最終更新:

397
Comment

【5024876】大学教員半数は非常勤 常勤も4分の1が「期限付き」 大学院進学や研究者を夢見る意味なし

投稿者: 日本終わった   (ID:g8ZTdZj9Yjk) 投稿日時:2018年 06月 12日 19:50

研究者を夢見て進学しても、専任職に就ける確率は極めて低く、経済的にも苦労
大学教員、半数は非常勤講師 常勤も4分の1が「期限付き」
1989~2016年にかけて大学教員は2倍に増えたが、増加が著しいのは非常勤講師、それも本業なし非常勤講師だ。専業の非常勤講師は1万5689人から9万3145人と6倍に
■学生:「先生、質問があるのですが、後で研究室に行っていいですか」
■講師:「私は非常勤なので、研究室はない」
■学生:「では、ここで聞いていいですか」
■講師:「時間がない。これから別の大学に移動する」

各国の政府の科学技術関係予算の伸び具合を00年と比べると、中国が13.48倍(16年)、韓国が5.1倍(同)、米国が1.81倍(17年)になったのに対し、日本は1.15倍(18年)とほぼ横ばい。
 博士課程への進学者も03年度の約1万8000人をピークに減り始め、16年度に1万5000人を割った。海外へ派遣する研究者の数は00年度(7674人)をピークに15年度は4415人と減っているほか、国際共著論文の数も伸び悩むなど、国際性の低下も問題になっている。


こんな状況で大学院いって博士号を目論む意味はあるのでしょうか?(とくに理系)
金持ちの子供の道楽でしょうか?AI、AIと叫ぶ理系脳の人や国立は研究が充実しているという国立崇拝者がむしろ自らを貧困へと導いているのでは?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 12 / 50

  1. 【5514962】 投稿者: どうでしょう  (ID:43L4mk2bDFc) 投稿日時:2019年 07月 20日 19:28

    でも、彼ら彼女らはバーテンやウェイトレスをしながらお金が貯まると、世界中を旅したりと楽しそうでけどね。
    普段は自然豊かな住みたい場所に暮らし、友達と気楽に過ごしたり、芸術活動に没頭したり。

  2. 【5514973】 投稿者: どうでしょう  (ID:43L4mk2bDFc) 投稿日時:2019年 07月 20日 19:39

    あちらの国では、チップが貰えますからね…

  3. 【5534526】 投稿者: さよなら  (ID:yCi/xTzKEj6) 投稿日時:2019年 08月 09日 19:44

    やはり日本は、教育系への税金の掛け方の間違いなのでしょう。
    現代日本は、異常なくらい学力の底上げばかり図っている。
    勉強してもしょうがないような人たちに、勉強をたくさんさせているのである。
    やはり、科学技術の向上はとても大事。
    なので、研究費などを、研究者たちにこそ、たくさん税金で支援してあげてほしい。
    そして、博士号を取った後の仕事も、就きやすくしていただきたい。
    現代は、反学歴社会とも言える。
    一般の人でも、勉強をするメリットが無くなっているのである。
    高卒と大卒の所得も縮まってますし

  4. 【5534933】 投稿者: カンツ  (ID:ZGzwMhTtXbE) 投稿日時:2019年 08月 10日 10:44

    ドイツとかイギリスとかEU地域では修士博士課程では学費とか生活保護とか無駄に充実していて誰も就職しないとか聞いた事がある。

  5. 【5535700】 投稿者: ムラ  (ID:kOUdn4AWPFw) 投稿日時:2019年 08月 11日 09:17

    博士に進んでも、アカデミックポストはない、研究費もない、民間への就職先もない

  6. 【5542544】 投稿者: みんなわかってますよ  (ID:Oc./Uk/8dMY) 投稿日時:2019年 08月 18日 14:20

    大学で博士号を取得した人がどれくらいいるか、主要7か国で分析すると、日本は2016年度、日本の大学で博士号を取得した人数は1万5040人で、人口100万人当たりでは118人と、いずれもおよそ10年前から減少傾向が続いています。

    人口100万人当たりの博士号取得者数は、イギリスが最も多い360人で、続いてドイツの356人、韓国は271人
    科学技術・学術政策研究所は「海外では博士号を取得する前から給料をもらいながら研究するシステムが整っているが、日本ではそうした取り組みが少ないことが影響しているとみられる」と話しています。

  7. 【5542562】 投稿者: 資源がないのに大丈夫か?  (ID:09hMYYSkhaU) 投稿日時:2019年 08月 18日 14:46

    科学立国日本も、ジリ貧になりそう。

    隣の国との問題も日本の技術あってこそなのにね。
    将来は日本へ輸出止め~にならないといいけど。

  8. 【5542575】 投稿者: だから  (ID:/ajH2w2pj66) 投稿日時:2019年 08月 18日 14:54

    地方国立大学やFランは廃止して、優秀層に配分しよう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す