最終更新:

1162
Comment

【5058626】2019年大学受験(超困難)

投稿者: 真面目に心配   (ID:LDu6ZxkeujQ) 投稿日時:2018年 07月 17日 19:02

2018年入試で大量の浪人生が出ており、今年は大手予備校が受け入れ制限をかける事態になっています。
2019年はこの浪人生が現役生を押しのけます。

2018年は大学抑制の影響を受けた年であったが、主に東大ボーダー層という優秀層が一番影響を受けた年でもあった。
2019年は次のランクであるマーチは勿論、日東駒専にも大波が押し寄せることが予想されている。

最難関女子高でも苦戦を強いられた結果から、今年女子は推薦に群がる状況が加速しています。
女子は地方大に行かない傾向が強く、また、文系の生徒が多く、浪人を嫌うことから、影響をもろに受けて結果としてレベルを下げる受験をすると見込まれる。

近畿圏も立命館など大きな抑制を受けた大学があり、難化が進んだのがデータからも顕著であり、ランクを下げる受験に進むことはほぼ間違いなし。

西日本の大学は「西日本豪雨」の影響もあり、通常受験とは言い難い。

大学入試改革が2020年から始まるため、2019年は浪人したくないと考える受験生が増えそう。

首都圏大抑制を政府は3月に閣議で決定した。


、、、
確実に言えるのは、多くの学生はランクを下げた受験をせざるを得ないということです。

これで良いのか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 144 / 146

  1. 【5356055】 投稿者: ICUOG  (ID:7LqoZj8N5/g) 投稿日時:2019年 03月 12日 21:49

    このような状況下でICUの様子はどうなんでしょうか。昔に比べると倍率が低くて驚いたことがあったのですが、難化傾向か、相変わらずの独自路線でしょうか?あまり多くの方に興味を持たれない学校ですが、首都圏(の片隅)の学校の一つとしてご感想をお聞かせいただけますでしょうか。

    子が高校受験をしまして、早慶のいずれか及びICU高校を辞退して大学受験をする高校に進みましたが、大学受験時に、あのときどちらかに行っていればなあと思う日が来るような気がいたしております…

  2. 【5356116】 投稿者: 、、、、  (ID:LK7AzHNMw52) 投稿日時:2019年 03月 12日 22:14

    では、桜蔭の早稲田の合格者数の推移見てごらん。

  3. 【5357517】 投稿者: まあまあ落ち着こうよ  (ID:7A0Du4Vm7io) 投稿日時:2019年 03月 13日 18:28

    人のこと言える訳じゃないし
    今回が難しかったのは周りの話を
    聞く限り分かるんだけど
    大学合格がゴールじゃなくて
    これからの就職もあるし
    結婚だのなんだののライフスタイルの変化が
    色々あるんだよ。

    大学全落ちしても言い方悪いけど
    次があるんだし、焦ってもしょうがないと思う。
    早慶や東京一工落ちて
    MARCHらへんに行っても
    上手く就職して
    人生幸せそうに生きてる奴がいるのは事実だし
    早慶や東京一工行っても不幸な奴は不幸
    (自分はそうはなりたくない。)

    大学は大事だし、大きな目安にもなるから
    自分も一橋大学受けて進学する予定だけど
    正論という刃物振り回して
    人を傷つける奴にはなりたくないし
    大体、そんな奴は実生活で嫌われてたり
    ロクな人生送ってないから気にすんなって思います

    慰めになってないかもしれませんが
    とりあえず一旦、落ち着いて
    次のステージに向けて頑張りましょうよ

  4. 【5358997】 投稿者: たかだか4年  (ID:kqLY9gSsvJI) 投稿日時:2019年 03月 14日 15:42

    ほとんどの同級生が東大医学部早慶上智以上に進学する中で自分はマーチだけしか行けませんでした。仮面浪人も頭に霞んだのですが元来勉強好きでないので結局マーチ卒。

    就職位は頑張らないと!と思い、気合の企業研究や対大人コミュニケーション力を高め7社から内定、東大京大メイン早慶が若干?みたいな企業に入社することができました。会社では大学なんて聞く人いないので知ったら驚かれるかも。まあ、仕事ができればいいので関係ないですが。因みに東大生だとインターンからそのまま入社みたいな学歴特別ルートあるよう?ですが、その他は書類選考が通れば横並びです。

    大学は4年。会社人生40年。会社員になる予定でしたら就職リベンジいきましょう!今の時代もちろん同じ会社で定年まではないとは思いますが一流企業からのスタートは転職でも強いです。学歴はあれば強いですがそれだけでは選ばれません。企業から魅力的に見える人材は学歴問わず採用されますよ。

  5. 【5359484】 投稿者: マーチだと  (ID:3spVm513xp6) 投稿日時:2019年 03月 14日 21:32

    門前払いの大手企業があるのが現実だけどね。大手商社とか。
    日系企業ねらっていて、40歳で年収1500以上ほしかったら東大一工旧帝大、最低でも早慶に入っておかないとダメよ。
    高収入の番外編、TV業界なら成蹊成城のぼんぼんもいるけど。

  6. 【5364491】 投稿者: マシマシ  (ID:nnFw39.Iy2M) 投稿日時:2019年 03月 18日 11:43

    看板学部は、学校推薦ないのですよ。
    つまり、看板学部に行きたければ一般入試選択となる。

    急に定員を大幅に絞られたから、不合格になった生徒が増えたわけだけど、

    東大ボーダー層、早慶確実層と3年前なら言われていた、かなり好成績者が昨年は浪人となったのです。

    今年は、その浪人がリベンジに向かったので現役生が押し出されて、雪崩現象がおきている。

    この政策の被害者は、成績優秀層であって、大学ならどこでも良いような層はFランでも何で進学するので大きな影響を受けていない。

    よって、教育破壊なのです。

  7. 【5364495】 投稿者: 当たり前のこと  (ID:Tben0wC.RCY) 投稿日時:2019年 03月 18日 11:44

    少子化による学生の現象は、受け皿が余るという問題なのだから、本来は必要のない大学から定員を削るべきなのです。

  8. 【5364525】 投稿者: カラスの勝手  (ID:r5AklROUPXo) 投稿日時:2019年 03月 18日 12:01

    不要な大学は自然淘汰されていく。
    むしろ少子化による問題は学生の質の低下。定員数を絞って、本来あるべきレベルを保とうとしているのです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す