最終更新:

721
Comment

【4994971】中受したのに看護って......

投稿者: 小金持ち   (ID:stuAREBlEJA) 投稿日時:2018年 05月 16日 01:24

手に職で収入がいいのも知っています。
ダイアモンド社で紹介あられていましたが将来性No1も知っています。
コスパは医療分野でも最高です。
医師薬剤師より、今後需要があるとのことです。

でも、でもです。
中学受験してまで、看護学部ってどうですか?
なんか、よくわからない、モヤモヤ感がぬぐえません。
専門卒に対する優位性がないこと、
別に中学受験しなくても待遇は変わらないこと、等々。
あと、女医さん同様未婚の多さが気になります。

みなさん、中学受験してまで看護学部ってどう思いますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 76 / 91

  1. 【5671827】 投稿者: 中受の目的  (ID:7dxCizbEouE) 投稿日時:2019年 12月 15日 00:40

    医学部と看護学部とは、どちらも医療従事者とは言え
    取れる資格や入試の難しさは相当違いますよね。

    医学部が第一志望だけれど、二浪はしたくなかったから、
    一浪の時には看護学部を併願にしたということなんでしょうか。

  2. 【5671885】 投稿者: あ  (ID:BTuqUYgF6Wg) 投稿日時:2019年 12月 15日 05:27

    女子の場合医学部ダメで看護はない。普通は薬学部へ進むだろ。
    看護志望の場合第一志望で看護。

  3. 【5671888】 投稿者: 娘  (ID:8vKZkhcMi5g) 投稿日時:2019年 12月 15日 05:44

    私自身引越しで市の保育士を辞めて現在専業主婦をしています。今も病院でバリバリと働く友達を見て医療の資格を持ってれば、一度退職した後も正社員になれる事にとても羨ましく感じてました。
    娘はそれほど乗り気ではなかったのですが、看護学部の見学は結構しました。
    しかし結果は今marchに進み、エリア総合職に就いております。
    現在の所も長く勤めれば看護師以上のお給料をいただけるとは思いますが、一度辞めたら正社員の道はなかなかないので手に職があると言うことは素晴らしいと思います。

  4. 【5671891】 投稿者: 国立の場合  (ID:sLDcrE6fbzI) 投稿日時:2019年 12月 15日 05:51

    前期で医学部不合格の場合、後期で受けられる医学部が激減していますから、浪人したくなければ後期で保健や看護を受ける人は男女問わずいます。
    ここ何年かで医学部受験の状況は激変しています。6年ほど前は、後期の東大理IIや阪大などもあったのに、今は受けられる医学部が減ったせいで地方の医学部の後期の偏差値がとんでもないことに。
    薬学部を併願する人もいますが、医療現場ということなら看護を選ぶ人もわりといます。助産師や保健師になれますし、これからは在宅介護で訪問看護師の需要が増えますので、開業するという道もあるそうです。いま両親の介護で訪問看護師さんとお話しすることがよくあり、そんなことをお聞きしました。

  5. 【5671958】 投稿者: うーんと  (ID:3N8tCEtilWs) 投稿日時:2019年 12月 15日 08:24

    その通りです!
    このようにお伝えしたかったのですが、言葉足らずで申し訳なかったです。私立の場合は医学部との併願はあまりないのかもしれないですね。

  6. 【5671970】 投稿者: つまり、  (ID:IcdBYDxFCj6) 投稿日時:2019年 12月 15日 08:37

    6年ほど前であれば、後期の東大理IIや阪大医を受験していた人が
    今は後期に受験できる医学部が減り後期地方医学部偏差値がとんでもなく上がったため
    後期は看護学部を受験しているということでしょうか。

    でも後期阪大医と看護学部とでは、偏差値に差があり過ぎるような気がします。

  7. 【5672007】 投稿者: 大学名、高校名  (ID:QBY0kOAQiBc) 投稿日時:2019年 12月 15日 09:05

    どの大学を出たのか?また、その中での成績によって就職先が変わるような感じでした。 本人のキャラクターも合う合わないという部分もありますが。
    今は、大学名プラス高校名も就職に有利に働きます。 特に国立系、共済組合系等はそのように感じました。
    バックボーンを見られてるような面接だったようです。
    看護は実習先病院に勤める事が多いので、大学を決める事と、どんな病院で働くか?なども合わせて考える必要があります。
    ホワイト病院は、離職率も低く、福利厚生が良いです。

  8. 【5672027】 投稿者: 併願  (ID:djosdK/mekw) 投稿日時:2019年 12月 15日 09:24

    今は、医学科と看護を併願する時代なのですか。勉強になります。
    私も、先に質問した方と同様、学力的に医学科が難しいなら、
    医学科受験そのものを断念して、別の医療関係にシフトするのでは、
    それもいきなり看護ではなく、薬とか、各種技師とか訓練士とか。
    と思いました。
    けど考えてみると、現場で生身の人間相手に、という気持ちが強ければ、
    医師がダメなら薬剤師でもなく技師でもなく、看護師、というのは、
    とても自然な気がしますね。
    国際支援などで活躍できる、というお話を間に挟んだので、
    なおのことそう感じました。
    子どもの進路選択の際、私も、そういう柔軟で自然な感覚を持ち合わせていたいです。
    ありがとうございます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す