最終更新:

1162
Comment

【5058626】2019年大学受験(超困難)

投稿者: 真面目に心配   (ID:LDu6ZxkeujQ) 投稿日時:2018年 07月 17日 19:02

2018年入試で大量の浪人生が出ており、今年は大手予備校が受け入れ制限をかける事態になっています。
2019年はこの浪人生が現役生を押しのけます。

2018年は大学抑制の影響を受けた年であったが、主に東大ボーダー層という優秀層が一番影響を受けた年でもあった。
2019年は次のランクであるマーチは勿論、日東駒専にも大波が押し寄せることが予想されている。

最難関女子高でも苦戦を強いられた結果から、今年女子は推薦に群がる状況が加速しています。
女子は地方大に行かない傾向が強く、また、文系の生徒が多く、浪人を嫌うことから、影響をもろに受けて結果としてレベルを下げる受験をすると見込まれる。

近畿圏も立命館など大きな抑制を受けた大学があり、難化が進んだのがデータからも顕著であり、ランクを下げる受験に進むことはほぼ間違いなし。

西日本の大学は「西日本豪雨」の影響もあり、通常受験とは言い難い。

大学入試改革が2020年から始まるため、2019年は浪人したくないと考える受験生が増えそう。

首都圏大抑制を政府は3月に閣議で決定した。


、、、
確実に言えるのは、多くの学生はランクを下げた受験をせざるを得ないということです。

これで良いのか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 31 / 146

  1. 【5065459】 投稿者: なるほど  (ID:z.sb4ViePow) 投稿日時:2018年 07月 24日 20:45

    明治の定員増は入学者を激減させずに済ますための策だったのですね。

  2. 【5065466】 投稿者: 経過措置はありましたね  (ID:HvDYAcMj1NU) 投稿日時:2018年 07月 24日 20:55

    結局、3教科で私立大学受験って考える層にボーダーも何もない。ただの底辺層受験組よ。

    ゆとり教育の余波そのままにノホホ〜ン。一般入試枠は無いんだよって話しているのに???

    早稲田は、全学部で数学必須にしたら良い。裏でAO・推薦で多様な学生を全国的に集めたら良い。東京都内は私立大学が沢山あるから首都圏人はノンビリムードか。でも中学受験組はモヤモヤ感が---だったら

  3. 【5065488】 投稿者: 茶蕎麦  (ID:e6e0D7rwqd2) 投稿日時:2018年 07月 24日 21:17

    結局のところ
    地方創生の為に実施した
    定員厳格化の政策が癌だったわけですね
    「世紀の愚策」と言われた理由が分かった

  4. 【5065492】 投稿者: より厳しい入試  (ID:VF4.D7Ui9Uo) 投稿日時:2018年 07月 24日 21:25

    ウィーグローブ英語塾
    2019年大学入試はさらに厳しくなる!その原因と対策は?
    (2018年6月 9日 17:00)
    2018年入試は、
    文部科学省から私立大学に対して課された定員規制によって
    合格者数が段階的に減らされた3か年の最終年でした。

    この影響により、今年だけで
    早稲田大が約1400人、法政大が約3600人など、
    ほとんどの有名私立大学が大きく合格者を減らしました。

    2018年入試では、例えば定員規模8000人以上の大学は
    定員の1.1倍までの生徒数を入学させることが
    許されていました。

    しかし2019年入試からは、
    定員の1.0倍を超えて入学させた大学には
    その超過率に応じたペナルティが課されます。

    これにより来年春の入試では、
    早慶上智からGMARCH理科大から日東駒専まで
    あらゆる私立大学が合格者数を今年よりもさらに減らし、
    より厳しい入試になることが予想されます。

  5. 【5065493】 投稿者: めいだい  (ID:rGyuexQsBuE) 投稿日時:2018年 07月 24日 21:25

    >明治の定員増は入学者を激減させずに済ますための策だったのですね。

    2015年度に相当な定員オーバーしていますから、定員増と定員厳格化が相殺されたのでしょうね。定員は学年毎にかかるのではなく、在籍している学生数が対象になるのではなかったでしょうか?(詳しい人教えて) 

    もしそうであれば、2015年度の学生が卒業する来年度は、入学者が少し増えたりして。でも大学が歩留まり率を予測するのは難しいから、推薦枠の方を増やしたりする可能性もあるし、私にはよくわかりません。

  6. 【5065498】 投稿者: 考えるだけ無駄  (ID:tRqFxpictiE) 投稿日時:2018年 07月 24日 21:31

    ぐちゃぐちゃ言ったって合格者減らすもんは仕方ない。
    しっかり入れるよう努力するだけ。
    年金もらえるかどうか悩むくらいならもらえないと思ったほうが心の整理がつく。
    そういうもんだ。

  7. 【5065500】 投稿者: さらに難化  (ID:e6e0D7rwqd2) 投稿日時:2018年 07月 24日 21:33

    2018.4.6
    現代ビジネスより

    B判定でも不合格
    2018年春の大学受験について、
    東京都内の高校教員からこんな嘆きの声が聞こえてきた。
     
    「今年は〝日東駒専〟がかなり難化したと感じました。
    大手予備校の模試で〝日東駒専〟の合格判定でB(合格圏内)を出していた生徒が軒並み入試で落ちてしまい、ショックを受けています。
    去年は早稲田大や〝GMARCH〟が難しくなりましたが、
    今年の〝日東駒専〟の不合格率は異常です。
    東京の私立大学入試は、今後どれだけ難しくなるのか。不安になってしまいます」(都内の私立高校教員)

    2019年は、日東駒専より下の大学も、さらに厳しくなりますよね。

  8. 【5065503】 投稿者: 確かに  (ID:lfH47fEbOzM) 投稿日時:2018年 07月 24日 21:37

    文句ばっかり言ってますよね。
    自分の能力を上げることが解決策なのに。
    文句言ってるのは塾関係者か進学校関係者か?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す