最終更新:

1162
Comment

【5058626】2019年大学受験(超困難)

投稿者: 真面目に心配   (ID:LDu6ZxkeujQ) 投稿日時:2018年 07月 17日 19:02

2018年入試で大量の浪人生が出ており、今年は大手予備校が受け入れ制限をかける事態になっています。
2019年はこの浪人生が現役生を押しのけます。

2018年は大学抑制の影響を受けた年であったが、主に東大ボーダー層という優秀層が一番影響を受けた年でもあった。
2019年は次のランクであるマーチは勿論、日東駒専にも大波が押し寄せることが予想されている。

最難関女子高でも苦戦を強いられた結果から、今年女子は推薦に群がる状況が加速しています。
女子は地方大に行かない傾向が強く、また、文系の生徒が多く、浪人を嫌うことから、影響をもろに受けて結果としてレベルを下げる受験をすると見込まれる。

近畿圏も立命館など大きな抑制を受けた大学があり、難化が進んだのがデータからも顕著であり、ランクを下げる受験に進むことはほぼ間違いなし。

西日本の大学は「西日本豪雨」の影響もあり、通常受験とは言い難い。

大学入試改革が2020年から始まるため、2019年は浪人したくないと考える受験生が増えそう。

首都圏大抑制を政府は3月に閣議で決定した。


、、、
確実に言えるのは、多くの学生はランクを下げた受験をせざるを得ないということです。

これで良いのか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 19 / 146

  1. 【5062668】 投稿者: あーあ  (ID:rS1oc26jDRY) 投稿日時:2018年 07月 21日 18:26

    こんなことなら大学附属に入れておけばよかったかな。
    センター試験最後の高2の親です。

  2. 【5062671】 投稿者: 100人の大学生  (ID:M93tv01H1Rw) 投稿日時:2018年 07月 21日 18:27

    >早慶マーチを難関大学にするための政策

    早慶マーチは、すでに難関大学ですよ。

    100人の大学生がいたら、
    2人が東大京大医学部。
    2人がそれ以外の旧帝。
    2人が早慶。
    5人がマーチ、上理、関関同立、地方国立。
    20人が日東駒専。
    20人が大東亜帝国。
    49人がその他の大学。

    上の4行までを考えても、そこに入るには上位11%の大学生でなければならないのです。
    パレートの法則で考えると上位20%がエリート層として重要。
    早慶どころかマーチも関関同立も地方の国立も、十分すぎるほどに難関です。

  3. 【5062707】 投稿者: 難化結構  (ID:OwUZRLLeV.g) 投稿日時:2018年 07月 21日 19:07

    5人がマーチ 上理 関関同立 地方国立
    20人が日東駒専 って人数おかしくないですか
    4倍にもなります?

  4. 【5062716】 投稿者: 経過措置  (ID:Rk0w9vTz2Nk) 投稿日時:2018年 07月 21日 19:28

    なるほど、その上位20%に位置するマーチに入れるか否かの瀬戸際の受験生が政策に翻弄されているいるということなんですね。

  5. 【5062743】 投稿者: モード100  (ID:afNvBZUXAjM) 投稿日時:2018年 07月 21日 20:09

    受験生全体で考えれば、早慶以上 ならば上位3%に入ります。
    今年の受験生は上位層が特に影響がでた。

    定員問題で厳しくするなら、本来は下位層を狙うFランですよ。
    別にどの大学でも大差ないのだから。
    選り好みしなければ別のFランだってあるんだし。

  6. 【5062749】 投稿者: 経過措置はありましたね  (ID:hMc/Zqu2UEw) 投稿日時:2018年 07月 21日 20:17

    ボーダー????
    勉強しなかった人の言い訳語。

    どんな受験方式の中のボーダーだろうか?予備校A判定の中のボーダーだろうか?それとも---もっと確信に迫らないと制度の過去を羅列しても物事は進まない。

    ここが首都圏人の甘さでも。個々に分析数値は持っている。ここでも突っ込まれる。

    週刊誌の請け負いは良いお客様。首都圏人の妙なお金の使い方の一部。

  7. 【5062770】 投稿者: 受験生です  (ID:Iwwk3asRnoo) 投稿日時:2018年 07月 21日 20:30

    >週刊誌の請け負いは良いお客様

    すみません、請け負いがよくわかりませんが、受け売り?

  8. 【5062848】 投稿者: しかし  (ID:rGyuexQsBuE) 投稿日時:2018年 07月 21日 21:58

    2018年は、慶應は定員オーバーが少なかったので、影響なし
    早稲田が前年比で300人の進学者減(合格者数ではないですよ)
    明治が滑り込みで1000人の定員増が認められた
    だったはず。

    したがって上の方は影響が少なかったのではないでしょうか。下に行くほどトコロテンみたいに上から落ちて来るので大変だったのかな?早慶コースがいっぱいになっているなら、最近の就職状況の改善で文系に学生が戻って来ているのも大きな要因ではないでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す