最終更新:

1162
Comment

【5058626】2019年大学受験(超困難)

投稿者: 真面目に心配   (ID:LDu6ZxkeujQ) 投稿日時:2018年 07月 17日 19:02

2018年入試で大量の浪人生が出ており、今年は大手予備校が受け入れ制限をかける事態になっています。
2019年はこの浪人生が現役生を押しのけます。

2018年は大学抑制の影響を受けた年であったが、主に東大ボーダー層という優秀層が一番影響を受けた年でもあった。
2019年は次のランクであるマーチは勿論、日東駒専にも大波が押し寄せることが予想されている。

最難関女子高でも苦戦を強いられた結果から、今年女子は推薦に群がる状況が加速しています。
女子は地方大に行かない傾向が強く、また、文系の生徒が多く、浪人を嫌うことから、影響をもろに受けて結果としてレベルを下げる受験をすると見込まれる。

近畿圏も立命館など大きな抑制を受けた大学があり、難化が進んだのがデータからも顕著であり、ランクを下げる受験に進むことはほぼ間違いなし。

西日本の大学は「西日本豪雨」の影響もあり、通常受験とは言い難い。

大学入試改革が2020年から始まるため、2019年は浪人したくないと考える受験生が増えそう。

首都圏大抑制を政府は3月に閣議で決定した。


、、、
確実に言えるのは、多くの学生はランクを下げた受験をせざるを得ないということです。

これで良いのか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 33 / 146

  1. 【5065523】 投稿者: 優秀なセダイ  (ID:t/Yf9d3b.vw) 投稿日時:2018年 07月 24日 21:54

    来年、再来年の受験生は様々な制度の変更に翻弄され、これでもか〜ってほどの勉強を強いられています。
    将来優秀な世代として語り継がれるかも知れませんね。

  2. 【5065525】 投稿者: そうそう  (ID:PAyeGBA6BZc) 投稿日時:2018年 07月 24日 21:58

    荒波を乗り越え、楽しむのも一興
    受検生がんばれ!

  3. 【5065528】 投稿者: 多分ね  (ID:SNVbKtMX5pA) 投稿日時:2018年 07月 24日 22:00

    難化を認めない人達は、

    この高速すぎた定員厳格化を計画した人達すべて。
    お役人。
    政治家。
    都会から地方に学生が欲しかった地方公務員達。
    もう大学受験を終えて、高見の見物だと思っている一部の人達。

    かな

  4. 【5065533】 投稿者: いい加減だなぁ  (ID:.6mEcVT5jNY) 投稿日時:2018年 07月 24日 22:05

    要するに、失敗政策を認めたくないってことか。

    首都圏大の抑制なんかしても首都圏から地方に人の流れなんか起きるわけないよ。
    それは就職の問題なんだから。

  5. 【5065534】 投稿者: 高みの見物  (ID:EKdiWgLY6yg) 投稿日時:2018年 07月 24日 22:05

    文句言っても実情に変わりはないので受験当日まで不断の努力をしよう。
    それしかない。

  6. 【5065535】 投稿者: 数学  (ID:ukInnDLKDB6) 投稿日時:2018年 07月 24日 22:06

    要するに数学でしょ。今からなら数学1.2Bやれば?案外早いよ。チャンスは広がるし。

  7. 【5065541】 投稿者: ふむ  (ID:6bHym6ojaGY) 投稿日時:2018年 07月 24日 22:12

    >前期東京一工であれば後期でどこかに落ち着くし
    早慶確実層であれば影響受けず。


    後期は、廃止か大分減らされているでしょ!

    【大学受験2016】東大推薦入試導入、後期日程廃止、一橋大などで成績上位者大幅増…河合塾

    その一橋も2018年入試では全学部で推薦入試導入、後期は経済学部のみ

    で、今年は早稲田が更に合格者を絞り、例年になく影響を受けた前期東京一工ボーダー層が多かったのでは?

  8. 【5065542】 投稿者: ナマズ  (ID:nCoJBiG4ulk) 投稿日時:2018年 07月 24日 22:13

    首都圏抑制は付帯決議がありますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す