最終更新:

1439
Comment

【5019016】早稲田政経、数学必須へ。

投稿者: 良い   (ID:DlJw7AfQkrM) 投稿日時:2018年 06月 07日 22:18

受験生は激減するかもしれないが、私大トップの矜持を感じる。これで初めて難関国立と肩を並べるかもしれない。
私大文系専願に数学必須はキツイ。
ますます、難関国立落ちの受け皿になるのを危惧するが、英断。
私立文系専願が回避するから、倍率かなり下がるが、全く狙い目にはならない。
私大の中では孤高の存在になりそう。
慶應どうする?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5397660】 投稿者: ビックスバーグデビル  (ID:1h.mGYDwbR6) 投稿日時:2019年 04月 14日 11:31

    慶應だと、マクロ経済、ミクロ経済が必須。
    B方式でも最終的には理解させるまで勉強させるし、出来なければ留年。かなり厳しいし退学も多い。

    早稲田で数1Aを課すというのは、経済学の勉強としても対応しておらず(数二Bなら分かる)、経済勉強してから理解しなくても進級出来るままなら、早稲田のやりたい事と入試が噛み合っていないような印象を受ける。

    早稲田政治なら数1A本当に必要なのかも微妙だし、早稲田の入試の選抜は試行錯誤が続くような気がする。

    その間に慶應に優秀な学生が流れてしまうのではないかと老婆心ながら心配になるね。

  2. 【5397682】 投稿者: 思想がない  (ID:QyaDwnsBVcY) 投稿日時:2019年 04月 14日 11:49

    そうそう、本来なら、数2Bまで対象にすべきなんだよ。

  3. 【5397695】 投稿者: まさに  (ID:cj9EGLv6DaI) 投稿日時:2019年 04月 14日 12:00

    よけいな老婆心。書かなきゃいいのに。

  4. 【5397696】 投稿者: 数学の範囲  (ID:z6OPnisUyhg) 投稿日時:2019年 04月 14日 12:00

    数学を諦めずにどれだけ食らいついていったかをみるなら数ⅠAで十分。個別の単元をしっかりと習得したかどうかはあまり関係ない。数ⅠAは完璧だが数ⅡBはからっきしダメというのはあまり聞いたことがない。
    早稲田政経だけのために数ⅡBを捨てて数ⅠAを頑張るのは選択肢が広がらない割には労力がかかるので、たいていの受験生は数ⅡBも取り組んで選択肢を広げることが予想される。
    だから、数ⅡBの試験を課さなくても心配ないのではないか。

  5. 【5397750】 投稿者: 昆布  (ID:mMdcKKPxziw) 投稿日時:2019年 04月 14日 12:55

    いや、だから数1Aになんの意味があるのか?
    ってなるんだよ。
    数学の能力を見るなら、高校で履修している数二Bまでやればいいのにって思ってしまう。

  6. 【5397754】 投稿者: ポン吉  (ID:Js/GnHudcvs) 投稿日時:2019年 04月 14日 13:00

    狭い範囲でどれだけ数学の掘り出ししているかを見る試験に結局はなるわな。
    早稲田なんかどの試験も重箱の隅を突く試験なんだから。
    経済学に関係あんの?

  7. 【5397760】 投稿者: 数学の範囲  (ID:2SZi10OPOMU) 投稿日時:2019年 04月 14日 13:03

    数学の能力を測るのなら、数Ⅲの範囲までで試験をしないとわからない。センスを問うだけなら数ⅠAで十分。数ⅡBだけで微分積分を理解した気になっているほうがどうかしている。

  8. 【5397779】 投稿者: なんで?  (ID:spwUMmCMtPQ) 投稿日時:2019年 04月 14日 13:19

    これまでの私大文系専願の場合、それくらい「全く」数学を捨ててきた輩が少なくない人数で存在するからこそ、まずはそこを切りたいんじゃないですかね。
    昆布さんの言われていることは、またその次の段階で検討されると思いますよ。
    今はまだ教授会その他から反発必須でしょうから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す