最終更新:

1439
Comment

【5019016】早稲田政経、数学必須へ。

投稿者: 良い   (ID:DlJw7AfQkrM) 投稿日時:2018年 06月 07日 22:18

受験生は激減するかもしれないが、私大トップの矜持を感じる。これで初めて難関国立と肩を並べるかもしれない。
私大文系専願に数学必須はキツイ。
ますます、難関国立落ちの受け皿になるのを危惧するが、英断。
私立文系専願が回避するから、倍率かなり下がるが、全く狙い目にはならない。
私大の中では孤高の存在になりそう。
慶應どうする?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 76 / 180

  1. 【5085697】 投稿者: お恥ずかしいながら  (ID:AJzAwn5IKyc) 投稿日時:2018年 08月 15日 16:03

    一応少なくともベスト10には毎年ランクされているよ
    僕は能力なかったから仕方なく卒業し外資系のメガ金融関係に就職したけど、(もう日本の銀行も終わりかな))本当に頭のいい奴、能力あるやつは中途退学して起業してたよ。
    日本でいえば司法試験予備試験から高卒からで司法試験にに20歳未満で受かって独立するようなものかな。(司法試験合格だけじゃ食えないものね。返済型奨学金で首が回らないやつ結構いるよ)
    ホントに能力ある人は、どんどん世界にチャレンジしてほしいな。
    学校出てからが勝負だから。

  2. 【5085732】 投稿者: あの~ゥ  (ID:j7X7y4OND6c) 投稿日時:2018年 08月 15日 17:15

    開成の卒業生数、早慶の合格者数を考えたら、下位の1/4しか受けないには無理がありますが。

    それと早慶受験に関しては開成と灘を一緒にしないで下さい。卒業生数、早慶合格者数が全く違います。

  3. 【5085744】 投稿者: はいはい  (ID:0ZGZVyEXP1s) 投稿日時:2018年 08月 15日 17:30

    世界トップ10の大学に外資系メガ金融機関、良かったでちゅねー(笑)そんなスペックでも承認欲求丸出しでこんな所に来て、可愛いでちゅねー(笑)

  4. 【5085759】 投稿者: 素晴らしいです  (ID:j7X7y4OND6c) 投稿日時:2018年 08月 15日 18:00

    平日のこんな時間に書き込めるなんて、外資系のメガ金融関係はお盆休みがあるんですね。私は来年スタンフォードを卒業するので、その会社を紹介して下さい。毎年お盆には墓参りに行きたいので。

  5. 【5085996】 投稿者: 憧れ  (ID:fjEAempkYHk) 投稿日時:2018年 08月 16日 00:01

    よろしければ、洗練された英文でお答えいただければ幸いです。志願書のエッセイの参考にできればと思います。
    世界大学ランキングトップ10のエリートに接する機会などめったにありません。
    他にも、なにか留意点などあれば、ぜひ教えて下さい。疑問点が浮かび上がれば、その都度質問させていただければと思います。

  6. 【5086107】 投稿者: 匿名とはいえ  (ID:yTp5JSpMY8A) 投稿日時:2018年 08月 16日 07:24

    もう、お恥ずかしいながらさんは出てこられないでしょう。失礼ながら、世界トップ10大学を卒業されたような方の文章とは思えませんでした。
    ハンドルネームお恥ずかしいながらも、変な日本語だなと思います。海外に出られて、日本語があやしくなっておしまいになったのか?

    あと、外資メガ金融関係?とはどちらかわかりませんが、いわゆる外資系金融でしたら、お盆の休みは全員の休暇ではなく、有給休暇を取る形かと思います。
    国内拠点なら、普通の日より稼働人数は少ないのではないですか?

  7. 【5088882】 投稿者: ライプニッツの定理  (ID:Qo.rlfS1aPA) 投稿日時:2018年 08月 19日 11:51

    独自試験に数学がないために、東大理Ⅰなど国公立理系の併願対象からは外れるでしょうね。
    どちらかといえば言語力の高い学生が多数を占めることになるので、むしろ早稲田らしさが増すかもしれません。

  8. 【5089053】 投稿者: 取材  (ID:.RSNrneUdrM) 投稿日時:2018年 08月 19日 15:41

    https://toyokeizai.net/articles/-/233072?display=b

    早稲田政経学部長が語る
    「数学必須化」の狙い

    学生はこれから、先の見えない社会を生きていくことになる。就職して上司の言うことを聞いているだけではつまずくような世界だ。大学生としてしっかり学んで、自ら考える力を身につけることが必要になる。考える力の基盤には規範や歴史的なロジックなどさまざまあるが、数学のロジックが抜けているのは好ましくない。数学I・Aを必須化するのは、数学の入門のロジックを忘れないでほしいというメッセージだ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す