最終更新:

721
Comment

【4994971】中受したのに看護って......

投稿者: 小金持ち   (ID:stuAREBlEJA) 投稿日時:2018年 05月 16日 01:24

手に職で収入がいいのも知っています。
ダイアモンド社で紹介あられていましたが将来性No1も知っています。
コスパは医療分野でも最高です。
医師薬剤師より、今後需要があるとのことです。

でも、でもです。
中学受験してまで、看護学部ってどうですか?
なんか、よくわからない、モヤモヤ感がぬぐえません。
専門卒に対する優位性がないこと、
別に中学受験しなくても待遇は変わらないこと、等々。
あと、女医さん同様未婚の多さが気になります。

みなさん、中学受験してまで看護学部ってどう思いますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 11 / 91

  1. 【4996695】 投稿者: 何となく  (ID:Whx/s75Dmlo) 投稿日時:2018年 05月 17日 15:32

    男性の看護師さんがもっと増えたらイメージ変わると思う。

  2. 【4996701】 投稿者: 仕事  (ID:DYneihXpu2E) 投稿日時:2018年 05月 17日 15:42

    看護師の仕事ってプライドを持てる仕事だと思いますよ。これから需要も多いだろうし。
    側から見れば、薬剤師の方がレベルは上でしょうけれど、やってる仕事は看護婦の方が人として尊敬できる。本人がよければよし。周りの目がきになるだけじゃない?

  3. 【4996720】 投稿者: イメージが  (ID:7ywFYzf2shI) 投稿日時:2018年 05月 17日 15:58

    医療職人気だけれど、それに本当に大切な仕事だし、それに本当に食いっぱぐれのなさそうなかたい職業だとおもうのだけれど、

    しかしどうしてもブルーカラーのイメージなのですよね。

    警察官とか、消防士とかと似てるかも。


    看護師になるなら、助産婦とかを目指せば、と思ってしまう。

  4. 【4996721】 投稿者: 喫煙と睡眠薬  (ID:Dz/RQhHvVjM) 投稿日時:2018年 05月 17日 15:59

    身内が病院で働いています。
    看護師は、ストレスが多くてストレス解消のために喫煙が多いそうです。
    加えて夜勤もあり、睡眠パターンが不安定なので、
    睡眠薬を常用している方も多く、就業時間中にバターンと気を失う方がいるほどハードワークだそうです。病院によると思いますが。

    中高一貫校でも、成績上部の同級生が医学部に進学の場合、職場でバッタリはきついかなぁと思います。それでも本人の覚悟があれば応援したいです。

  5. 【4996727】 投稿者: 別に良いと思います  (ID:Xo313pkHBjI) 投稿日時:2018年 05月 17日 16:04

    看護師さんこそレベルの高い方になっていただきたいと身内が入院している者としては思います。
    レベルとは偏差値ではなく、人間のレベルですけど。
    不確かですがこれからは、看護師は大卒のみにしていく方針と聞いたことがあります。
    多分新興の学校が叩かれるのと同じで、昔の自分が見下していたものが上がってくるのが気にいらな人達が一定数いるのでは?
    これからも一定数嫌いな人はいるでしょうが、新しい感覚の人が増えて人気は上がってくると思いますよ。
    私達世代が認知症で入院するころには、多分偏見も殆どなくなっているでしょう。
    看護師さん、立派な専門職だと思います。
    頑張ってください。

  6. 【4996732】 投稿者: ↑  (ID:EeqoF2vwBb.) 投稿日時:2018年 05月 17日 16:13

    そうかな?
    高度なことは医者や一部の難関看護学部卒がやれば良いことで殆どは肉体労働のブルーカラーとして体力仕事として残したほうが良いよ
    特殊な手術する大病院やセレブ病院はマナー完璧な専用コーディネーターがいるし看護師も学歴一流だけど普通の町の病院は今まで通りで…

    とある貧乏大家族番組で唯一正社員で働いてたのが看護学校行った子一人だったんだよね。家庭や親に恵まれなくても這い上がれる数少ないルートなんだから大卒に限るなんてよくないよね

  7. 【4996736】 投稿者: コメディカル  (ID:I0/MEYEraD.) 投稿日時:2018年 05月 17日 16:18

    いやいや、看護師さんに喫煙者が多いって、いつの時代の話でしょう。
    30年前はそうでした、確かに。
    今は全くいませんよ。特に若い人は。
    あんまりいうと昔の看護師さんに失礼ですが、この30年でレベルの質も全く変わりました。
    4年生になったというのが大きいですね。
    どうしても以前は専門学校的な評価でしたから。
    子供の周りでも、娘が看護師志望して、親が反対するって今でも聞きますが、
    子供たちの方がフラットな目で現状が見えているのかもしれません。
    人気の職業とか職種って時代によって変わりますが、看護師さんもきっと将来評価が変わる職種だろうなと思います。

  8. 【4996743】 投稿者: うちの子が看護に進みます  (ID:gc.wb.W3dhg) 投稿日時:2018年 05月 17日 16:27

    中学受験なんて普通の家の子が普通に選ぶ進学方法なので。
    ここまでしてこれ?とか思いません。

    うちの子の資質にはあってると思うので、良い道を進んでるなあと思っています。看護師、保健師。子どもが好きなのでⅡ種ですが養護教諭も取得します。

    AIがいろんな職業を奪うようになっても、人が癒されるのは人の手や声あってこそ。AI時代にも必要とされる職業です。
    奪われるというか、洗浄や身体移動などの力仕事は今後軽減されいくと考えます。

    一方で日々進化する医療、どんどん変化する人々の生活にたいする価値観。向学心無しでは務まりません。そういう意味で小学校の頃から学習習慣を付けてきたことが生きると思っています。

    「看護師なんて貧乏で単純労働者のあつまりでしょう?」と思っておられる方。もし入院されたとしたらせっかくの知識と経験に基づく有意義な看護計画にのっとった看護もただの流れ作業と捉え、かけてもらう言葉も心遣いも耳を通り抜けるわけですね。せっかくのケア、存分に受け取る方がきっと治りにもいいと思います。見下げていると、とても、もったいないと思いますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す