最終更新:

670
Comment

【4995191】旧帝vs早慶 理系

投稿者: 半分、青い   (ID:IHZdM2Gopzo) 投稿日時:2018年 05月 16日 09:30

東大、京都大以外の旧帝と早慶理系だったら将来研究職希望どちらでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 84

  1. 【4995215】 投稿者: ワインディングロード  (ID:fbNordt4.fg) 投稿日時:2018年 05月 16日 09:53

    研究職ということなので、大学院に行かれますよね?
    そのままの大学の大学院に行くのなら、旧帝の方が設備、質ともに良いと思います。早慶から旧帝の大学院に行くのなら、同じかと。
    ただ、特別優秀なら別ですが、同大学からの方が院も行きやすいかもしれません(推薦もありますし、学部研究室からの継続もあります)。
    結局、同じところに行くのなら、お安い方が良いのでは。

  2. 【4995220】 投稿者: また  (ID:7tfAK1DutDQ) 投稿日時:2018年 05月 16日 09:58

    コスト差が許されるご家庭ならお好きな方へ、で終わりにしたら?
    好みもあるし、絶対的優位性はどちらにもないかと。
    併願も可能ですよ。
    スレ主さん、今からどちらと決める必要ないと思います。荒れるからやめませんか?
    皆さん、賢いかたはスルーしましょうね。

  3. 【4995419】 投稿者: 半分、青い  (ID:qlhn/PCiVj2) 投稿日時:2018年 05月 16日 12:28

    返信ありがとうございます。
    釣りでは、ありません。
    関東在住で真剣に考えています。

  4. 【4995429】 投稿者: 文章  (ID:7IMGRisbuN2) 投稿日時:2018年 05月 16日 12:40

    釣りでないのでしたら、日本語はしっかり書きましょう。

  5. 【4995507】 投稿者: 釣りじゃないなら  (ID:5auuprx9o5I) 投稿日時:2018年 05月 16日 13:44

    研究室によりけりだから、どのような研究をしたいかを書かないとアドバイスはできないよ。
    だから釣りだと言われる。
    まぁ、オープンキャンパスや学園祭に出向いて、自分の目と足で実際に情報を仕入れた方がいいよ。

  6. 【4995516】 投稿者: 半分、青い  (ID:IHZdM2Gopzo) 投稿日時:2018年 05月 16日 13:53

    日本語失礼しました。
    生命系です。

  7. 【4995528】 投稿者: いずれ就職することになるよ  (ID:f/b2a.LSDp6) 投稿日時:2018年 05月 16日 14:07

    ①大学4年で就職するのは何割位か
    正確ではないと思いますが、(というのも留年が結構多いため)およそ35%くらいが学部卒で就職しています。
    理由は色々ですが、研究が好きじゃないとか文系職で行きたいとか色々です。
    優秀じゃないから院へ行かないというわけでもなく、優秀でも学部卒の人もいます。我が家も入学当初は学部卒予定。2年生くらいで院へ行くことを決めたクチです。(親は自分で決めれば良いというスタンスでした)

    ②修士2年後に就職するのは何割位か
    9割くらい。ただし、起業も含む。子供のサークル先輩は実際に起業してます。
    博士課程に進むのは本当に一部。

    ③就職するか、大学に残るかの見極めのポイントについて
    基本アカデミックに行きたいのであれば、東大の院を目指すべきかと。
    最低限東工大の院でしょう。
    大学の教員になったとしても、厳しい道が待ってます。
    今や私立大であれば、自分の研究室に何名入ったか等で助成金額が変わるというのも聴きますし、国立でも自分で研究経費を獲得しろと言われます。

    私の高校時代の友人で旧帝院出身で研究に携わっている人は、研究のあるところへ異動していくような生活です(公務員ではなく、準ずるような感じなので、〇年契約ではあるものの、ずっとの保障は一切ない)先日、企業とかで働く事は考えなかったの?t聴いてみたのですが、全くないとの事でした。研究に没頭したい人は、こういう感じなのだと思います。
    博士課程まで行く方はそれほど多くはありませんが、大学に残って教授の道を歩むのは並大抵ではありません。
    例えば、A大学を卒業して、院から東大といった場合、教授の道はさらに厳しいと考えたほうがいいです。
    少なくとも、そのまま東大の博士課程に行ったとしても、東大に残れる可能性は極めて低いです。
    また、東大から東大修士、博士と進んで、運よく東大に残れたとしても、教授の後継ぎとなる方以外は、他大学に出されます。

    正直、博士課程まで行くのはリスクが大きいように感じています。

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 84

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す