最終更新:

6405
Comment

【4999972】なんで早慶ばかり各界で活躍する人材が目立つのか?

投稿者: 万引き家族   (ID:2W.kos2hWpM) 投稿日時:2018年 05月 20日 13:04

カンヌ国際映画祭で最高賞を受賞した是枝裕和監督も、過去2回受賞した今村昌平監督も早稲田文学部出身と言う事を思い出しました。
文学の世界でも実業の世界でも政治の世界でもマスコミ業界も、
目立つのは早慶出身者ばかりじゃないですか。

こういうと「人数が多いから」とトンマな事を言い出す方が必ずおりますが、
早慶VS旧帝に置き換えても歴然とした差があります。

どうしてこういう事になるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5579126】 投稿者: 改革力が高い大学ランク  (ID:K98W4zPFqmQ) 投稿日時:2019年 09月 22日 01:22

    大学改革でもトップを走る早慶、一方いま最も大学改革が遅れている旧態依然とした大学は、自慢できることが入試科目数しか出てこない大学群ですよ。



    【親も知らない今どき入試】「改革力」が高い大学ランク 新施設、新学部、入試方式など手法さまざま

    2018.10.19
     今週は進路指導教諭が勧める「改革力が高い大学」ランクを紹介したい。これは全国の進学校・進路指導教諭824人のアンケート結果をまとめた。項目別に5校連記で大学を記入してもらい、最初の大学を5ポイント、次を4ポイント…として集計した。

     トップは3年連続で近畿大。一般入試志願者数が5年連続日本一で人気が高い。この8年間に総合社会、建築、国際の3学部を新設。昨年にはメーンの東大阪キャンパスに、5つの建物からなる新校舎のアカデミックシアターが竣工(しゅんこう)した。24時間オープンの自習室、従来とは異なるテーマ別の図書館など斬新なアイデアが盛り込まれている。地元の高校の進路指導教諭は「近畿大人気は高く、近畿大ならどこの学部でもいいという生徒もいるほどです」という。クロマグロの完全養殖をはじめ、研究力の高さも評価されている。

     2位は立命館大だ。2015年にJR茨木駅から徒歩5分の交通至便の地に、大阪いばらきキャンパスを新設し、経営、政策科学、16年に新設した総合心理の3学部がある。今年は食マネジメント学部を滋賀のびわこ・くさつキャンパスに新設。そして、来年は立命館大16番目の学部として、グローバル教養学部が大阪いばらきキャンパスに誕生する。すべての学生が立命館大とオーストラリア国立大の2つの学位取得をめざすデュアル・ディグリー・プログラムで学ぶ。授業はすべて英語だ。地元の予備校講師は「立命館大は改革を不断に続けていることが評価されます。改革のフロントランナーと言われている通り、新しいコンセプトの学部を次々と設置しています」という。

     昨年の7位から3位に躍進したのが早稲田大だ。これは21年の入試改革に合わせた一般入試科目を総合大学で初めて公表したことにあるとみられる。政治経済、国際教養、スポーツ科学の3学部を公表したが、いずれも新しく始まる大学入学共通テストの成績を活用する。共通テストを受けていないことには一般入試を受けられない。少子化による大学の生き残りはこれからますます厳しくなる。改革なくして大学の発展はないという時代になってきた。

     ■安田賢治(やすだ・けんじ) 大学通信の情報調査・編集部ゼネラルマネジャー。1956年兵庫県生まれ。灘中高、早稲田大卒業後、大学通信入社。中高・大学受験の案内書・情報誌の編集責任者として大学合格や就職情報を発信。私立学校のコンサルティングにも協力。著書に『中学受験のひみつ』(朝日出版)など。


    https://www.zakzak.co.jp/soc/news/181019/soc1810190008-n1.html

  2. 【5579366】 投稿者: さすが職業訓練学校  (ID:yydArBZsu6I) 投稿日時:2019年 09月 22日 09:41

    そんなつっこみしかできんのか。知能レベルが知れているぞ。

  3. 【5579409】 投稿者: アンチの憂鬱  (ID:GZFAz8LRNbU) 投稿日時:2019年 09月 22日 10:08

    アンチ早慶にとってはTVは地獄だ。

    報道番組、スポーツ番組、バラエティ。。。
    NHKから民放まで出演者は早慶だらけ。

    こんなところで鬱憤晴らしするのもしょうがないか?

  4. 【5579501】 投稿者: 歴代女性最高裁判事の学歴  (ID:6kcSrH46iQI) 投稿日時:2019年 09月 22日 11:03

    ■最高裁判事に前消費者庁長官・岡村和美氏

    前の消費者庁長官で元検事の岡村和美氏が最高裁判事になることが、20日の閣議で決まりました。

    岡村和美氏(61)は早稲田大学卒業後、金融機関大手の「モルガン・スタンレー証券」で10年間勤務した後、検察官となり、法務省刑事局国際課長や人権擁護局長、最高検検事などを歴任。2016年から今年7月まで、消費者庁長官を務めました。

    岡村氏が最高裁の判事になるのは、現職の山本庸幸判事が今月25日をもって定年退官することに伴うもので、発令日は未定です。

    女性が最高裁判事になるのは7人目です。

    ①高橋久子(1994.2.9任命)東京大学経済学部卒
    ②横尾和子(2001.12.19任命)国際基督教大学教養学部卒
    ③櫻井龍子(2008.9.11任命)九州大学法学部卒
    ④岡部喜代子(2010.4.12任命)慶應義塾大学法学部卒
    ⑤鬼丸かおる(2013.2.6任命)東京大学法学部卒
    ⑥宮崎裕子(2018.1.9任命)東京大学法学部卒
    ⑦岡村和美(2019.9.26任命予定)早稲田大学法学部卒

  5. 【5579508】 投稿者: あっ、  (ID:t4NuNLy.86E) 投稿日時:2019年 09月 22日 11:07

    九大卒がいるね

  6. 【5579549】 投稿者: その感覚ですよ  (ID:ACqHWyFhpQs) 投稿日時:2019年 09月 22日 11:34

    早慶ではそうした感じが、あらゆる分野領域で四六時中見聞きしている感覚です。

  7. 【5579564】 投稿者: あっ、  (ID:T2q0zwYZsUM) 投稿日時:2019年 09月 22日 11:41

    でも、自分の名前でも子供の名前でもない~というのも、同じ感覚?

  8. 【5579765】 投稿者: やっぱり  (ID:qdVXa7Nqyi.) 投稿日時:2019年 09月 22日 14:28

    珍しい大学がいると目を引きますね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す