最終更新:

1162
Comment

【5058626】2019年大学受験(超困難)

投稿者: 真面目に心配   (ID:LDu6ZxkeujQ) 投稿日時:2018年 07月 17日 19:02

2018年入試で大量の浪人生が出ており、今年は大手予備校が受け入れ制限をかける事態になっています。
2019年はこの浪人生が現役生を押しのけます。

2018年は大学抑制の影響を受けた年であったが、主に東大ボーダー層という優秀層が一番影響を受けた年でもあった。
2019年は次のランクであるマーチは勿論、日東駒専にも大波が押し寄せることが予想されている。

最難関女子高でも苦戦を強いられた結果から、今年女子は推薦に群がる状況が加速しています。
女子は地方大に行かない傾向が強く、また、文系の生徒が多く、浪人を嫌うことから、影響をもろに受けて結果としてレベルを下げる受験をすると見込まれる。

近畿圏も立命館など大きな抑制を受けた大学があり、難化が進んだのがデータからも顕著であり、ランクを下げる受験に進むことはほぼ間違いなし。

西日本の大学は「西日本豪雨」の影響もあり、通常受験とは言い難い。

大学入試改革が2020年から始まるため、2019年は浪人したくないと考える受験生が増えそう。

首都圏大抑制を政府は3月に閣議で決定した。


、、、
確実に言えるのは、多くの学生はランクを下げた受験をせざるを得ないということです。

これで良いのか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 67 / 146

  1. 【5073522】 投稿者: わっチョイ  (ID:C2E6nYi5ba.) 投稿日時:2018年 08月 03日 07:50

    桜蔭は相対評価で成績評価付けていて、学校推薦評定もそれを使うから、早稲田の学校推薦は「3」程度、、、、
    んな事はないです。
    都立万歳の年寄りがこのスレにいて、昔の記憶と妄想だけで私立をディスっている。
    自分に関係ないから、急激な大学受験の難化には大賛成で、難化はしていないのだと主張する。
    変なのがいるね。

  2. 【5073524】 投稿者: 支離滅裂  (ID:UZk/DxvDdbo) 投稿日時:2018年 08月 03日 07:53

    君も桜蔭関係者でもない、ただの冷やかし。

  3. 【5073534】 投稿者: 二極化  (ID:5eEL2Aq8x8g) 投稿日時:2018年 08月 03日 08:07

    > 早大政経学部は言わずと知れた私大文系の“最高峰”だが、最近は同学部生の学力低下を指摘する声もある。

    「早稲田に限らず慶応、同志社などの難関大でも20年ほど前から、学生の“数学力”の低下が見え始めていました」と、大学ジャーナリストの石渡嶺司氏がこう続ける。

    「新しいようで昔から議論されている問題です。数学を必須にしたのは、ひとつは学生の学力不足が看過できないレベルに来ているから。もうひとつは、地方の中堅国公立大と併願する受験生を増やしたいからです」




    これからの時代は、数学の学力の上に成り立つ勉学も多いだろう。
    数学を課さない入学者との二極化が進むことも考えられる。
    学力においても就職においても。

  4. 【5073553】 投稿者: あーあ  (ID:YDir9eHc6Bc) 投稿日時:2018年 08月 03日 08:28

    石渡嶺司 大学ジャーナリスト
    どんな人物か知ってる??厚顔無恥、大学をなぜ語る?って人。

  5. 【5073570】 投稿者: ま、  (ID:.RR.J9ZAQ.Q) 投稿日時:2018年 08月 03日 08:40

    2ちゃんねるでは、評判が悪い、笑

  6. 【5073574】 投稿者: まさかの  (ID:dknUB0rLZ3o) 投稿日時:2018年 08月 03日 08:43

    本人登場⁉︎

  7. 【5073576】 投稿者: 支離滅裂は君  (ID:zjTDfeos0A6) 投稿日時:2018年 08月 03日 08:44

    明らかに誤った情報を流す人を擁護して何になるの?
    その目的は何?

  8. 【5073587】 投稿者: 二極化  (ID:obukZwQ.q5s) 投稿日時:2018年 08月 03日 08:54

    学生からの授業料収入は大学経営に影響を及ぼすので、下手に学生数を絞る訳にはいかない。
    少子化の時代に推薦やAOで広く学生を集めつつ、一部は数学を課して学力の担保。一部の精鋭養成とそれ以外の二極化は仕方あるまい。
    早稲田が全学部数学必須とするならば、AIの時代に慶應より秀でた人材を輩出できるようになるだろう。
    W合格者の慶應選択が多いうちは、慶應の後塵を拝する状況からは脱却できない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す