最終更新:

6405
Comment

【4999972】なんで早慶ばかり各界で活躍する人材が目立つのか?

投稿者: 万引き家族   (ID:2W.kos2hWpM) 投稿日時:2018年 05月 20日 13:04

カンヌ国際映画祭で最高賞を受賞した是枝裕和監督も、過去2回受賞した今村昌平監督も早稲田文学部出身と言う事を思い出しました。
文学の世界でも実業の世界でも政治の世界でもマスコミ業界も、
目立つのは早慶出身者ばかりじゃないですか。

こういうと「人数が多いから」とトンマな事を言い出す方が必ずおりますが、
早慶VS旧帝に置き換えても歴然とした差があります。

どうしてこういう事になるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6671774】 投稿者: 論説主幹  (ID:onyj9chtBe6) 投稿日時:2022年 02月 14日 07:41

    東大と並んでなんで早慶ばかり各界(政界、財界、マスコミ、法曹、文芸等)をリードする人材が豊富なのか?
    これはしっかり分析してみる必要がありますね。

  2. 【6671813】 投稿者: そうしたら  (ID:NvGUTRhngrQ) 投稿日時:2022年 02月 14日 08:26

    東大、京大を除く地方旧帝大の上場企業社長数を合計しても慶応大学1校の半分もいないのはなぜでしょうか?卒業生の数は圧倒的に地方旧帝大が多いですね。

    地方旧帝大は理系中心だからと言う人が出てくるかもしれませんが大阪大学以外の地方旧帝大より理科大の社長の方が多いし、東工大もベスト30にランクインしているので社長は文系ってことでもない。

    東大、京大は3位、4位なのでしっかり結果を残している。

  3. 【6678025】 投稿者: 冬眠  (ID:YqVPmebypi.) 投稿日時:2022年 02月 18日 07:34

    旧帝は理系偏重型の人員構成ですが、それでも法学部や経済学部はあります。
    ところが東大、京大を別とするとこういう学部出身者が全く目立たない。
    政治家、官僚、財界、法曹界。。。どこでも東大、早慶が突出してます。
    どこで活躍しているのでしょうか?

  4. 【6678037】 投稿者: 引用失礼  (ID:2Ib4olI0pyQ) 投稿日時:2022年 02月 18日 07:54

    >投稿者:最高裁判所裁判官(ID:3n0XpITJEgc)
    投稿日時:2021年 12月 29日 00:37


    ◆ 現在の最高裁判所裁判官

    氏名
    任命年月日/退官予定日
    出身大学

    大谷直人(長官)
    2015年2月17日(平成27年)/2022年6月22日
    東京大学法学部卒

    菅野博之
    2016年9月5日(平成28年)/2022年7月2日
    (令和4年)
    東北大学法学部卒

    山口厚
    2017年2月6日(平成29年)/2023年11月5日
    (令和5年)
    東京大学法学部卒

    戸倉三郎
    2017年3月14日(平成29年)/2024年8月11日(令和6年)
    一橋大学法学部卒

    深山卓也
    2018年1月9日(平成30年)/2024年9月1日
    (令和6年)
    東京大学法学部卒

    三浦守
    2018年2月26日(平成30年)/2026年10月22日(令和8年)
    東京大学法学部卒

    草野耕一
    2019年2月13日(平成31年)/2025年3月21日(令和7年)
    東京大学法学部卒

    宇賀克也
    2019年3月20日(平成31年)/2025年7月20日(令和7年)
    東京大学法学部卒

    林道晴
    2019年9月2日(令和元年)/2027年8月30日(令和9年)
    東京大学法学部卒

    岡村和美
    2019年10月2日(令和元年)/2027年12月22日(令和9年)
    早稲田大学法学部卒

    長嶺安政
    2021年2月8日(令和3年)/2024年4月15日(令和6年)
    東京大学教養学部卒

    安浪亮介
    2021年7月16日(令和3年)/2027年4月18日(令和9年)
    東京大学法学部卒

    渡邉惠理子
    2021年7月16日(令和3年)/2028年12月26日(令和10年)
    東北大学法学部卒

    岡正晶
    2021年9月3日(令和3年)/2026年2月1日(令和8年)
    東京大学法学部卒

    堺徹
    2021年9月3日(令和3年)/2028年7月16日(令和10年)
    東京大学法学部卒


    東京大学 11名
    東北大学 2名
    一橋大学 1名
    早稲田大 1名

  5. 【6678051】 投稿者: 引用失礼  (ID:yI9xVXW0g86) 投稿日時:2022年 02月 18日 08:09

    >投稿者: 早慶0(ID:SpEq7WDPP6I)
    投稿日時: 2020年 09月 27日 10:27

    ◆ 経団連歴代会長一覧

    経済団体連合会(旧経団連)
    初代 石川一郎 日産化学工業社長 1948/3/16〜1956/2/21 東京大学

    第2代 石坂泰三 東京芝浦電気社長 1956/2/21〜1968/5/24 東京大学

    第3代 植村甲午郎 経団連事務局 1968/5/24〜1974/5/24   東京大学

    第4代 土光敏夫 東京芝浦電気社長1974/5/24〜1980/5/23 東京工業大学

    第5代 稲山嘉寛 新日本製鉄会長 1980/5/23〜1986/5/23 東京大学

    第6代 斎藤英四郎 新日本製鉄会長 1986/5/28〜1990/12/21 東京大学

    第7代 平岩外四 東京電力会長 1990/12/21〜1994/5/27 東京大学

    第8代 豊田章一郎 トヨタ自動車会長 1994/5/27〜1998/5/26 名古屋大学

    第9代 今井敬 新日本製鉄会長 1998/5/26〜2002/5/28   東京大学

    日本経団連(旧経団連と日経連が統合)

    第10代 奥田碩 トヨタ自動車会長 2002/5/28〜2006/5/24 一橋大学

    第11代 御手洗冨士夫 キヤノン会長 2006/5/24〜2010/5/27 中央大学

    第12代 米倉弘昌 住友化学会長 2010/5/27〜2014/6/3  東京大学

    第13代 榊原定征 東レ会長 2014/6/3〜2018/5/31   名古屋大学

    第14代 中西宏明 日立製作所会長 2018/5/31〜   東京大学


    東大 9名
    名大 2名
    一橋 1名
    東工大 1名
    中央 1名

  6. 【6679193】 投稿者: 昭和こいる  (ID:YqVPmebypi.) 投稿日時:2022年 02月 19日 07:32

    ほーーそうかい そうかい!
    そりゃよかった!

  7. 【6682124】 投稿者: ユセフトルコ  (ID:YqVPmebypi.) 投稿日時:2022年 02月 21日 06:34

    早稲田は昔と違って意外と公務員志向が強い。
    慶応にそれはない。

  8. 【6683283】 投稿者: 木村政彦  (ID:YqVPmebypi.) 投稿日時:2022年 02月 21日 21:57

    早慶から各界を牽引する人材が豊富に輩出されるのは「一能一芸」に秀でた天才が多いからでしょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す