- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 万引き家族 (ID:2W.kos2hWpM) 投稿日時:2018年 05月 20日 13:04
カンヌ国際映画祭で最高賞を受賞した是枝裕和監督も、過去2回受賞した今村昌平監督も早稲田文学部出身と言う事を思い出しました。
文学の世界でも実業の世界でも政治の世界でもマスコミ業界も、
目立つのは早慶出身者ばかりじゃないですか。
こういうと「人数が多いから」とトンマな事を言い出す方が必ずおりますが、
早慶VS旧帝に置き換えても歴然とした差があります。
どうしてこういう事になるのでしょうか?
SKIPリンク
現在のページ: 503 / 508
-
【6156170】 投稿者: 多分、 (ID:FTG/kV4SzpQ) 投稿日時:2021年 01月 12日 20:45
鬼滅の刃はじめ、死者が復活するというステージに入った今、
平尾誠二さんの魂が関西勢(天理大)にのり移ったのかもしれない。
強かったな~
いずれにしても、大阪は、大阪取引所、大阪万博など今後盛り上がっていきそうな雰囲気ですね~ -
【6156331】 投稿者: 女性初の人事院事務総長 (ID:gfC/Jp7OhOM) 投稿日時:2021年 01月 12日 23:13
人事院は12日、事務総長に松尾恵美子給与局長を昇格させる人事などを発表した。発令は同日付。事務総長に女性が就くのは初めてとなる。
松尾 恵美子氏(まつお・えみこ=事務総長)84年(昭59年)早大法卒、人事院へ。総括審議官、19年給与局長。東京都出身、60歳。
柴崎 澄哉氏(しばさき・すみや=総括審議官)86年(昭61年)東大経卒、旧大蔵省へ。職員福祉局次長、20年人材局長。神奈川県出身、57歳。
西 浩明氏(にし・ひろあき=人材局長)85年(昭60年)早大政経卒、人事院へ。内閣府再就職等監視委員会事務局長、19年総括審議官。熊本県出身、59歳。
佐々木 雅之氏(ささき・まさゆき=給与局長)87年(昭62年)東北大法卒、人事院へ。給与局次長、20年国家公務員倫理審査会事務局長。宮城県出身、57歳。
荒井 仁志氏(あらい・ひとし=国家公務員倫理審査会事務局長)88年(昭63年)東大法卒、旧自治省へ。新潟市副市長、20年職員福祉局次長。兵庫県出身、55歳。 -
【6157232】 投稿者: 伊藤忠商事 (ID:FkAGFW/Hwjw) 投稿日時:2021年 01月 13日 18:00
伊藤忠商事新社長COOに石井敬太氏就任予定と発表
石井敬太氏 早稲田大学法学部卒 -
【6157764】 投稿者: リクルート (ID:OB.S2o2tE6I) 投稿日時:2021年 01月 14日 05:46
新社長は早稲田商学部卒。
-
-
【6157781】 投稿者: 大手町 (ID:wrLcNh7MQuQ) 投稿日時:2021年 01月 14日 06:47
三井物産の新社長は慶応で、伊藤忠の新社長は早稲田か。三菱商事の新社長有力候補も早稲田らしいし、総合商社もメガバンク同様変わってきたね。
-
【6157813】 投稿者: 意外と (ID:p0fPn2fNAp.) 投稿日時:2021年 01月 14日 07:41
三菱商事は早慶上智からそれぞれ1人社長を輩出した実績があります。意外にも現在の垣内社長は京大卒初の同社社長とのこと。
-
【6159107】 投稿者: 永源遥 (ID:OB.S2o2tE6I) 投稿日時:2021年 01月 15日 07:46
連日TVのワイドショーはコロナ一色で各界の論客が喧々諤々やってますが、
医療関係者以外の論客は早慶や東大卒官僚ばかり。
結局なんでもそうなっているのが日本の現状。 -
【6159119】 投稿者: 尾身先生 (ID:973FDT0pKLA) 投稿日時:2021年 01月 15日 07:58
尾身茂先生も、現在の筑駒から慶應法学部に進学。
進学後に医師を志を変え中退後、自治医科大に再入学されたそうです。
SKIPリンク
現在のページ: 503 / 508
あわせてチェックしたい関連掲示板
"大学"カテゴリーの 新規スレッド
"大学"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"大学"カテゴリーの 新着書き込み
- ハーバード大、スタン... 2021/01/26 14:27 ハーバード大学、スタンフォード大学、ソウル大学のような、...
- 横浜国立大学は、明治... 2021/01/26 14:15 受験科目等違うので、単純比較は難しいですが、気になります...
- 2020景気悪化によ... 2021/01/26 13:53 (外部環境変化) ○金銭的問題で、一人暮らしさせられない家...
- 埼玉大学vs横浜国立大... 2021/01/26 13:43 入試の難易度は同じというのは理解してます。 家が埼玉でお...
- フランス語検定の二級... 2021/01/26 13:39 フランス語やドイツ語に興味がある者です。 英検二級って...