最終更新:

1162
Comment

【5058626】2019年大学受験(超困難)

投稿者: 真面目に心配   (ID:LDu6ZxkeujQ) 投稿日時:2018年 07月 17日 19:02

2018年入試で大量の浪人生が出ており、今年は大手予備校が受け入れ制限をかける事態になっています。
2019年はこの浪人生が現役生を押しのけます。

2018年は大学抑制の影響を受けた年であったが、主に東大ボーダー層という優秀層が一番影響を受けた年でもあった。
2019年は次のランクであるマーチは勿論、日東駒専にも大波が押し寄せることが予想されている。

最難関女子高でも苦戦を強いられた結果から、今年女子は推薦に群がる状況が加速しています。
女子は地方大に行かない傾向が強く、また、文系の生徒が多く、浪人を嫌うことから、影響をもろに受けて結果としてレベルを下げる受験をすると見込まれる。

近畿圏も立命館など大きな抑制を受けた大学があり、難化が進んだのがデータからも顕著であり、ランクを下げる受験に進むことはほぼ間違いなし。

西日本の大学は「西日本豪雨」の影響もあり、通常受験とは言い難い。

大学入試改革が2020年から始まるため、2019年は浪人したくないと考える受験生が増えそう。

首都圏大抑制を政府は3月に閣議で決定した。


、、、
確実に言えるのは、多くの学生はランクを下げた受験をせざるを得ないということです。

これで良いのか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 133 / 146

  1. 【5137099】 投稿者: 一歩先  (ID:ZnXRhYmTQg.) 投稿日時:2018年 10月 05日 15:32

    まあ、まあ、これからは、「西洋と東洋の融合」ですから、
    足りない分を補いあえたり、双方を結べる能力のある人に
    強みがあります。 文理融合ですね!

  2. 【5137215】 投稿者: しかし  (ID:ICp7pz.fX7Q) 投稿日時:2018年 10月 05日 18:15

    逆にそのくらい高い給与を提示しないと、採用できない会社なのでは?

  3. 【5137218】 投稿者: 中国  (ID:AuNlaXrK8tg) 投稿日時:2018年 10月 05日 18:20

    一時の佐川急便みたいに?

  4. 【5137236】 投稿者: 人材不足  (ID:1Lk0gePpu/s) 投稿日時:2018年 10月 05日 18:44

    需要と供給のバランスですから。

  5. 【5137317】 投稿者: 世界の後を追う  (ID:rwXjhYTd6xg) 投稿日時:2018年 10月 05日 19:55

    アメリカや中国では理系最優秀者層の高校生は、情報工学や経営工学などを目指す人が多く、医学部は訴訟や感染リスクがあって、それ程は人気がないと、10年近く前から海外赴任帰りの人達から何となく聞いていました。
    インドの幼少からの数学教育と情報工学教育も国の発展を支えていますね。

    その頃日本の理系優秀者達の医学部一点人気に、半分信じられない思いでいましたが。
    その間、あれよあれよという間にアマゾンやグーグル、アップル社などが世界を代表する超巨大企業になり・・・。

    やはりここ最近の日本において、急激にAI,IT人材不足の情況。
    そして日本も遅ればせながら医学部1点人気に変化が起きてきました。

    日本におけるAI.IT化はアメリカや中国にかなり遅れを取っているそうですね。
    ここで、日本の最優秀層が医学部ばかりに集中しすぎた年月が悔やまれます。

    このままでは心配ですね。本当に日本の教育を考え直す必要があるでしょう。
    もちろん、日本のお家芸である(であった?)機械工学などの物作りに繋がる分野も大変重要だと思います。
    ノーベル賞受賞者の先生方も、大学研究機関への長期的な研究助成に力を入れないと、本当に日本がだめになってしまうようなことを仰っていましたね。
    冗談ではなく、このままでは日本からノーベル賞は出なくなってしまうかもしれないそうです。

  6. 【5137371】 投稿者: ヘタレ男子  (ID:g28hwAj2Rp2) 投稿日時:2018年 10月 05日 20:52

    そこに政府が繰り出したのが、定員厳格化政策で、立命館、早稲田などをターゲットにして予算を絞り込み入学者を抑制する政策。
    教育力を上げる政策をしていかないといけない時期に何をやっているのでしょうか?
    定員割れFランク大を救う政策なんてやっている場合ではなかろう。
    世界の教育力ランキングから日本は後退必至です。

  7. 【5137378】 投稿者: 暗喩  (ID:ISP8WFFE5e.) 投稿日時:2018年 10月 05日 20:58

    違う

    高い報酬出すから、死に物狂いで働け

    というメッセージ

  8. 【5137402】 投稿者: 親切な大人  (ID:z.sb4ViePow) 投稿日時:2018年 10月 05日 21:25

    外資の初任給が高いのは昭和の昔からで、モトローラ60万円とか大学に掲示されていたけれど、日本企業で30代1000万円くらいが確実な企業の方が人気があった。今でもそうなんだろう。

    もう一つ、当時と共通するのは極端な円安。
    今の為替だったら、同じ仕事の報酬が日米で倍くらい違うのではないかな?
    金融緩和を止めて1ドル60-70円くらいにすれば日本人も豊かさを取り戻すだろう。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す