最終更新:

6405
Comment

【4999972】なんで早慶ばかり各界で活躍する人材が目立つのか?

投稿者: 万引き家族   (ID:2W.kos2hWpM) 投稿日時:2018年 05月 20日 13:04

カンヌ国際映画祭で最高賞を受賞した是枝裕和監督も、過去2回受賞した今村昌平監督も早稲田文学部出身と言う事を思い出しました。
文学の世界でも実業の世界でも政治の世界でもマスコミ業界も、
目立つのは早慶出身者ばかりじゃないですか。

こういうと「人数が多いから」とトンマな事を言い出す方が必ずおりますが、
早慶VS旧帝に置き換えても歴然とした差があります。

どうしてこういう事になるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5266526】 投稿者: 国立も同じ  (ID:s4KU78tjTIM) 投稿日時:2019年 01月 17日 07:51

    国立が早慶と同じ数だけ志望しているとでも?
    早慶が何人くらい応募してくるかご存じですか?
    旧帝以上は別格ですよ。
    早慶の生き残りが何分の一なのか。コネなし(体育会含む)は厳しいですよ。
    数はともかく採用率は明らかに違う。

  2. 【5266529】 投稿者: いや、  (ID:bdJD0p2mX56) 投稿日時:2019年 01月 17日 07:54

    早慶の体育会は、以外に企業就職がいい

    問題は、難関国立大落ち早慶と、それ以外のコネ無し早慶に違いがあるかどうかということ

  3. 【5266538】 投稿者: いや  (ID:LTky7ApE5yU) 投稿日時:2019年 01月 17日 07:58

    学力が足りている体育会系ならわかりますけど、ただの体育会系が採用される時代ではないって。

  4. 【5266571】 投稿者: 採用率も…  (ID:gQ0N30GGOec) 投稿日時:2019年 01月 17日 08:31

    “早慶は学生が多いから採用数も多い”なんて、とっくの昔に論破されたことを持ち出す御仁が未だ居るのに驚き。「採用率」も早慶は旧帝大より上なんだよね。
    【有名400社2018採用率】
    慶応46.4%(2017)
    早稲田37.2%

    京大32.6%
    阪大35.8%
    名大35.3%
    東北28.9%

    早慶より高いのは50%台の一橋と東京工大くらいだろう。

  5. 【5266572】 投稿者: 国立も同じ  (ID:s4KU78tjTIM) 投稿日時:2019年 01月 17日 08:32

    書き方が悪くすみません。
    体育会はコネに近いという意味で。OB会の繋りが大きいですよね。
    単純に運動していたから採用されるほど甘くない。
    あと、エデュでは都市伝説と言われるが、出身高校は見ているようです。もちろん絶対条件ではありませんが。

  6. 【5266583】 投稿者: 意味が違う  (ID:s4KU78tjTIM) 投稿日時:2019年 01月 17日 08:36

    応募して何人残るかという意味です。

  7. 【5266594】 投稿者: まさしく  (ID:y1fuqr95EN.) 投稿日時:2019年 01月 17日 08:45

    >“早慶は学生が多いから採用数も多い”なんて、とっくの昔に論破されたことを持ち出す御仁が未だ居るのに驚き。「採用率」も早慶は旧帝大より上なんだよね。

    常識ですが、数が大きい集団ほど率は不利になります。「粒揃い」を大組織で保つのは小組織よりはるかに至難の業ですから。

    多様性を重んじる中で、数も率もトップクラスの早慶はやはり圧巻です。
    それでも早慶はその中に入れない人数も多い、などという人は算数を一から勉強し直した方がいい。

    「国立」については、そろそろ明確に東京一工に限定しませんか?
    それ未満はこのレベルの比較ではお話になりません。

  8. 【5266614】 投稿者: お尋ねします  (ID:YKj/EybuGmE) 投稿日時:2019年 01月 17日 08:58

    感情か先走ってか、随分と威勢がいいですね。

    しかし、各企業の大学別受験者数に占める合格者数なんてデータ、かつて見たことがないですが、ぜひとも共有頂けませんか?

    まともな社会人なら普通に分かる話だと思いますが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す