最終更新:

6403
Comment

【4999972】なんで早慶ばかり各界で活躍する人材が目立つのか?

投稿者: 万引き家族   (ID:2W.kos2hWpM) 投稿日時:2018年 05月 20日 13:04

カンヌ国際映画祭で最高賞を受賞した是枝裕和監督も、過去2回受賞した今村昌平監督も早稲田文学部出身と言う事を思い出しました。
文学の世界でも実業の世界でも政治の世界でもマスコミ業界も、
目立つのは早慶出身者ばかりじゃないですか。

こういうと「人数が多いから」とトンマな事を言い出す方が必ずおりますが、
早慶VS旧帝に置き換えても歴然とした差があります。

どうしてこういう事になるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5327227】 投稿者: ははは  (ID:Sh0g25qOj4I) 投稿日時:2019年 02月 21日 11:26

    通勤中も勤務中も早慶のホワイトプアさんご苦労様。こんな人が日本中にたくさんいるんだんね。大学受験真っ最中のみなさま、準備中のみなさま、インターエデュはいろいろな視点から見ると、とても参考になります。

  2. 【5331183】 投稿者: 大マスコミ  (ID:WYqKj5CKe.M) 投稿日時:2019年 02月 23日 23:13

    マスコミ業界は石を投げれば早慶出身者に当たるといいますが、東大早慶未満の大学ではまずもって受かりませんよね。

    その圧倒的な落差たるや一体何なんでしょうかね?

  3. 【5332583】 投稿者: 就職先1つ減ったぞ  (ID:nYnr6sMti8U) 投稿日時:2019年 02月 24日 23:28

    例年は数十人規模で新卒採用を行っている全国紙の中で、産経新聞の2019年春入社に向けた内定者が わずか2人だとして、波紋を広げている。産経が18年春入社に向けて内定を出したのは38人で、わずか1年で激減させているのだ。

    大手紙はここ10年で2〜3割程度部数を落とす厳しい状況が続くが、ここまで採用を絞ったのは産経だけだ。一体何があったのか。

    ■他社は男女ともに二ケタ確保する中で...
    今回の事態が明らかになったのは、日本新聞協会の「新聞協会報」がきっかけだ。協会報では毎年新聞・通信各社の 採用動向を特集しており、19年は2月19日付の紙面で掲載された。それによると、19年春の入社予定者は、朝日新聞が72人 (うち女性25人)、毎日新聞が61人(同32人)、読売新聞が80人(同22人)、日本経済新聞が52人(同20人)、共同通信が55人(同26人)、 時事通信が39人(同22人)といった具合で、男女ともに二ケタを確保している。そんな中で、産経に入社するのは記者1人、 ビジネス職1人の2人。2人とも男性だ。
    18年の新聞協会報の特集によると、産経が17年度(18年春入社)に内定を出したのは38人で、そのうち12人が女性だった。
    職種も多岐に及び、取材記者10人(うち女性4人)、サンケイスポーツ10人(同2人)、写真記者2人、夕刊フジ1人、販売3人(同1人)、 営業・事業8人(同2人)、情報システム・技術3人(同3人)、総務1人といった具合だった

  4. 【5336418】 投稿者: iPS  (ID:nLSThD3OV/.) 投稿日時:2019年 02月 27日 16:47

    iPS細胞を脊髄損傷の患者に 世界初の臨床研究 慶応大

    事故などで脊髄を損傷し体が動かせなくなった患者に、iPS細胞から作った神経のもとになる細胞を移植して機能を回復させる慶応大学の臨床研究の計画が、国の部会で了承されました。iPS細胞を脊髄損傷の患者に応用するのは世界で初めてで、研究グループは早ければことし中に患者への投与を始め、安全性と効果を確認したいとしています。

    厚生労働省の部会で18日了承されたのは、慶応大学の岡野栄之教授と中村雅也教授らのグループが計画している臨床研究です。

    この臨床研究は、交通事故などで背骨の中の神経が傷ついて手や足を動かせなくなった脊髄損傷の患者4人の患部に、ヒトのiPS細胞から作った神経のもとになる細胞およそ200万個を移植し、細胞を神経に変化させて機能の回復を目指すもので、1年かけて安全性と効果を確認します。

    臨床研究を行うための手続きはこれで終了し、グループは早ければことし中に1例目を実施したいとしています。

    国内では、毎年新たに5000人ほどが脊髄を損傷するとされ、長く、有効な治療法がありませんでしたが、去年、患者から細胞を取り出して体内に戻す別の治療が承認されていて、iPS細胞を使った脊髄損傷の臨床研究は今回のものが初めてです。

    研究者「ようやくスタートに」
    臨床研究が国の部会で了承されたことを受けて、慶応大学の研究グループが会見を開き、実施責任者の岡野栄之教授は「およそ20年にわたって脊髄損傷の治療を目指して研究を進めてきたが、ようやくスタートの位置に立つことができたという思いだ。臨床研究のいちばんの目的はまずは安全性を確認することなので、気を引き締めてこれから実施に向けた準備を進めていきたい」と述べました。

    さらに、「今回の臨床研究で安全性と効果が確認できれば、より患者が多くいる慢性期の脊髄損傷の治療を実現するための研究も進めていきたい」と述べ、今後の展望も語りました。

  5. 【5362374】 投稿者: 一般入試突破の生徒  (ID:VATfT9/KhAk) 投稿日時:2019年 03月 16日 18:39

    優秀だと思います。

  6. 【5374570】 投稿者: どこの業界も  (ID:e4sKjDQI.xo) 投稿日時:2019年 03月 26日 05:58

    早慶目立ち過ぎ!

    他の私立や駅弁が可哀想。

  7. 【5426610】 投稿者: それは東洋経済?  (ID:SBQvNOr3UuQ) 投稿日時:2019年 05月 07日 08:52

    早稲田をダシにしやがって

  8. 【5428697】 投稿者: 山田  (ID:5Uos3e39kKY) 投稿日時:2019年 05月 08日 23:10

    明治安田会長は旧安田出身
    JX会長は旧新日鉱出身
    いずれも三菱と無関係

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す