最終更新:

721
Comment

【4994971】中受したのに看護って......

投稿者: 小金持ち   (ID:stuAREBlEJA) 投稿日時:2018年 05月 16日 01:24

手に職で収入がいいのも知っています。
ダイアモンド社で紹介あられていましたが将来性No1も知っています。
コスパは医療分野でも最高です。
医師薬剤師より、今後需要があるとのことです。

でも、でもです。
中学受験してまで、看護学部ってどうですか?
なんか、よくわからない、モヤモヤ感がぬぐえません。
専門卒に対する優位性がないこと、
別に中学受験しなくても待遇は変わらないこと、等々。
あと、女医さん同様未婚の多さが気になります。

みなさん、中学受験してまで看護学部ってどう思いますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 49 / 91

  1. 【5002578】 投稿者: 看護こそ大学  (ID:7qzKEcEHhnk) 投稿日時:2018年 05月 22日 22:52

    もちろんそうですよ。私は看護教育に携わっている者です。さらに微力ながら看護教育の4年制大学化の推進のために、活動もしてきました。

    4年制大学化は、これからの看護師の利益になります。
    多くの中学受験した子たちが、看護学部に入学するようになった現状を、喜んでいる者の一人です。

  2. 【5002602】 投稿者: 一部の利益は全体の利益になるとは限らない  (ID:hVWp.S1YhYA) 投稿日時:2018年 05月 22日 23:11

    看護のことを考えるなら四大にこだわるのではなく、本当になりたい人が看護師になるための専門教育を施す高卒者向けの単科の専門学校、大卒者向けの大学院大学的なものにすればよかったのに。
    大学というアカデミックな場に将来はお嫁さん希望の女の子が大量に入り込んだ結果、看護師の地位向上となるどころか、真面目に看護の道を志す子の足を遠ざける結果になってはいませんか?

  3. 【5002636】 投稿者: いつか  (ID:Yr0NNjfQNOI) 投稿日時:2018年 05月 22日 23:48

    筑駒や開成の生徒が大量に入学したら、地位向上すると思う。

  4. 【5002700】 投稿者: お疲れ看護師  (ID:GjPB/4AWBYs) 投稿日時:2018年 05月 23日 01:02

    専門学校は本当になりたい人が進むそこそこのレベルでいい、というような時代は終わろうとしているのかなあ、と思います。大学でしっかり学んでおかないと、今の医療現場にはついていけません(特に大病院)

    地位向上・・は必要か分かりませんが、地位より学力、知識、判断力、コミュ力が昔と比べてずいぶん求められているなと感じます。高度な医療現場で手術室から帰ってきた患者に見たことないような機械が取り付けられていたり、片手で数えられない位チューブが入っていたり、どの分野でも勉強していないと勤まりません。医師の書いた注射伝票を見てプスリと注射し、患者さんの体を温かいタオルで拭いたり、ほのぼのした雰囲気ではなくなりました。電子カルテを駆使し、ミスしないよう知識を総動員しつつ、クレームには気を配り営業スマイルでニコッ、もう引きつっています。

    おばさんには無理だわ〜と思いながら、でも結局好きだから続けています。新卒の若い看護師が『私はいつか、ドクターヘリに乗ります!』と言うのがキラキラ眩しいかぎりです。

    明日も聞いたことないような検査について、病棟勉強会しないといけなく、資料作り・・・、看護こそ大学さんのご意見、概ね同感です。

  5. 【5002755】 投稿者: 元ナース  (ID:e7UMwbz0QdQ) 投稿日時:2018年 05月 23日 05:56

    4大卒アラフォー元ナースですが、お嬢様育ちの義母に
    ずっと看護学校と言われました。
    何度訂正しても直りませんね。笑
    ピアノもバッハインベンション、全音ソナタアルバムまでやり
    少しは弾けますが、義母と義姉には どうせ大して弾けないだろう、と
    随分バカにされましたね。相当イメージ悪かったのでしょう。
    旧帝大保健学科だったので、20年前でも中高一貫校出身者は結構いましたよ。
    中高一貫校出身者の友達の多くが医者と結婚して
    今は専業主婦の人が多いですね。実務経験少ないと再就職難しいです。

  6. 【5002759】 投稿者: 気になる  (ID:I7x5ms2oOvQ) 投稿日時:2018年 05月 23日 06:08

    >ダイアモンド社で紹介あられていましたが

    あの経済誌でしたら「ダイヤモンド社」です。
    「紹介あられて」は打ち間違いなのか、方言なのか、昔の言い回しなのか、ちょっと気になります。

  7. 【5002760】 投稿者: 今は  (ID:eqSKxEDI1Rs) 投稿日時:2018年 05月 23日 06:10

    >中高一貫校出身者の友達の多くが医者と結婚して
    今は専業主婦の人が多いですね。実務経験少ないと再就職難しいです。



    最近は結婚しても辞めない人も多いですか?
    看護師を続けなくても、資格を生かして働くこともできそうですしね。

  8. 【5002768】 投稿者: 元ナース  (ID:SFjs8/exmK.) 投稿日時:2018年 05月 23日 06:31

    >最近は結婚しても辞めない人も多いですか?
    >看護師を続けなくても、資格を生かして働くこともできそうですしね。

    新婚時代は皆さん働きますが、子供が小さいうちは働かない人が多いです。
    病院以外の職場だと9時5時でOLさんみたいで
    働きやすいですが、
    病院やクリニックだと採血必須になり、たかが採血といえど
    子育て中は大変ですね。介護施設は人間関係が大変ですし。
    病院ナースで子育て中に働くには、親や兄弟の助けがある人がほとんどで
    夫激務、親遠方の人は厳しいです。子供が中学生になれば
    何とかなりますが。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す