最終更新:

1439
Comment

【5019016】早稲田政経、数学必須へ。

投稿者: 良い   (ID:DlJw7AfQkrM) 投稿日時:2018年 06月 07日 22:18

受験生は激減するかもしれないが、私大トップの矜持を感じる。これで初めて難関国立と肩を並べるかもしれない。
私大文系専願に数学必須はキツイ。
ますます、難関国立落ちの受け皿になるのを危惧するが、英断。
私立文系専願が回避するから、倍率かなり下がるが、全く狙い目にはならない。
私大の中では孤高の存在になりそう。
慶應どうする?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 180

  1. 【5019728】 投稿者: でも  (ID:lvb5zTwiTPw) 投稿日時:2018年 06月 08日 14:02

    入ってからの数学は、

    いずれにしろ経済学ぶなら当然という気がしますが、政経で政治の人も必修なのかな。

  2. 【5019770】 投稿者: とおりすがり  (ID:uhPHlEYXqTY) 投稿日時:2018年 06月 08日 14:58

    そもそも早稲田の政治学科は、政治学と経済学の融合により複雑な政治現象を分析し、世界に発信できる学問をめざすのが建て前(HPにも、そう書いてある)。
    現在のカリキュラムがどうなっているかは知らないが、建前上は、入門科目や基礎科目として経済学の知識や考え方をマスターした上で、政治学を研究するのが大原則(そうでなければ、政治学科を法学部ではなく政治経済学部に置く意味がなくなる)。
    なので、政治学科でも経済学を学ぶのが当然の前提だとすれば、政治学科、経済学科にかかわらず数学必須にするのが筋とは言える(現実にどうなるかは分からんけど)。

  3. 【5019854】 投稿者: なるほど。  (ID:d4/ISQzR4C2) 投稿日時:2018年 06月 08日 16:28

    >それにしても450人➡300人にするみたいだし、早稲田の本気を感じる。



    一般受験合格者を 2/3 に絞るのは結構キツイ!

    東大等受験のボーダーライン層は、難しい選択を迫られそうだ。

  4. 【5019862】 投稿者: えー  (ID:lvb5zTwiTPw) 投稿日時:2018年 06月 08日 16:40

    >それにしても450人➡300人にするみたいだし、早稲田の本気を感じる。
    >一般受験合格者を 2/3 に絞るのは結構キツイ!

    そうなんですか。それはひどい。
    一般入試ではいる入り口がますます狭められて偏差値はあがるが、それ以外の方法で入る者がますます増えて平均的実態的な学力レベルは下がる。
    ハリボテ化が進む。

  5. 【5019891】 投稿者: 前衛党  (ID:J0B1YnDkBrA) 投稿日時:2018年 06月 08日 17:04

    学部の経済学の授業を覗いた印象では、ことばやグラフで説明する代わりに数式を用いて行っているように感じられた。単なる説明のためのツールであり、ことさら数学、数学と騒ぎ立てるほどのことでもないと思われる。

    しかも、たとえ文系でも高校で最低限の数学は修めてきたはずである。大学の授業で必要な資質は潜在的に身についているのではあるまいか。大学院で英語を用いる科目の先生が授業外に当該学生らに英語の指導をしているとの話は聞いたが、数学の補習をしたとの件は耳にしたことはない。

    一部学科において数学を必須科目にしたいとの意図は理解できる。しかし、文系なら国語の記述を増やすなり、小論文を復活させる方が先決ではないかと思われる。その方が、鎌田総長の望むタイプの学生が選抜できるのではないか。東大の出来の悪い(失礼)、東大二軍タイプを集めることと総長の目論見とが矛盾するように感じられてならない。

    万遍なくできる優等生は立派だ。だが、多少の欠点あっても光るものを感じさせる学生を受け入れた方が私学らしいと私は思う。

  6. 【5019911】 投稿者: なるほど。  (ID:d4/ISQzR4C2) 投稿日時:2018年 06月 08日 17:29

    今回の改革は、多種多様な光るものを感じさせる学生を募集したいという表れだと思うが・・・



    https://www.waseda.jp/inst/admission/assets/uploads/2015/06/2021ad_change_pse[削除しました]


    (抜粋)

    (4) その他 ・従来から実施している⼤学⼊試センター試験利⽤⼊試については、2021年度以降も「大学入学共通テスト」を利⽤した⼊試として引き続き実施しますが、募集人員を50名(政治15名、経済25名、国際10名)に変更します。 ※従来75名(政治学科25名、経済学科35名、国際政治経済学科15名)

    ・政治経済学部では、多くの留学⽣をはじめとした多様でマルチカルチュアルな教室環境を実現するため、英語学位プログラムを充実させるとともに、各種⼊試制度を拡充しており、今回の募集⼈員の変更はこれらを整理するものです。

  7. 【5020055】 投稿者: バブル期の早大政経生  (ID:NaULmiygdVo) 投稿日時:2018年 06月 08日 20:19

    あなたみたいな人そういえばいましたね。
    語学クラスの他の学生たちに対して私立文系専願のアホたち~と小ばかにしながら、自分はあいつらとは違うんだ!という雰囲気を醸し出し、教室の片隅で一人ぼっちで座っていた東京大学残念だった可哀そうな人が。。。

  8. 【5020070】 投稿者: それはちがう  (ID:qNTuI8yDf3g) 投稿日時:2018年 06月 08日 20:43

    450人➡300人にするのがハリボテ化?
    それはちがうでしょう。
    少数精鋭、競争力を高めるためだそうです。
    少子化なんだからそれはそれでいいと思いますが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す