最終更新:

6405
Comment

【4999972】なんで早慶ばかり各界で活躍する人材が目立つのか?

投稿者: 万引き家族   (ID:2W.kos2hWpM) 投稿日時:2018年 05月 20日 13:04

カンヌ国際映画祭で最高賞を受賞した是枝裕和監督も、過去2回受賞した今村昌平監督も早稲田文学部出身と言う事を思い出しました。
文学の世界でも実業の世界でも政治の世界でもマスコミ業界も、
目立つのは早慶出身者ばかりじゃないですか。

こういうと「人数が多いから」とトンマな事を言い出す方が必ずおりますが、
早慶VS旧帝に置き換えても歴然とした差があります。

どうしてこういう事になるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5273025】 投稿者: イケメン  (ID:qapoPPHtBZk) 投稿日時:2019年 01月 22日 06:51

    武藤嘉紀(塾高ソッカー部出身)

  2. 【5274150】 投稿者: 芥川賞と直木賞  (ID:c2rI.1C6xXg) 投稿日時:2019年 01月 22日 21:02

    芥川賞と直木賞受賞者の、実に6割以上が早稲田と東大と慶應という驚き。どこもかしこも。

    ここも学閥によるものでしょうか?


    ■芥川賞受賞(1935年~2017年)
    ①早稲田大学:30名
    ②東京大学:20名
    ③慶應義塾大学:8名
    ④法政大学:6名
    ⑤明治大学:5名
    ⑥東京外国語大学:4名
    ⑦京都大学:3名
    ⑦東北大学:3名
    ⑦大阪府立大学:3名
    ⑩お茶の水女子大学:2名
    ⑩筑波大学:2名
    ⑩琉球大学:2名
    ⑩武蔵野美術大学:2名

    ■直木賞受賞(1935年~2017年)
    ①早稲田大学:37名
    ②慶應義塾大学:14名
    ③東京大学:13名
    ④同志社大学:5名
    ⑤東北大学:4名
    ⑤中央大学:4名
    ⑤成蹊大学:4名
    ⑧大阪体育:3名
    ⑧山形大学:3名
    ⑧明治大学:3名
    ⑧立教大学:3名
    ⑧国学院大学:3名
    ⑧東京女子大学:3名

  3. 【5274337】 投稿者: 実力の世界  (ID:DdM9TvP.h1Q) 投稿日時:2019年 01月 22日 23:08

    こういう完全に実力の世界を見ると、このスレにもよく現れる地方国立大学と呼ばれる群は、束としてまとめても全く以て不甲斐ないことがよく分かる。

    一方、個に実力ある大学が閥となると、とてつもなく凄まじい勢力が形成されることもよく分かる。

  4. 【5274351】 投稿者: だから  (ID:WBtgv0oc0I.) 投稿日時:2019年 01月 22日 23:14

    個の実力だから、その他大勢には関係ないではないですか。

  5. 【5274421】 投稿者: にもかかわらず  (ID:wFITKjJHNa2) 投稿日時:2019年 01月 23日 00:06

    なんでどの分野も、いつの時代も、特定の大学出身者ばかりが上位に君臨してるんでしょうか?

    単なる偶然だとすると、むしろその方が恐ろしくないですか?

  6. 【5274428】 投稿者: だから  (ID:WBtgv0oc0I.) 投稿日時:2019年 01月 23日 00:13

    どの分野でも〜ではないです。
    早稲田は本好きで国語が得意な人が行くところだからでしょう?
    スタップ細胞はありましたか?

  7. 【5274440】 投稿者: 早慶の人気  (ID:6qi4XPs0OnY) 投稿日時:2019年 01月 23日 00:29

    スペックの高い学生が入学し卒業したのはわかるんだが、活躍できたのは、早稲田大学で、こんな指導や教育を受けたからとか、こんな経験や苦労をさせてもらったからとかいう話はほとんど聞かないな。そんなんで大学のアピールになるの?大学名だけ変えれば、同じことが言えるよな。

  8. 【5274537】 投稿者: 直木賞の  (ID:ObvLjBXMsvM) 投稿日時:2019年 01月 23日 06:40

    「大阪体育」を訂正してください

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す