最終更新:

6403
Comment

【4999972】なんで早慶ばかり各界で活躍する人材が目立つのか?

投稿者: 万引き家族   (ID:2W.kos2hWpM) 投稿日時:2018年 05月 20日 13:04

カンヌ国際映画祭で最高賞を受賞した是枝裕和監督も、過去2回受賞した今村昌平監督も早稲田文学部出身と言う事を思い出しました。
文学の世界でも実業の世界でも政治の世界でもマスコミ業界も、
目立つのは早慶出身者ばかりじゃないですか。

こういうと「人数が多いから」とトンマな事を言い出す方が必ずおりますが、
早慶VS旧帝に置き換えても歴然とした差があります。

どうしてこういう事になるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5129994】 投稿者: 東大ロボくん  (ID:2R8g4w.zhwU) 投稿日時:2018年 09月 28日 23:13

    【5124846】 投稿者: そうそう (ID:xh99NZJiHaY) 投稿日時:18年 09月 24日 12:23

    >楽天の「楽天ペイ」やベンチャー企業であるOrigamiの「Origami Pay」、そしてNTTドコモの「d払い」などがQRコード決済を採用

    Origami 代表の 康井義貴 氏
    シドニー大学留学、早稲田大学卒業後、米大手投資銀行のリーマン・ブラザーズでM&Aアドバイザリー業務に従事。その後、シリコンバレーの大手ベンチャーキャピタルのDCM Venturesで米国、日本、中国のスタートアップへの投資を手がける。2012年、Origami(オリガミ)設立。



    つまり、デンソーの「実際に誰でも無料でQRコードが作れるサイトが公開されていますね。 (http://QR.quel.jp/try.php) 」を利用して、QRコード決済システムを作ったということだね。

  2. 【5130128】 投稿者: 早慶強し  (ID:AUxBvC1d4Vw) 投稿日時:2018年 09月 29日 02:49

    ■採用人数に占める早慶出身者の採用比率が「20%」を超える企業(2018年卒業生)

    出典・サンデー毎日2018年8月19-26日夏季合併号

    ○企業名(採用人数):早慶採用比率(早慶採用人数)

    ①TBSテレビ(27):48.1%(早7慶6)
    ②三井物産(158):47.4%(早29慶46)
    ③電通(145):40.6%(早21慶38)
    ④伊藤忠商事(137):39.4%(早23慶31)
    ⑤丸紅(119):39.4%(早19慶28)
    ⑥日本テレビ(36):38.8%(早4慶10)
    ⑦三菱商事(171):38.5%(早27慶39)
    ⑧テレビ朝日(37):37.8%(早6慶8)
    ⑨三菱地所(35):37.1%(早6慶7)
    ⑩博報堂(136):36.0%(早23慶26)
    ⑪住友商事(162):34.5%(早26慶30)
    ⑫日本経済新聞社(59):33.8(早11慶9)
    ⑬テレビ東京(18):33.3%(早3慶3)
    ⑭日本郵船(48):31.2%(早6慶9)
    ⑮NHK(361):28.5%(早65慶38)
    ⑯東京海上日動(576):27.7%(早82慶78)
    ⑰三井不動産(42):26.1%(早5慶6)
    ⑱三井生命(53):24.5%(早9慶4)
    ⑲三菱UFJ信託銀行(229):24.4%(早25慶31)
    ⑳野村総合研究所(315):23.8%(早35慶40)
    ○アサツーディ・ケイ(59):23.7%(早8慶6)
    ○NTTデータ(418):23.6%(早63慶36)
    ○ソニー(300):23.3%(早39慶31)
    ○楽天(262):23.2%(早31慶30)
    ○三井住友信託銀行(402):22.6%(早47慶44)
    ○KDDI(287):21.2%(早43慶18)

  3. 【5130145】 投稿者: へえ  (ID:a.yhTjPbqvU) 投稿日時:2018年 09月 29日 05:32

    三井系は会社入っても、早慶戦だなぁ。

  4. 【5130159】 投稿者: 懐かしく、2年半前の議論①  (ID:sLZqIAWgB1Q) 投稿日時:2018年 09月 29日 06:43

    QRコードで調べたら、こんなのが出てきた。
    わずか2年半前には、こんな話で盛り上がってた。


    【3958327】 投稿者: 勧善懲悪 (ID:n4UOefm91iE) 投稿日時:16年 01月 14日 08:59

     旧帝大もいろいろあるからね。AERAが旧帝大を「一括り」にしちゃうのも“国立一括り”と同じレベルなんだろうな。何せ早大政経を「ほかの大学の主要学部と偏差値比較できない」とか「東大と併願が多い」なんて屁理屈で特集の偏差値表から外したくらいだから(笑)

     さて法・経・文の文系学部と工・理の揃った(東大、京大は定員が多いがそのほかの旧帝大はそれほど差がない)旧帝大の採用企業を見ると、一様に「まず旧帝大から」とも思えない。文系採用数の多い例えば三菱東京UFJ銀行は東大37阪大23京大22に対して北大、東北大、名大は4~5人。ほかの銀行、保険、総合商社などを見ても同じような傾向が見て取れる。メーカーも金融関連ほどではないが採用数に大学によってかなり偏りがあるね。

     「まず旧帝から」なら有名企業のこれら北大、東北大、名大、九大の採用数がもっと多くてもいいんでないかいな。立派な文学部や法学部、経済学部があるんだから。

  5. 【5130161】 投稿者: 懐かしく、2年半前の議論②  (ID:sLZqIAWgB1Q) 投稿日時:2018年 09月 29日 06:47

    2年半前に、「デンソーがQRコード開発」と出ていた
    やっと、「QRコード」も日の目をみる?



    【3958632】 投稿者: 小数 (ID:v66wQ0Vomns) 投稿日時:16年 01月 14日 14:34

    名古屋大学

    就職先(2015)
    1デンソー60名
    2トヨタ自動車43名
    3三菱電気32名
    4中部電力29名
    5アイシン精機27名
    6三菱東京UFJ19名
    7豊田自動織機18名
    8日立製作所16名
    8ブラザー工業16名
    10アイシンAW15名

    メーカー就職で言えば、デンソー、アイシンなどは知名度は低く、人気企業には入らないでしょう。

    資産運用として、大地震の懸念から不動産は持たず(個人的な考え)、株中心の運用のために情報を持っていますが、このデンソー、アイシンなどは超優良企業です。


    エデュなら株をやっている方も多いでしょうし、説明不用かと思いますが、、

    デンソーは、日経コア30の採用企業、時価総額14位(本日)
    因みに、時価総額で30位三菱商事、39位三井物産。

    名前は知られていませんが、自動車関連企業でありながら、バーコードリーダー世界シェアトップ(数年前の情報)、以前QRコードが出始めたとき特許取得企業調べ、QRコードの開発企業でもあることも知りました。

    「風説の流布」になるといけませんので(上記情報もご自分で調べて下さい)、これ以上の企業説明はしませんが、アイシンも時価総額86位。
    住友商事87位、丸紅117位、東芝119位。

    就職人数7位の豊田自動織機は、豊田自動車の前身企業。

    一流企業でありながら、人気企業100社に丸紅や東芝が入っていても、デンソーもアイシンその他も入ってはいないでしょう。

  6. 【5130163】 投稿者: 懐かしく、2年半前の議論③  (ID:sLZqIAWgB1Q) 投稿日時:2018年 09月 29日 06:51

    >愛知県地元ローカル志向だとこれらがブランド企業になるのだという気付きです



    【3959752】 投稿者: 東海地区ならでは (ID:D98hKubskaU) 投稿日時:16年 01月 15日 16:20

    1デンソー60名
    2トヨタ自動車43名

    4中部電力29名
    5アイシン精機27名

    7豊田自動織機18名

    8ブラザー工業16名
    10アイシンAW15名

    このあたり、上位10社中7社がまさに東海地区ならではの名古屋本社企業、またトヨタ系列の企業ということですね。

    名古屋大学ならではの就職先です。

    株派か不動産派かなどというお門違いな話ではなく、トヨタはさておき、愛知県地元ローカル志向だとこれらがブランド企業になるのだという気付きです。

  7. 【5130164】 投稿者: 懐かしく、2年半前の議論④  (ID:sLZqIAWgB1Q) 投稿日時:2018年 09月 29日 06:54

    【3959787】 投稿者: 優良企業 (ID:v66wQ0Vomns) 投稿日時:16年 01月 15日 17:03

    株派でも証券会社お任せ派もいますので、そうであれば時価総額などご存じないかもしれませんね。

    言葉足らずで失礼しました。


    東証一部1部上場企業、約1800社(時価総額、約600兆円)


    東海地方に本社を置く企業の上位50社のみで、この時価総額の1割を占めています。

    力のある企業が多いですよ。

    そして、地方ですが海外売上の高いグローバル企業です。
    (因みに、デンソーの海外拠点、北米28社、欧州35社、アジア58社、そのほか)


    早慶関連スレで、どなたかが「地方なんて公務員、電力などのインフラしか旧帝を出ても就職がない」と書かれていましたので、それは否定出来たのではないでしょうか。

  8. 【5130166】 投稿者: 懐かしく、2年半前の議論⑤  (ID:sLZqIAWgB1Q) 投稿日時:2018年 09月 29日 06:56

    今も同様の主張を繰り返す、エデュユーザー
    進歩なし?


    【3959805】 投稿者: では伺いますか (ID:D98hKubskaU) 投稿日時:16年 01月 15日 17:21

    そもそも「時価総額ランキング上位企業」と、「就職人気ランキング上位企業」は、全く別物だということをご存知ですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す