとめた。

今後さらなる少子高齢化や人口減少が見込まれる中、全国に86ある国立大学の規模縮小や学部再編を求めた。

法人化した国立大学への国からの運営費交付金は、総額約1兆1000億円にも達する。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 15 / 56

  1. 【4992223】 投稿者: 一定レベル以上の証明として  (ID:YsJlh52lVM.) 投稿日時:2018年 05月 13日 16:05

    >6割と書いていたレスがあったが何を甘えているのやら。6割では理解しているとは言えない。



    新テストに合わせて?AO入試などテストを課することが義務化されることだし、高校のレベル格差の是正の意味も含めて、全学生に五教科義務づけが必須にすればいい。

  2. 【4992226】 投稿者: 悪平等が国を衰えさせる  (ID:hVWp.S1YhYA) 投稿日時:2018年 05月 13日 16:08

    >これでは条件が厳しいでしょうね。
    英語だけは単独で原則8割は欲しいものです。
    英語で8割取れないのに大学教育を受ける価値があるのか疑問です。

  3. 【4992233】 投稿者: 推察  (ID:BTteZDM5S.k) 投稿日時:2018年 05月 13日 16:20

    >これでは条件が厳しいでしょうね。
    英語だけは単独で原則8割は欲しいものです。
    英語で8割取れないのに大学教育を受ける価値があるのか疑問です。


    英語だけできても意味ないと思いますよ。
    自動翻訳分野も実用化され、今後は人と遜色なくなるレベルとなるでしょう。
    AIで無くなる職業には、翻訳家も含まれています。
    今後の産業構成を考えるなら、理系科目を必須にしないと。
    特に、データサイエンスなどの専門でなくても出来る分野は文系頭でも入り易いし今後は最低限の知識となります。
    みずほ銀行頭取は、全員がデータサイエンティストでないと業務が回らないくなるとインタビューに答えていました。
    今後、文理問わず数学は必須でしょう。

    まぁ、一般常識の知識定着度も考えたら、五教科必須にすべきですね。

  4. 【4992264】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:J.b/WB7q9j6) 投稿日時:2018年 05月 13日 16:50

    センター70%とか贅沢を言うと大学生が中国人や韓国人だらけになるよ。

    社会人入試あるように基礎学力が高くなくても人文科学系では学んで何か残ることは期待でき、それが社会に蓄積したり拡散したりすることで社会の向上につながるという考え方もある。
    長く教育することで個人の情緒安定や社会の治安改善に役立つという考えもあるのではないか。

    そうした効用も考慮しながら、大学進学率の向上を応援してあげたいけれど、残念ながらトップ層が担う科学技術の前進などと比較すると税金を大々的に投入するほどの効用は期待できそうもない。
    放送大学のような一斉放送やスタディサプリのようなオンデマンドVTR授業やネット会議技術を活かしたゼミなど、コスト低減に務めながら高い大学進学率や裾野レベルの学生の学びを維持してあげることを考えるべきではないかな。
    正社員をしながら、アルバイトしながら、大学生になれる。平均的能力の人には程よい学び方だと思うんだけど。

  5. 【4992295】 投稿者: いやいや  (ID:Tbi3BaC7T.E) 投稿日時:2018年 05月 13日 17:12

    なぜ英語?

  6. 【4992297】 投稿者: いやいや  (ID:Tbi3BaC7T.E) 投稿日時:2018年 05月 13日 17:16

    追加

    私は四則演算もわからんような中学数学(四則演算は小学生レベル?)を理解していない輩こそ、学士を名乗るなどおこがましいと思うが。
    英語できなくて生きていける人だらけですから。

  7. 【4992300】 投稿者: 行うは難し  (ID:LZsRcGk7VXY) 投稿日時:2018年 05月 13日 17:19

    >→個人的にはセンターで8割、最低でも7割5分取れる学力がないならば大学進学はしない方がよいと思う。
    6割と書いていたレスがあったが何を甘えているのやら。6割では理解しているとは言えない。



    明治大学の政治・経済学部のセンター利用入試が、国立大学と全く同じ五教科7科目指定で78~82%ですね(早稲田は1教科少ない)
    ということは、明治大学の政治・経済学部の一般入試受験者はそれ以下の人達。
    セン利合格者の辞退率は95%と殆ど辞退するので、実質センター80%取れた入学者は殆どいない。

    その状況をみるとセンター80%をリミットにすると、私大は早慶ぐらいしか残らない。
    ですが、その早慶の入試に、AO、指定校推薦、一般入試受験者と全ての受験者に五教科7科目を課し80%とれる受験者がどれだけいることか。

    実態を知らずに、言うは易く~ですね。

  8. 【4992320】 投稿者: ↑  (ID:hVWp.S1YhYA) 投稿日時:2018年 05月 13日 17:33

    実際、大学教育を受けるに値する層はそれぐらいしかいないということでは。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す