- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 万引き家族 (ID:2W.kos2hWpM) 投稿日時:2018年 05月 20日 13:04
カンヌ国際映画祭で最高賞を受賞した是枝裕和監督も、過去2回受賞した今村昌平監督も早稲田文学部出身と言う事を思い出しました。
文学の世界でも実業の世界でも政治の世界でもマスコミ業界も、
目立つのは早慶出身者ばかりじゃないですか。
こういうと「人数が多いから」とトンマな事を言い出す方が必ずおりますが、
早慶VS旧帝に置き換えても歴然とした差があります。
どうしてこういう事になるのでしょうか?
SKIPリンク
現在のページ: 342 / 698
-
【5607994】 投稿者: 逆 (ID:72kbPSeJjHs) 投稿日時:2019年 10月 17日 16:06
東大って活躍してる人いるの?
-
【5608184】 投稿者: 何でそうなるの? (ID:TunchJ1LfRQ) 投稿日時:2019年 10月 17日 19:14
最近の東大はパッとしない。迫力がなくなった。
目立つのはクイズ番組ぐらいだ!
国を背負って行くぞ!
出世してやるぞ! というようないい意味の野心家がいなくなったように見える
東大を始めとした旧帝大は高級官僚、大政治家を養成する目的の国策大学のはずだが、なんか色褪せてきたなぁ。 -
【5608266】 投稿者: さすが・・・・・・ (ID:4Y2bOO1UGFI) 投稿日時:2019年 10月 17日 20:31
活躍してるよ。みんなの知らないところで。有名人というのはある意味不安定な職業だから、東大出身者はそういう仕事は選ばないだろうね。
-
【5608281】 投稿者: 予想? (ID:09iV51Y59iU) 投稿日時:2019年 10月 17日 20:42
>活躍してるよ。みんなの知らないところで。
個人的予想。仕事ができない人の返答。 -
-
【5608323】 投稿者: すくなくとも (ID:18WPLiMLyQY) 投稿日時:2019年 10月 17日 21:18
東大にも早慶にもかなり遠そうな人がやり取りしてることはよく分かる。
-
【5608379】 投稿者: さすが・・・・・・ (ID:yYBjVv70/f2) 投稿日時:2019年 10月 17日 22:22
近くに東大出身者がいないんだろ。ソルジャーだからしかたがないけど。
-
【5608383】 投稿者: まあ (ID:mhCGMR8EZRU) 投稿日時:2019年 10月 17日 22:32
私の部下の東大ソルジャーは使えないけどねえ
-
【5608388】 投稿者: いってごらん (ID:MlH9hsZexXo) 投稿日時:2019年 10月 17日 22:37
職場に何人東大出身者がいる?
というか、職場に何人の人間がいる?
あまり使い慣れない言葉使っちゃだめだって。
SKIPリンク
現在のページ: 342 / 698
あわせてチェックしたい関連掲示板
"大学"カテゴリーの 新規スレッド
- 真面目な話、偏差値を... 2023/01/31 23:19
- 辞退率とは? 2023/01/31 21:25
- 時価総額トップ30の社... 2023/01/31 19:25
- 早慶と旧帝のW合格での... 2023/01/31 14:26
- 併願合格率で難易度を... 2023/01/30 23:39
- ロジカルシンキングの... 2023/01/30 21:56
- 何故、私文専願者の思... 2023/01/30 21:37
- 女子大に初の工学部 ... 2023/01/30 19:36
- 早慶は東大のすべり止... 2023/01/30 17:46
- 国立合格者の早慶併願... 2023/01/30 10:18
"大学"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"大学"カテゴリーの 新着書き込み
- 早慶は東大のすべり止... 2023/02/01 12:37 早慶は東大のすべり止めだが地帝は早慶のすべり止めである。...
- 成城 学習院 法政 専修... 2023/02/01 12:36 友人が塾の先生と話しをしてこれらを併願するらしいのですが ...
- 半数が無試験入学の早... 2023/02/01 12:32 私立大学の悲惨な一般入試入学率 入学者数に対する一般入...
- 女子大に初の工学部 ... 2023/02/01 12:32 https://news.yahoo.co.jp/articles/1f276b5b5515cfa6633e3ec...
- 辞退率とは? 2023/02/01 12:27 この場合の辞退率は、0%? >投稿者: もしかして貴方...