最終更新:

721
Comment

【4994971】中受したのに看護って......

投稿者: 小金持ち   (ID:stuAREBlEJA) 投稿日時:2018年 05月 16日 01:24

手に職で収入がいいのも知っています。
ダイアモンド社で紹介あられていましたが将来性No1も知っています。
コスパは医療分野でも最高です。
医師薬剤師より、今後需要があるとのことです。

でも、でもです。
中学受験してまで、看護学部ってどうですか?
なんか、よくわからない、モヤモヤ感がぬぐえません。
専門卒に対する優位性がないこと、
別に中学受験しなくても待遇は変わらないこと、等々。
あと、女医さん同様未婚の多さが気になります。

みなさん、中学受験してまで看護学部ってどう思いますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 80 / 91

  1. 【5672747】 投稿者: ここは  (ID:k1WCvNvKe4w) 投稿日時:2019年 12月 15日 21:31

    ひとむかし前のアラカンアラフィフが集ってる証拠。

  2. 【5672752】 投稿者: 国立の場合  (ID:sLDcrE6fbzI) 投稿日時:2019年 12月 15日 21:35

    なくはないです。
    周りで医学部を諦め看護、という例をいくつか知っています。開業医さんの場合でも、娘さんの看護はありますよ。私大医学部も無理だったみたいで、婿取りに方向転換だそうです。

  3. 【5672755】 投稿者: そうかなあ  (ID:1bXWxC0uV8.) 投稿日時:2019年 12月 15日 21:38

    医療系学部を持たない大学関係者が、必死に医学部下げ看護下げしてるように見える。

  4. 【5673034】 投稿者: 中受皮膚科女医ママ  (ID:p9qYLzIOAlI) 投稿日時:2019年 12月 16日 07:49

    >麻酔科でも皮膚科でもいいから医学部に行っておけばよかったと、同級生と比較して卑屈に思う時が来る


    麻酔科や皮膚科でもいいからって、何科に行くとしてもまず医学部入らなきゃダメでしょ 医学部行けなかったなら、外科医も麻酔科医も皮膚科医もなれないよ

  5. 【5673089】 投稿者: 学科より大学名  (ID:FFM.s0Y5eKs) 投稿日時:2019年 12月 16日 08:56

    学科はどこでも良いから京大という名前が欲しいとか言うケースもなきにしもあらずかな。

  6. 【5673191】 投稿者: 補助職  (ID:v3ab453d.2U) 投稿日時:2019年 12月 16日 10:45

    医学部を第一第二志望に、看護系を滑り止めに受験する人も出てきましたが、それよりも、隠れ医学部志望だった人のメンタリティの問題を感じることが多いです。
    高校二年位まで医学部志望だったが、誰にも言わず、成績が伸びないので密かに看護系に志望を変更する。こういう人は、あからさまに医学部と看護系を併願する人の何倍かは居るでしょう。

    補助職として患者さんに寄り添うことを強く希望する人なら、看護師は素晴らしい職業ですし、素晴らしい志望変更と思います。

    いかに専門看護師の視角が高度であってもそれは(少なくとも現状では)医師の代替ではありません。頑張れば医師の業務の一部をできる、看護師は高学歴化高度化と周囲からささやかれて看護で妥協することは避けるべきです。

  7. 【5673207】 投稿者: 20年以上前。  (ID:p9i6GwC5vX2) 投稿日時:2019年 12月 16日 11:01

    私立の中高一貫女子校卒で国立大看護学部に進学し、現在も看護師(管理職)として働いています。
    そこそこ生活に困らない経済状況の家庭で育ち、純粋に「困っている人の役に立ちたい」と看護師を目指しました。当時は今ほど看護学部のある大学は少なかった(医療技術短大がたくさんあった)のですが、看護師になるにあたって国公立大に進学することが両親からの絶対条件でした。結果的に私は看護師という職業を選択してよかったです。ライフワークバランスの点では結婚や出産、子育てという女性ならではのイベントに休みを取りやすいなど対応しやすいし、そこそこ給料もよいからです。給料面では大卒と短大や専門卒では初任給で月額では1万程度(賞与分やら含めると年間で15万ぐらい?)違いますし、昇格の時期も大卒のほうが早いので、同じ看護の仕事をするのならば大学進学が最低条件だと思います。(最近は大学が乱立している影響で教員の質に問題なある大学も多いですが…)
    ただし、私立中高一貫女子校というぬるま湯に浸かってきた私にとって、社会に出てから看護師としての仕事内容でのカルチャーショックは大きかったですけどね。
    当時は「看護師なんて…」と言っていた親族たちも今では高齢化が進み、事あるごとに相談してきたりと勝手です(笑)
    どんな大学や仕事を選んでも、満足のいく人生にできるかは本人次第ですよね。

  8. 【5673210】 投稿者: 元・隠れ(?)志望者  (ID:nrGi0Cbt17c) 投稿日時:2019年 12月 16日 11:04

    > 隠れ医学部志望だった人のメンタリティの問題を感じることが多いです。

    具体的に、どういった場面で、どういった問題を感じますか?
    私も、ン10年前の隠れ医学部志望の1人です。
    一部の理系科目の苦手をどうにも克服できず、入試ギリギリで志望を変え、
    精神科志望だったので、文転して旧帝から臨床心理士になりました。
    ん~、でもやっぱり浪人してでも医学部に行きたかったなとか、
    今でもふと思うことはありますね。
    医師とそうじゃない医療職にはやはり大きな隔たりがあります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す