最終更新:

445
Comment

【4989755】国立大は規模縮小、学部再編を=自民部会が提言案

投稿者: 国立大   (ID:juSrGnlibWc) 投稿日時:2018年 05月 11日 10:56

東京圏(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県)に全国の3分の1が住んでいるだからしょうがないですよね。
むりに地方の国立大学に税金つぎ込んでレベルを維持させようとしても彼らは東京に行っちゃうのだから。

自民党教育再生実行本部の高等教育改革部会(主査・渡海紀三朗元文部科学相)は10日、大学改革の方向性に関する提言案を大筋でまとめた。

今後さらなる少子高齢化や人口減少が見込まれる中、全国に86ある国立大学の規模縮小や学部再編を求めた。

法人化した国立大学への国からの運営費交付金は、総額約1兆1000億円にも達する。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 7 / 56

  1. 【4990484】 投稿者: 駅弁のプライド  (ID:oN4RVbwzeYE) 投稿日時:2018年 05月 12日 00:14

    「受験科目に数学があった」ただそれだけ。
    公認会計士や税理士、公務員試験など、
    数学が必要な難関資格試験において、
    「受験科目に数学がなかった」私立文系にボロ負けのくせにwww

  2. 【4990491】 投稿者: 1つだけ  (ID:2J9Iqmzq2ew) 投稿日時:2018年 05月 12日 00:30

    大学受験で数学を使った学生が欲しけりゃ、企業は筆記試験でセンター試験レベルの数学を課してるよ。あんなSPIの算数問題じゃなくね。

    そんな会社聞いたことないけど。

  3. 【4990492】 投稿者: いやいや  (ID:.fPGG6GERGQ) 投稿日時:2018年 05月 12日 00:31

    早慶の虎の威を借りて、中学数学も分からん人は偉そうに言ったらあかんよ。
    因みに、地方公務員上級職は、地元国立大が一番多くない?
    たとえ、鳥取であろうが、佐賀であろうが。

  4. 【4990497】 投稿者: いやいや  (ID:xD2GvfOQwKs) 投稿日時:2018年 05月 12日 00:38

    昨日のニュース

    ◯貧しくて諦めた九大に5億円寄付
    ◯悪質タックル 関学が日大に謝罪要求

  5. 【4990579】 投稿者: 前衛党  (ID:J0B1YnDkBrA) 投稿日時:2018年 05月 12日 07:43

    地方の私学への風当たりが強い。
    だが、同じ地方の国立大学との相違はどこにあるのだろうか。市場原理主義者らのいう「民間にできることは民間で」の発想が、なにゆえここでは登場しないのか。不思議である。

    戦後に各地の旧制専門学校から大学に昇格したとの沿革が多い地方国立大学。そこにおける近隣私大との差別化要因はなにか。要するに、「国立」ゆえに起因する学費等の違いだけであるまいか。

    そうであるなら、国立大を統廃合して生じた余剰金を当地の私立大学に給付して頂きたいものだ。それにより、現存する公費助成での不当な格差が是正され、私学の設備も充実、学費も国立大学並みとなる。そのとき、初めて国立大学と同等の条件で競うことが可能となろう。

    戦後73年弱。その間に専門学校から昇格した地方国立大学が得た今日の評価は同慶の至り。だが、国からの経済的助成等が同じ条件であれば、「Fランク私大」とてそのように蔑まれることもないのであるまいか。個々の教員(文系)の質という観点からすれば、地方にある両者に学費ほどの明確な差異は見受けられない。

  6. 【4990588】 投稿者: 世界では数学は・・・  (ID:.bxTSlr2H2M) 投稿日時:2018年 05月 12日 08:01

    数学についていろいろ言ってる人がいるが、世界的には数学は重要な学問分野とはみなされていない。

    有名なことだが、アメリカの学校では数学はほとんど教えられていない。
    ハーバードやスタンフォードのようなトップ大学でも、数学は日本の中学レベルで十分で、入試科目にすらなっていない場合がある。

    アメリカ教育の実学志向というものもあるが、直接何かの役に立つものではない数学は、あえて学ぶ必要が無い、という考えだ。
    それなので、数学オリンピックではアメリカあたりの生徒は全く出てこない。勉強していないからだ。

  7. 【4990590】 投稿者: 引用失礼  (ID:f8QqMkWPqCc) 投稿日時:2018年 05月 12日 08:04

    4819230】 投稿者: 読み書き計算プログラミング (ID:L6oJOH73V1k) 投稿日時:17年 12月 28日 23:09

    アメリカは国策でSTEM(科学、技術、工学、数学)教育を推進し、理系人材やプログラミング教育に力を入れている。
    後れ馳せながら日本でも小学校でプログラミングを意識した算数教育が始まった。
    これからは、読み書きと同様にプログラミングが出来て当たり前の時代になる。
    文系はコミュ力などと古い考えは捨てた方がいい。
    下から突き上げられた時に身を立てる術がないのでは悲惨だろう。

  8. 【4990601】 投稿者: いやいや  (ID:Fixh0RSC6kA) 投稿日時:2018年 05月 12日 08:11

    おはようございます。
    いかにも、私学文系らしい理路整然としたスレ、ありがとうございました!
    でも、日本は資源のない国。物を作ってなんぼのもん。物作りの基本に数学は不要とは思えませんが。
    古いですかね?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す