最終更新:

6396
Comment

【4999972】なんで早慶ばかり各界で活躍する人材が目立つのか?

投稿者: 万引き家族   (ID:2W.kos2hWpM) 投稿日時:2018年 05月 20日 13:04

カンヌ国際映画祭で最高賞を受賞した是枝裕和監督も、過去2回受賞した今村昌平監督も早稲田文学部出身と言う事を思い出しました。
文学の世界でも実業の世界でも政治の世界でもマスコミ業界も、
目立つのは早慶出身者ばかりじゃないですか。

こういうと「人数が多いから」とトンマな事を言い出す方が必ずおりますが、
早慶VS旧帝に置き換えても歴然とした差があります。

どうしてこういう事になるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6167821】 投稿者: ナベツネ  (ID:BfPZ48OTtnQ) 投稿日時:2021年 01月 21日 07:32

    芥川賞について大学別に見ると、
    早稲田、東大、慶應の順。

    結局どの分野でも同じ顔触れ。

  2. 【6168168】 投稿者: 各界  (ID:luqaf1TUmz2) 投稿日時:2021年 01月 21日 13:20

    政界(国会議員)は東早慶、
    財界(上場企業役員)は慶早東、
    官界(国家公務員)は東京早、
    マスコミ(新聞・TV・広告)は早慶東、

    認めるもなにも、結局日本を牛耳っているのはこれら大学出身者ですよね。

  3. 【6169026】 投稿者: 高木  (ID:vPsoaskOYr6) 投稿日時:2021年 01月 22日 00:34

    防衛次官は慶応法なんですけど
    普通に官界も慶応が強い

  4. 【6169627】 投稿者: 早慶附属校生  (ID:NF.cAF.c14M) 投稿日時:2021年 01月 22日 14:02

    旧帝って頭良すぎるんじゃね。だから、中高と塾通いして勉強だけしてきた人が入るケースが多いんだと思う。そうなると、やっぱり他のセンスを養うのは大学に入ってからになるから他の人に劣る部分が出るんだと思う。でも早慶は旧帝ほど難しくないから、勉強はほどほどにして違うことに時間を使ってる人が多いから大学のネームバリューもあって有名になれるんだと思う。だから、結局学歴ってそこまで重要じゃないのかもって、思っちゃうよね。

  5. 【6170738】 投稿者: 格差社会  (ID:BfPZ48OTtnQ) 投稿日時:2021年 01月 23日 08:57

    慶應附属組には櫻井 翔、岩田 剛典、芦田愛菜などお育ちも頭もいい生徒が多いのかもしれない。岩ちゃんは中学受験の河合塾では一番ばかり取っていたという。愛菜さんの天才ぶりも有名。
    そんな訳で上流家庭は下から慶應に入れたがる訳ですな。
    田舎の貧乏秀才が旧帝を目指す地味な世界とは違うわな。

  6. 【6171260】 投稿者: 週刊ダイヤモンド(21年1月30日号)  (ID:MTPypay3Ut2) 投稿日時:2021年 01月 23日 15:14

    来週の月曜日(1月25日)発売の同誌の特集はズバリ、
    「慶應三田会vs早稲田稲門会」。

    自分は既に予約済みです。

    マスコミは早慶が牛耳ってるんだから…とか何とか
    騒ぎ立てる人が出て来そう(苦笑)。

  7. 【6171418】 投稿者: ゴールデンタイム独占!  (ID:BfPZ48OTtnQ) 投稿日時:2021年 01月 23日 17:02

    土曜夜のTV番組。
    ・テレビ朝日 19:00 博士ちゃん  芦田愛菜  慶應女子高
    ・テレビ朝日 20:00 池上彰のニュース!    慶應経済
    ・日本テレビ 20:00 世界一受けたい授業 櫻井翔 慶應経済
    ・NHK 19:30 ブラタモリ  タモリ  早稲田文 

  8. 【6172180】 投稿者: 日曜朝も独占  (ID:BfPZ48OTtnQ) 投稿日時:2021年 01月 24日 04:04

    ・日曜報道 THE PRIME
    松山俊行、橋下徹、黒岩知事⇒早稲田政経

    ・サンデーモーニング
     寺島実郎、姜尚中⇒早稲田政経
     青木理⇒慶應文

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す