最終更新:

1162
Comment

【5058626】2019年大学受験(超困難)

投稿者: 真面目に心配   (ID:LDu6ZxkeujQ) 投稿日時:2018年 07月 17日 19:02

2018年入試で大量の浪人生が出ており、今年は大手予備校が受け入れ制限をかける事態になっています。
2019年はこの浪人生が現役生を押しのけます。

2018年は大学抑制の影響を受けた年であったが、主に東大ボーダー層という優秀層が一番影響を受けた年でもあった。
2019年は次のランクであるマーチは勿論、日東駒専にも大波が押し寄せることが予想されている。

最難関女子高でも苦戦を強いられた結果から、今年女子は推薦に群がる状況が加速しています。
女子は地方大に行かない傾向が強く、また、文系の生徒が多く、浪人を嫌うことから、影響をもろに受けて結果としてレベルを下げる受験をすると見込まれる。

近畿圏も立命館など大きな抑制を受けた大学があり、難化が進んだのがデータからも顕著であり、ランクを下げる受験に進むことはほぼ間違いなし。

西日本の大学は「西日本豪雨」の影響もあり、通常受験とは言い難い。

大学入試改革が2020年から始まるため、2019年は浪人したくないと考える受験生が増えそう。

首都圏大抑制を政府は3月に閣議で決定した。


、、、
確実に言えるのは、多くの学生はランクを下げた受験をせざるを得ないということです。

これで良いのか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 57 / 146

  1. 【5072771】 投稿者: 推薦基準  (ID:OlEKinNmqKo) 投稿日時:2018年 08月 02日 12:10

    各学校、学年によって違っていますよ、さらに
    単に4.0といっても、それ以外にも例えば理工の推薦なら物理化学数学の基準が細かく決められています。また4.0は最低ラインで、一応応募できるという基準です。

    公立で4.0の基準はトップ高校でも難しいぐらい。数年前まで公立高校教師をしていましたが、トップ校でも早慶の指定校推薦は4.1とか4.3だったので。

    指定校推薦枠は、毎年その大学に進学者が一定数いるということも基準にあるので、そこそこ早慶に進学者をコンスタントに出しているところで、しかも公立で早慶枠が4.0と低いのに余るとは、どこの高校か聞きたいです。


    早慶にコンスタントに送り込んでいて、かつ指定校枠が余るのは、実力で早慶以上に行くことのできる進学校では十分あり得ます。早慶以上を狙える高校で4.1とか4.3とか取ってる生徒は、その学校では上位にいるのでそもそも実力で行ける、もちろんどんな難関高校でも最低現役早慶ということは無いので、実際は指定校枠を欲しい子もたくさんいるが、そういう子は基準に達していない、故に枠が余ってきます。

    枠があまって使わない時期が続くと、指定校推薦枠は無くなります。灘とかはなかったはず。(今現在は知りませんが)

  2. 【5072775】 投稿者: 前衛党  (ID:8Z8WbWpCu9Q) 投稿日時:2018年 08月 02日 12:14

    》指定校推薦枠は、毎年その大学に進学者が一定数いるということも基準にあるので、そこそこ早慶に進学者をコンスタントに出しているところで、しかも公立で早慶枠が4.0と低いのに余るとは、どこの高校か聞きたいです。


    仰せのとおり。
    私もぜひその公立高校名を知りたい。
    隠す理由もないはず。

  3. 【5072780】 投稿者: 証明できないのは同じ  (ID:tvMGw9o7glM) 投稿日時:2018年 08月 02日 12:21

    現在在学中でなく、手もとに資料もありませんので、早稲田理工の正確な評定基準はわかりません。
    ネットでいま調べたところ、早稲田と慶應合わせてちょうど10名推薦枠がありましたが、学部別は出てきませんでした。
    理系志望者の多い学校ですが、うちは文系でした。

  4. 【5072781】 投稿者: ?  (ID:1iQgdDxF3lI) 投稿日時:2018年 08月 02日 12:21

    >公立で4.0の基準はトップ高校でも難しいぐらい。


    高校教師との経歴なのに、面白い考え方と思います。
    評定4.0と言うのは、公立、私立問わずどの高校にもいるのでは?
    どの高校でも上から下まで、その高校の中で5.0~つけますよね。

  5. 【5072785】 投稿者: 訂正  (ID:RoTAATqDOsg) 投稿日時:2018年 08月 02日 12:25

    「国立大学の併願校としての早慶」→「東大、京大の併願校としての早慶」

    慶応は福澤教の信者が多いから別だが、早稲田は本音は東大、京大落ちでも優秀ならAll Welcomeだよ。だから慶応のように「我が道を行く」みたいな入試のやり方をしない。ほかの私大のこともあるしね。

    国立と入試を合わせたら、困るのは東京一工の受験者だろう。落ちたらマーチに行くの?

  6. 【5072788】 投稿者: 重ねて真面目にお聞きしますが  (ID:1iQgdDxF3lI) 投稿日時:2018年 08月 02日 12:26

    皆さんのお子さんの早稲田理工指定校推薦の評定基準は、4.0じゃないのですか?

  7. 【5072791】 投稿者: 人気があれば  (ID:AFupXyvfmvQ) 投稿日時:2018年 08月 02日 12:31

    4.5でも厳しいと思います。
    4.8くらいあれば、いい感じなのかな?と。だけど、これは文系学部かも。
    我が子は圏外ですけど、在学校の先輩方のお話では、そうみたいです。
    だって、平均点が80〜70なんですから。

  8. 【5072796】 投稿者: うーん  (ID:1iQgdDxF3lI) 投稿日時:2018年 08月 02日 12:36

    【5072791】 投稿者: 人気があれば (ID:AFupXyvfmvQ) 投稿日時:18年 08月 02日 12:31

    4.5でも厳しいと思います。
    4.8くらいあれば、いい感じなのかな?と。だけど、これは文系学部かも。
    我が子は圏外ですけど、在学校の先輩方のお話では、そうみたいです。
    だって、平均点が80〜70なんですから。
     

    それは、その年の希望生徒の成績によりけりで、高校のレベルにもよるでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す